プロフィール

RATA1984

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:284016

QRコード

【RATA釣行記#05】:イナザーライブRED中村さんの回。

さてさてさぁ〜て。

クリスマスも近くなって参りました。

パパアングラーの皆さんは

サンタのご用意を。笑。

どうもRATAです。

そんな事いいながも、

インスタグラムのストーリーズで

破れた手袋の画像を載せて

”サンタさん手袋が欲しいです”とか書いたら、

なんとポジドラの冷凍古賀さんが本当にくれるという。。。

何ともありがたい体験をさせて頂きまして。

改めて、ありがとうございました。


振り返ってみようイナザーライブの今回は

RED中村こと、REDさんの回。

自分としては、シーバス歴が浅いが故にREDさんの事を知ったのは、ポジドライブより後という順番だったのですが。
※お恥ずかしい上に申し訳ありません。

今となっては、自分も関わらせて頂いて本当に面白い方だなぁと感じたり、周りの方から沢山の過去の面白エピソードを聞いたりと、ポジドライブももちろんですが、APIA、imaなどシーバスシーンでは切っても切れない存在の方ですよね。

4hoariwhvgth2wnizpys_480_480-ab935a69.jpg
イナザーライブのREDさんの回は、結構神回だったんですけど。笑。終始、全員笑ってました。

 REDさんは相変わらず、ニヤニヤしながら、たんたんとお話してくれるのですが、途中、結構大きめの地震もあって。ソレでも最後まで同じテンションで続けてくれたのには、流石だなと。見返しながら変に納得してしまいました。

内容は、野球、電車、釣り少々という中村節全開の内容でしたね。笑。そんな中でも最後の質問の部分だけ抜粋して残しておこうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

イナザー:今のシーバスシーン、今後のシーバスシーンについてどう思いますか?

 

REDさん:笑。またなんか、そういう。。。笑。いやぁ〜ね、そういうなんかマジメな。爆笑。

 

イナザー:ちょっと深いやつお願いしますよ。笑。

 

REDさん:えぇ〜。なんだろ?なんだろ〜ね。笑。まぁ、あの〜ここほら、ここ2、3年やぱっり、その〜どんどんシーバスの方に新しい、若いアングラーさんが増えて、まぁ凄く、あの、なんだろ、業界的には、めっちゃ有難い事で。笑。あの〜もうね、やっぱりこの底辺が、こう増えてくと、あの非常に、あの〜業界も活性化するんでイイんだけどーーーー。まぁ、そっからやっぱり、なんだろうね。そっからこう一段上がって、あの〜まぁ例えば、そのウェーディングの釣りとか、ヒラスズキの釣りに挑戦したりとか、そういうちょっと、なんだろう、ランクアップしてくんじゃないかなとは、ね。思ってて、ここ、これからーーーね?そういうランクアップするアングラーの、まぁ助けをウチの”ポジドラ”が?できたらいいなぁとかって思ってて。やっぱり、そのねぇ、今の状態ってやっぱりその”入って来た人”多いから。あの〜なんだろ、やっぱりそのYouTubeの動画にしろ、まぁこういう(画面を指差しながら)ね?あのートークのやつにしろ、まぁ聞いて、なんか、釣りをしてるっていう。なんか、なんつーんだろうね。すごく頭デッカチの人が多いのよ。まぁ悪い言い方だけども。。。

 

イナザー:うーーん。はいはいはい。

 

REDさん:あの人がコレ使ってたから、ここではこのルアーが釣れるとか、凝り固まっちゃってて。

 

イナザー:ハイハイハイハイ。

 

REDさん:で、動画とかさ、釣りしてる動画とか見ても、あの動画で映ってるポイントを知りたくて知りたくてしょうがない。でしょ?笑。それをやっぱり抜け出さないと、上手くなんない。あの、おんなじ場所。行ったかっらて釣れる訳は無いんだよね。爆笑。やっぱり、釣れる”時期”と”タイミング”と釣れる”潮具合”と。そゆの全部、ねぇ、ベイトがさしてる具合とか、それ全部合わさった状態で。釣れるって状態の。動画で回してんでしょ?笑。

 

イナザー:ハイハイーーーー。

 

REDさん:だから、その、笑。映ってる場所に行っても、別に、釣れないんだよ。笑。突然、ポッと行ったって。笑。だから、やっぱりそういう所を、やっぱレベルアップしてかなきゃいけないし、まぁ、ね?あのーやっぱりその、なんだろうな。そういう情報の中、やっぱりメジャーなメーカーさんは、ね。今、まぁ、凄く、あのーなんだろう。。。メジャーなメーカーさんのルアーをやっぱり、どんどん初心者の人は買ってってるんだろうけど、まぁ、そっからやっぱり、ワンランク上がって、なんかこう、なんてゆーの、まぁ、ウチはほら、ポジドライブガレージ、わざわざ”ガレージ”ってつけてるんで、あの〜、なんていうの?”ガレージメーカー”?あの、いわゆる、インディーズの精神を忘れたく無いよね。マイナーなメーカーだけどイイの作ってるぞってゆーのを、なんかアピールしてかなきゃいけないんだけど、まぁそういう、ほら、ちっちゃいメーカーいっぱいあんじゃん?なんか。笑。わけわかんない所。笑。

 

イナザー:わけわかんない所!!!!爆笑。

 

REDさん:なんか、ほら。笑。そーだ、えーっと、ほら動画とかも、やっぱあんま上げてないから〜そうゆう注目されないんだけど、ああいうね、ちょっと面白いプロダクトを作ってるメーカーっていうのが、やっぱりその〜、ね、初心者から中級者、上級者に上がるにつれて、そういう所にも目を向けて、このルアーは何か凄い変な形をしてるけど、どういう動きをするんだろう?どういう使い方をするんだろう?つって、昔〜ほら、あの〜、俺ほら古い人間だからさ、ハハハハハハ。だいぶ酔っ払ってきてるよぉ〜。笑。

 

一同:ブハハハハ。爆笑!

 

イナザー:イイ感じっすね〜。笑。

 

REDさん:いや俺ら世代ほらCDなのCD。(CDのアルバムを手に取って)音楽聞くときにさ。CDなんだけど。

 

イナザー:ハイハイハイ。

 

REDさん:このジャケットのさ、デザインを見てさ、(CDのジャケットを画面に向けて)音楽を。どういう音楽を鳴ってるか?って想像して買うのよ。

 

イナザー:なるほどなるほど!!

 

REDさん:ジャケ買いみたいな。

 

一同:ジャケ買い!!ジャケ買い!!

 

REDさん:ルアーもね、あの〜こういう事して欲しいのよ。なぁんか変なルアーだけど、これ〜なんだ?どんな動きすんのかなって想像つかねぇ!!とかさ。

 

イナザー:なるほど、そうですね。わかります、わかりますソレ。

 

REDさん:全然YouTubeでも見ねぇけど、どうなんだろう?とかさ、試しでバンバン買って使ってって欲しいんだよね。うーん。だからやっぱ、ここまぁ初心者はいっぱい増えたけど〜上にあがってぇ〜上手くなってきてる人達ってのは、やっぱそういう気持ちも持ってる人達じゃ無いかなぁ〜と思ってて。

 

イナザー:なるほど。ですね、確かに。

 

REDさん:ウチみたいに。おかしなメーカーのルアーを使って下さい。笑。

 

一同:爆笑。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

といった感じで終わるのですが、REDさんなりのメッセージというか、ポジドライブの姿勢のようなものが伝わってくる印象です。

今年は、REDさんに直接お会いさせて頂いて話す機会があったので、REDさんのことは詳しく書きたいのですが、ソレは後日書く予定のポジドライブ忘年会キャンプ編にて書こうと思っています。
本当面白かったので。笑。

では今回はこの辺で。

まだまだ、つづく。

 


 

コメントを見る

RATA1984さんのあわせて読みたい関連釣りログ