プロフィール

いわじー@いわした

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:227
  • 総アクセス数:120758

QRコード

離島でも使えるバス用ルアー

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです。

更新サボってました笑

というのもあまり釣りに行けてないのとホゲ続きなので....

1月中旬ごろに夜港を覗いたらダツが何かに追われてたのでポップクイーン投げてジュボーンってさせてたら

wympru9yxyhujpcnjzfc_361_480-030c5d1d.jpg

小さなギンガメアジ

30ちょいぐらいかな

このサイズがかかっても引きは強くて楽しかったね


そして1652R-5

綺麗に曲がる

本当に5ピースかよ....


2番パワーなのにこのサイズでこんなに曲がるって竿振った時の張りの強さじゃ想像つかないわ...


そして今日

ゴルフの打ちっぱなし行って
休憩がてら近くの小さな港を覗いたら青い魚体が泳いでた

もう入ってきてるんだ...

タックルセットして覗くとそこにはもういない

爆風だしバックラッシュいやだからAモードでメカニカルを0ポジションから7、8mmぐらいしめて岸壁から1m離したぐらいにちょい投げ

風強いから巻かずに竿を立ててラインを風に乗せてルアーを泳がせる

この時投げてたのはチビタレル

ゆらゆらと泳いでるのが見えて釣れそうだなーと思ってたらしたから青い魚体がチビタレルを見てる

もしや....

と思ってたら

パクッ

食っちゃったよこいつ

そのままラインを一気に巻いてフッキング

ずるずるずるずるとガッチガチに締めたドラグがひっぱり出されて焦るけど

竿は案外余裕な感じ

もしやと思って親指をスプールに当ててドラグを止めてポンピング

巻く時だけ離してまたポンピング

これをくり返してたら

nj4zjxg7rh24c6we74hg_480_361-31f5f681.jpg

ドン

v7onfj8xe95k9s6mpnx9_361_480-b88f2ee6.jpg

見にくいけど3キロぐらいかなー

ファイト時間5分もない
タッパは60ぐらいあるけど痩せてる

このサイズなら食えそうと思って家に持ち帰り、胃袋を切ってみると

ru4o6rucmncextgiu73i_361_480-fd0da31c.jpg

なんとオキアミが数匹

こんなん食ってたらそりゃ痩せるわ...

これ、巻いてたら釣れてなかったな

体力が無いからエビみたいに簡単に食えるやつ食って

弱ってる魚いたら食おうって作戦でこのカスミアジはいたのかもしれない

風に乗せてウィンドドリフトぐらいのゆらゆらさせた感じが丁度弱った魚に見えたんだろうね


ソルト用ルアーじゃ無いけどチビタレルのフックも変えず、フェザー付きで充分戦えたことに1番びっくり

離島のヒラアジ類はビッグベイトとかジョイント系が結構釣れるね

食って
シガテラにやられませんように....


ロッド シマノ スコーピオン1652R-5

リール シマノ スコーピオンDC 200HG
 
ライン ダイワ ジギングセンサー+Si 3号

リーダー ナイロン30lb

ルアー ジャッカル チビタレル


コメントを見る