プロフィール
RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:284233
QRコード
▼ 【RATA釣行記#11】イナザーライブ:オヌマンさん編
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今回はイナザーライブの"オヌマンさん"編。
今、改めて振り返って"オヌマンさん編"凄いなと思います。
何がかと言うと、まず"出てくれた事"も凄いなと思う訳ですが、そこはやはり"REDさん"からのご紹介だったので、ありがたいお話であって。
見てくれた人はわかると思うんですが、途中から"釣りの話"して無いんですよね。笑。
これ実は前振りというかリハーサルの時点でライブ配信だけに"確認"だけはするんですね。NGワードはないですか?や聞いたらダメな事とかってありますか?などなど。
※今までNGがあるって人は1人もいらっしゃらないのですが。勿論オヌマンさんもNGは無く。
オヌマンさんは「前回REDはどんな話をしたの?」と聞いてきたので、あらかたソノ回の流れを話すと、なるほどそうか〜と。
という風に言われてたのは覚えています。

⬛︎ある意味伝説の回
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この回のイナザーは、"ケンちゃん"が都合が合わず出れなくて自分とヌタイさん、そしてマホちゃんと回す初の回でドキドキしながらオヌマンさんを迎えた訳ですが、初めの方はやはり、今見ても緊張してるのが伝わってくる程ギクシャクという感じが見れて、オヌマンさんもソレを感じとってくれたのか、オヌマンさん主体で進めてくれているんです。やはりソコは凄いな〜経験値の差ってこういう事だよねって思えるんですが、そこから更に凄いと思ったのが、今見返しても爆笑出来るくらい内容が面白い。
オヌマンさんは、"落ち鮎"について話を進めていくんですが、話の要所要所に次の話題を自分で作っているんです。そして辿り着くのが、"超常現象"の話。笑。
エンターテイナーなんですよね。
見てて、というか今もう一度見てもなお面白い。
話し方も独特というか、引き込まれる話し方をされるんですよね。
今見返して見ても、ライブ配信の時間の半分以上は、"超常現象"とくに"フライングヒューマノイド"について。笑。
それについて淡々と話ししてます。初めは爆笑気味のメンバーもどんどん聞き入っていくのも、今見てもめちゃくちゃ面白いです。
プロってそういう事なんだろうなぁと感心する反面、オヌマンさんってシーバスのプロじゃ無くても、絶対に何かしらのプロだったんだろうなぁと思わされます。
気合い、根性、カリスマ性、釣果、体験談。ソレら全てを兼ね備える、職業釣り師のオヌマンさん。
「男だったら、野球と武将。これ覚えてたら大体どこ行ってもやってけるよ。」
もはや、名言ですよね。
だって、、、"釣り"のワード1つも無いもん。笑。
本当、ありがとうございました。
色んな意味で勉強させて頂きました。
後に何で"超常現象"の話だったんですか?って聞いたら、「だって、釣りの話なんか他で全部喋ってるんだから、こういう話の方が面白いでしょ?」って。
やっぱプロだなぁと思わされる人でした。
つづく。
- 2022年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
RATA1984さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント