プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:234
- 総アクセス数:344480
QRコード
寝落ち→初陸っぱり釣果→爆釣 その2
その1からの続き
第一回戦でやっと釣果を出せた小生
帰りしなに
ピンボケですが、グーフーをゲット(笑)
可愛かったので一枚
さらには、我々シーバサーの天敵
(別名 ステルス戦闘機)
エイ君(の亡骸)
千葉の海は豊かです
それにしても、釣ったシーバス、そしてグーフーに
引っ付いていた短いイソメみたいな虫。
ペン…
第一回戦でやっと釣果を出せた小生
帰りしなに
ピンボケですが、グーフーをゲット(笑)
可愛かったので一枚
さらには、我々シーバサーの天敵
(別名 ステルス戦闘機)
エイ君(の亡骸)
千葉の海は豊かです
それにしても、釣ったシーバス、そしてグーフーに
引っ付いていた短いイソメみたいな虫。
ペン…
- 2015年3月22日
- コメント(1)
不戦敗、ジギング、スクール
小生の釣行計画は、他の仲間からすると
「ハードだね~」と良く言われます。
正直自分では??
今まで、渓流メインだった頃は、
片道100キロ超えは当たり前。
埼玉~岩手は普通(資金の関係で年一回でしたが)
たまに埼玉~木曽の日帰り 等々
これから比べると、アクアラインが使いやすいんで、
木更津なんて、余裕で…
「ハードだね~」と良く言われます。
正直自分では??
今まで、渓流メインだった頃は、
片道100キロ超えは当たり前。
埼玉~岩手は普通(資金の関係で年一回でしたが)
たまに埼玉~木曽の日帰り 等々
これから比べると、アクアラインが使いやすいんで、
木更津なんて、余裕で…
- 2015年3月8日
- コメント(4)
坊主!船酔い!!ジギング!!!
いや~
金~土と風強かったですねぇ~
アクアラインの風速計は12メートルでしたよ
1/24(土)中潮
満潮 7:37 19:12
干潮 1:05 13:31
金曜の夜
自宅を出発し、首都高を走りながら
小生は迷いが生じてました
アクアラインまでは一緒
①木更津で降りて小櫃のバチ抜け調査に行くか
②富浦まで突っ走りヒイラギパタ…
金~土と風強かったですねぇ~
アクアラインの風速計は12メートルでしたよ
1/24(土)中潮
満潮 7:37 19:12
干潮 1:05 13:31
金曜の夜
自宅を出発し、首都高を走りながら
小生は迷いが生じてました
アクアラインまでは一緒
①木更津で降りて小櫃のバチ抜け調査に行くか
②富浦まで突っ走りヒイラギパタ…
- 2015年1月24日
- コメント(1)
最新のコメント