プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:218053
QRコード
▼ [15]宮城県へ磯マルプチ遠征!!
- ジャンル:釣行記
- (APIAアンバサダー, 磯マル遠征)
どうも〜。
APIAの鎌田でございます。
ワタクシも本日からGWへ突入。
昨日までは連休前の駆け込み案件続出によりアタフタ( ̄ー ̄ )
しかも相手先は月曜からすでに休みに入っているだと!?笑
まずい…電話が繋がらない…
ドウシヨウ…ドウシヨウ…
なんて〜やってるところに、シャチョーとブチョーから「リールの糸交換してケレ〜」なんてご依頼…
「喜んで!」の精神でグリグリ巻きましたが、見事なまでに釣りバ○日誌状態でございました。クスクス
さてさて。
そんなのはおいておいて。
先週末はちょっくら反対側の宮城県へ、春の磯マル遠征へ行ってまいりました。
目指すは極太のランカーシーバスが海藻から突き上げるアノ光景!!!
仕事の都合で短期宮城県民化中の桜庭隊長とは現地合流として、秋田からジャッカル川村、藤田、鎌田の計4人編成でいざデッパツ。
ジャッカル川村号で一同向かいます。
前日接待があり、やや二日酔いのワタクシは特等席の2列目からヤジを飛ばします笑笑
終始悪天候と被ってしまった今回の遠征。
皆の衆の都合がつく日がこの日しかなく日程もズラせず、なんとかやるしかない状態でとりあえず向かう。
券売所のオジ様の「明日のフェリーが動くかはワカラン、オメーラ帰ってこれねぇかもなぁ〜ニヤニヤ」
みたいな脅しに心配性のワタクシは顔をひきつらせつつ、とりあえず無事ポイントへと向かうことができたのであります。

穏やかに見えて、ここは風裏。
オモテ面は爆風なのであります。
(J社のファンなのでジャッカル川村クスクス)
(一切無関係です、ただのあだ名です笑)
前後のリュックがフェリーの出入り口でつっかえて、モタついてました笑笑
ちなみに何が入ってるのかは不明笑
ゴムが劣化してんのか?縮んだ?
在庫がなくてL買ったからな〜
LLにしとけばよかったか〜??
なんてマジで不思議に思ってたんですが、この間結婚式(友達の)の準備でハタチの時に作ったスーツを着た瞬間に気づきました。
俺がデカくなってる!!!!(デブ化)
どうりでキツイわけです。
どうりでキツイわけです。
もちろんスーツもはまりませんでした笑笑

爆風の中ウロつくこと数時間。
手応えのないままに初日は撤収。
天候が悪くギリギリまで予定が立てられなかった為、今回はお世話になった民宿は素泊まりパターンにして貰いました。

爆風の中ウロつくこと数時間。
手応えのないままに初日は撤収。
天候が悪くギリギリまで予定が立てられなかった為、今回はお世話になった民宿は素泊まりパターンにして貰いました。
なので、晩飯はコンビニ飯笑
みんなでコンビニ弁当を囲み、夜の部へ。

夜は近くの漁港へ根魚釣りに。
秋田ではほぼお目にかかれないベッコウゾイが出るので、これはこれで楽しみ。
ちなみに地元ではボイジョ、なんて呼ばれてるらしいです。いい響きですね〜ボイジョ。
ボイジョボイジョ。
せっかくなんでビールでも飲みながらちまちまやりますか〜なんて準備したものの、引き続き爆風だし肌寒いし、そんな雰囲気でもなく。
肝心のボイジョ様もご不在で、なんとかドンコを一本キャッチしたのみでそれ以外はサッパリ。
翌日の本番へ備えて寝ますか〜。
明日4:00起きな〜〜!!!
…
………
………
早ぐ起ぎろーーーー!!!!!!!
何のんびり寝てるんスカーーー!!!!!
釣りだ釣りだ〜〜〜!!!!!!!
あるあるですね、あるある。
こんなとこまできて朝マズメを、逃すやつ笑
とはいえ、潮位的には時間に余裕があるので、味噌汁で目を覚まして2日目スタート。
引き続き桜庭隊長先導のもと、めぼしいポイントを打ちますが雰囲気なし…。
タイドプールにはうじゃうじゃウニが…
秋田じゃ見れない光景…
こんなにいるならふくらはぎとかスネあたりに刺さるんじゃねぇか???(心配性)
なんてやりつつ。
移動して釣り、移動して釣りの繰り返し。
いやぁ〜暑かった。
ハシで磯プリンをご堪能中でございます笑
休み休み、ジアイを待ちつつランガン。
ランガン!!!!
次どこ行けば釣れるんだ猫ちゃん!!!
ランガン!!!!!
そろそろ帰りのフェリーの時間が…
急げぇぇ!!!!!
足をかけた岩が割れて、転がって行った桜庭隊長。
終了〜〜〜〜〜〜〜〜
釣れませんでした〜〜〜〜〜〜〜( ̄  ̄)
やってしまった〜〜〜。
今回の何よりの敗因は二日間通じて、ジアイっぽい雰囲気を捉えられなかったことかと。
今回の何よりの敗因は二日間通じて、ジアイっぽい雰囲気を捉えられなかったことかと。
太平洋側の潮位差と、風裏の釣りになってしまい凪っぽい状況から魚を反応させるパターンを見つけられないまま、手探りのまま終わってしまったパターン。
あるあるですが、なんとかしたかったところ。
腕が足りんですね〜〜〜。
かっこいいぜぇ〜。
今回は案内役お疲れ様でございました。アザス!
またやりましょ〜✌︎✌︎
ってことで、惨敗に終わった初の宮城磯マル遠征。
こりゃ〜またリベンジですな〜。
- 2023年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント