プロフィール
寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:241975
QRコード
▼ 安全第一!退くのも勇気!
- ジャンル:釣行記
台風21号
凄まじい爪痕を残して去っていきました
今回被災された地域の方々
一日も早い復旧を祈っています
僕のホームはそれ程影響もなく
それなりに風はありましたが
問題ないレベル…
………
……
…
て、事でですね!
行ってきました!
台風シーバス!
ローライト
許容範囲の雨風
気圧が低いので魚は浮き気味
どうせなら山越えして地磯に立つか!
久しぶりにしっかり時間とれたし!

今にもイノシンが飛び出てきそうな道を
テクテク
テクテク

登ったら
当然下ります(笑)
テクテク
テクテク

いい感じ!
普段はいつも穏やかな瀬戸内
基本波やうねりは無くて変化が少ない
そんな瀬戸内だから変化に敏感で
船の引き波すら一瞬の地合いになる
だから荒れると普段出せない魚も
ドカン
と、よく反応する
まずは足元から
ルアーはブローウィン140S
足元だからサイズだけの話をすると
小さくて飛距離がでないルアーでもアプローチ
できるし、食わせの力はありますが
ブローウィン140Sを使います
ブローウィン140Sは潮の中に置いておけて
更には置いた時の
オートマチックな食わせアクション
これが流れがあるエリアの足元を狙う時に
効果が高い
そして
シモリの際をゆっくり引くと
ドスン!
「ほらね!」
ごり巻き〰!

「はぁ?」
まぁ
まだ始まったばかり
再開

どっぱーん!
僕のホームの地磯は足元からドン深ポイントが
多い
潮が上がってきたら背中は絶壁
後ろに下がれない危険
無理は禁物!
今日は撤退!
みなさんも
無理せず安全第一でいきましょう!
凄まじい爪痕を残して去っていきました
今回被災された地域の方々
一日も早い復旧を祈っています
僕のホームはそれ程影響もなく
それなりに風はありましたが
問題ないレベル…
………
……
…
て、事でですね!
行ってきました!
台風シーバス!
ローライト
許容範囲の雨風
気圧が低いので魚は浮き気味
どうせなら山越えして地磯に立つか!
久しぶりにしっかり時間とれたし!

今にもイノシンが飛び出てきそうな道を
テクテク
テクテク

登ったら
当然下ります(笑)
テクテク
テクテク

いい感じ!
普段はいつも穏やかな瀬戸内
基本波やうねりは無くて変化が少ない
そんな瀬戸内だから変化に敏感で
船の引き波すら一瞬の地合いになる
だから荒れると普段出せない魚も
ドカン
と、よく反応する
まずは足元から
ルアーはブローウィン140S
足元だからサイズだけの話をすると
小さくて飛距離がでないルアーでもアプローチ
できるし、食わせの力はありますが
ブローウィン140Sを使います
ブローウィン140Sは潮の中に置いておけて
更には置いた時の
オートマチックな食わせアクション
これが流れがあるエリアの足元を狙う時に
効果が高い
そして
シモリの際をゆっくり引くと
ドスン!
「ほらね!」
ごり巻き〰!

「はぁ?」
まぁ
まだ始まったばかり
再開

どっぱーん!
僕のホームの地磯は足元からドン深ポイントが
多い
潮が上がってきたら背中は絶壁
後ろに下がれない危険
無理は禁物!
今日は撤退!
みなさんも
無理せず安全第一でいきましょう!
- 2018年9月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 4 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 25 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント