プロフィール
yone
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:229133
QRコード
▼ 荒れた外房^_^;
- ジャンル:釣行記
昨夜はイベントを終え皆で外房へくり出したものの海は低気圧の爪痕が残っており、かなり厳しい状況だった。
予想以上にウネリが入り海がゴーゴー鳴き・・・
当然濁りもきつく、ちぎれ藻がグルグル浮遊していて底濁りしている。
数ヶ所見て廻ったが何処も同じような感じで底濁りしていておまけに風も強く、これをかわすには大形漁港の港内しかなく取敢えずアジの顔を見ようと行ってみた。
到着して水色を見てみると濁りは入っているものの何とかいけそうな感じだが餌師の方達は釣れていない・・・
風裏のスロープ際で始めるといきなり!
おっ!アンダー10いったか?

測定の結果10.5センチ・・・
おしい(笑)
スロープの端(対岸)にゴミが風で吹き寄せられたまっているのが見えたのでテクテク歩いて爆風向かい風のアジングを結構!
予想通り浮きゴミの周辺で何匹かキャッチ!

このサイズでも FPR-57 は楽しませてくれます(^_-)
早く海が回復してくれれば良いのですが(祈)
予想以上にウネリが入り海がゴーゴー鳴き・・・
当然濁りもきつく、ちぎれ藻がグルグル浮遊していて底濁りしている。
数ヶ所見て廻ったが何処も同じような感じで底濁りしていておまけに風も強く、これをかわすには大形漁港の港内しかなく取敢えずアジの顔を見ようと行ってみた。
到着して水色を見てみると濁りは入っているものの何とかいけそうな感じだが餌師の方達は釣れていない・・・
風裏のスロープ際で始めるといきなり!

おっ!アンダー10いったか?

測定の結果10.5センチ・・・
おしい(笑)
スロープの端(対岸)にゴミが風で吹き寄せられたまっているのが見えたのでテクテク歩いて爆風向かい風のアジングを結構!
予想通り浮きゴミの周辺で何匹かキャッチ!

このサイズでも FPR-57 は楽しませてくれます(^_-)
早く海が回復してくれれば良いのですが(祈)
- 2013年12月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 5 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 16 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント