プロフィール
RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:284857
QRコード
▼ 梅雨の雨と修行。#059
梅雨入りして、
恵みの雨を待っていたのに、
降り過ぎて
ダムの放流に
悩まされながら
ホゲつづけている
RATAです。
どうも。
先日は
ソル友でもある、
ヌタイさんの案内のもと
遠征させて頂きました。

激流や、小場所、上流と、
親切に、
とても丁寧に
案内して頂き、
なんとか1匹
釣らせて頂きました。

本当にありがとうございました。
お世話になりました。
凄い楽しいファイトと
経験を積ませて頂き本当に感謝します。
普段、
耳川ばかり通う自分ですが、、、
やはり、
違った場所、
違った釣り方を
目の前で見ること、
釣ってみることは、
とても大切な事だと実感しました。
狙い方や、
ルアーの通し方1つとっても、
大変勉強になる釣行をさせて頂きました。
外に出て、
初めて自分の視野の狭さに
気付かされ、
自分が考えていた事や
釣りに対して思ってきた事を
180度ひっくり返された気分でした。
そりゃあメーカーの看板背負って
何年もやられてる方と
ここ1年ほどで
シーバス釣りを
始めた自分とでは、
オリンピック選手と
地区大会予選出場者くらい
いや
自分はまだ
スポーツクラブに入団したての補欠レベル。
とにかく
経験値の差が
半端じゃないなと
痛感させられ
そこから学ぶ事が膨大にある事も
教えて頂けました。
この経験を
自分のこれらの釣りに
いかしていきたいと思います。
釣行しながらワクワク出来て、
最高のガイドをして頂けました。
釣行の途中で
偶然、
鉄人こと
松岡さんにも会える事が出来たり

帰り際には
これまたソル友で先輩の
ヨークさんにも会える事が出来たり
もう文章では
書ききれないほど
貴重で楽しい時間を
過ごせました。
うまくまとまってないけど
今回はそんな感じの釣行でした。
いまだ興奮しっぱなしのRATAのiPhoneからの投稿
恵みの雨を待っていたのに、
降り過ぎて
ダムの放流に
悩まされながら
ホゲつづけている
RATAです。
どうも。
先日は
ソル友でもある、
ヌタイさんの案内のもと
遠征させて頂きました。

激流や、小場所、上流と、
親切に、
とても丁寧に
案内して頂き、
なんとか1匹
釣らせて頂きました。

本当にありがとうございました。
お世話になりました。
凄い楽しいファイトと
経験を積ませて頂き本当に感謝します。
普段、
耳川ばかり通う自分ですが、、、
やはり、
違った場所、
違った釣り方を
目の前で見ること、
釣ってみることは、
とても大切な事だと実感しました。
狙い方や、
ルアーの通し方1つとっても、
大変勉強になる釣行をさせて頂きました。
外に出て、
初めて自分の視野の狭さに
気付かされ、
自分が考えていた事や
釣りに対して思ってきた事を
180度ひっくり返された気分でした。
そりゃあメーカーの看板背負って
何年もやられてる方と
ここ1年ほどで
シーバス釣りを
始めた自分とでは、
オリンピック選手と
地区大会予選出場者くらい
いや
自分はまだ
スポーツクラブに入団したての補欠レベル。
とにかく
経験値の差が
半端じゃないなと
痛感させられ
そこから学ぶ事が膨大にある事も
教えて頂けました。
この経験を
自分のこれらの釣りに
いかしていきたいと思います。
釣行しながらワクワク出来て、
最高のガイドをして頂けました。
釣行の途中で
偶然、
鉄人こと
松岡さんにも会える事が出来たり

帰り際には
これまたソル友で先輩の
ヨークさんにも会える事が出来たり
もう文章では
書ききれないほど
貴重で楽しい時間を
過ごせました。
うまくまとまってないけど
今回はそんな感じの釣行でした。
いまだ興奮しっぱなしのRATAのiPhoneからの投稿
- 2017年6月30日
- コメント(19)
コメントを見る
RATA1984さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント