カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:432660
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ の気持ちも ~ボート釣行
- ジャンル:釣行記
- (スーパーライトジギング, ジギング, ティップランエギング, ボート釣行)
あれ?
いつもの起床時間より少しだけ寝坊してカーテンをシャッ!っと空け放すと雨は止んで薄日も差し出してるやん。
昨日みた天気予報じゃ午前中は雨模様だった気もしたんだが、急速に回復する天候だけど思いの外風も無くてこれは船を出せるね。
あまり期待していない釣行なので早めに起床したその後ものんびりとテレビを見ながら朝食を取り出港したのが9時、ノンビリし過ぎた気もしないではないな。
ライトジギング、スーパーライトジギングとティップランエギングの豪華3セット持ちこみ。



南下しながら魚探でベイトの反応を探してみますが、先週見つけたような大きく丸く塊になっているベイトの反応は全く無く、20mラインに薄く横方向に広がっているベイトか浮遊ゴミかは判然としない反応が所どころで散見される位。
あ~あ、やっぱり今日も駄目なのねぇなんて思っていたんだけれど、良く見りゃ小型青物と思しき小規模短時間のボイルが時折起きるので全く魚っ気が無い訳では無さそう。
湧いた場所に近づくとやはり20mラインに薄く広がった反応が出るので何処かに青物が要るはずと信じて点々と移動を繰り返す。
しかし・・・気配は有れど数が圧倒的に少ないのかアタリも触りも無いので気分転換でティップランエギングに移行。
ここだ!って場所を数回流したらガッチリと根掛かりでエギがプチ~ンッ!っでティップランの気持ちもプッチィ~ンッ!終了。
あとはジギングでマグレを狙うしか無くなった。
また沖に走って底付近に出る反応には60gのメタルジグを付けたライトジギングタックル。
中層の40~20mラインで出る反応にはスーパーライトジギングタックルと使い分けで薄いながらも出る反応を追って行く。
ただベイトの数も少ないのか直ぐに魚探の捜査域から出て行ってしまい、上手くジグを反応のある近辺に落とすのが難しい。
そろそろ終了時刻が近付き母港方向に釣り戻り始めた11時半頃、40mラインに出た反応にスーパーライトジギングタックルで50mまで落として30mラインまで底取りをしない中層の釣り。
緩くノンビリとフォール重視のスローピッチで30mラインまで来た時に
”ドンッ!”
っと、今日初めてアタッた!
なにやら重たそうなアタリ方だったけれど、即座にベイルを返してジグを落としこむと数メーターも落ちぬうちに水面から吸い込まれていくラインが
”ビタッ!”
っと、ビタ止まりしてフォールで喰った!
もちろんベイルを戻し糸フケを巻き取って即アワセ ”ガツンッ!”っと、上手く針掛かり。
竿が柔らかいので追いアワセを数回入れたら魚も針に掛かった事に気が着いたのか急激に走りだした。

思いの外力強く持って行くので、これはまたしても掛けたらアカンやつか?って思ったんだけれど、重い引きの割に手ドラグでテンションをジワリと掛けてやるとすんなりと止まるのでそう大きくはないのかも。
こいつぁ久しぶりにヤズだな。
ようやく持って帰っても怒られない魚が来たでー!って喜んでいたんだけど、浮いてきた魚は

鯛かー!どうりで何となく引き方がオカシイと思ってたんだ。
しかも何気にデカイじゃないかー!!
うう・・・・食べごろサイズのヤズかと思ったのにナンデヤネン。
ササッとスケールで計測したら70cmを少しだけ上回る大きさで、こんなん絶対に持って帰られへんで。
まぁ、あまり肥えていないし、何より大き過ぎ。
潮のあまり動かない湾最深部に居るマダイって潮に逆らって泳がないから身が緩くて美味しくないってのもあって写真だけ撮ったらソロりとリリース。
元気にすっ飛んで逃げて行きました。
しかし、昨夜作った胴打ちチヌ8号で作った段差チラシ。
どちらも良い所に掛かる地獄掛かり。

ちょいと上顎の掛かりが浅かったけれど。クチビルと反対側の上顎から針が向かい合う理想的な掛かり方で、この掛かり方をするとまず針が外れる事は無い。
良い仕事してはります。
時間も良い頃あいなのでこの一匹釣った12時少し前に終了。
もちろん!手ぶらで帰宅したらチクチクと嫌味は言われましたけど。
今回の釣行、美味しく食べられる魚は釣れなかったけれど、模様の良い船の行かない日のスーパーライトジギングってやっぱり楽しいなぁ。
ますますメタルジグとアシストフックが増えそうですが。
潮名 小潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
満潮
4:11
154cm
干潮
10:30
79cm
満潮
17:34
201cm
干潮
23:53
103cm
いつもの起床時間より少しだけ寝坊してカーテンをシャッ!っと空け放すと雨は止んで薄日も差し出してるやん。
昨日みた天気予報じゃ午前中は雨模様だった気もしたんだが、急速に回復する天候だけど思いの外風も無くてこれは船を出せるね。
あまり期待していない釣行なので早めに起床したその後ものんびりとテレビを見ながら朝食を取り出港したのが9時、ノンビリし過ぎた気もしないではないな。
ライトジギング、スーパーライトジギングとティップランエギングの豪華3セット持ちこみ。



南下しながら魚探でベイトの反応を探してみますが、先週見つけたような大きく丸く塊になっているベイトの反応は全く無く、20mラインに薄く横方向に広がっているベイトか浮遊ゴミかは判然としない反応が所どころで散見される位。
あ~あ、やっぱり今日も駄目なのねぇなんて思っていたんだけれど、良く見りゃ小型青物と思しき小規模短時間のボイルが時折起きるので全く魚っ気が無い訳では無さそう。
湧いた場所に近づくとやはり20mラインに薄く広がった反応が出るので何処かに青物が要るはずと信じて点々と移動を繰り返す。
しかし・・・気配は有れど数が圧倒的に少ないのかアタリも触りも無いので気分転換でティップランエギングに移行。
ここだ!って場所を数回流したらガッチリと根掛かりでエギがプチ~ンッ!っでティップランの気持ちもプッチィ~ンッ!終了。
あとはジギングでマグレを狙うしか無くなった。
また沖に走って底付近に出る反応には60gのメタルジグを付けたライトジギングタックル。
中層の40~20mラインで出る反応にはスーパーライトジギングタックルと使い分けで薄いながらも出る反応を追って行く。
ただベイトの数も少ないのか直ぐに魚探の捜査域から出て行ってしまい、上手くジグを反応のある近辺に落とすのが難しい。
そろそろ終了時刻が近付き母港方向に釣り戻り始めた11時半頃、40mラインに出た反応にスーパーライトジギングタックルで50mまで落として30mラインまで底取りをしない中層の釣り。
緩くノンビリとフォール重視のスローピッチで30mラインまで来た時に
”ドンッ!”
っと、今日初めてアタッた!
なにやら重たそうなアタリ方だったけれど、即座にベイルを返してジグを落としこむと数メーターも落ちぬうちに水面から吸い込まれていくラインが
”ビタッ!”
っと、ビタ止まりしてフォールで喰った!
もちろんベイルを戻し糸フケを巻き取って即アワセ ”ガツンッ!”っと、上手く針掛かり。
竿が柔らかいので追いアワセを数回入れたら魚も針に掛かった事に気が着いたのか急激に走りだした。

思いの外力強く持って行くので、これはまたしても掛けたらアカンやつか?って思ったんだけれど、重い引きの割に手ドラグでテンションをジワリと掛けてやるとすんなりと止まるのでそう大きくはないのかも。
こいつぁ久しぶりにヤズだな。
ようやく持って帰っても怒られない魚が来たでー!って喜んでいたんだけど、浮いてきた魚は

鯛かー!どうりで何となく引き方がオカシイと思ってたんだ。
しかも何気にデカイじゃないかー!!
うう・・・・食べごろサイズのヤズかと思ったのにナンデヤネン。
ササッとスケールで計測したら70cmを少しだけ上回る大きさで、こんなん絶対に持って帰られへんで。
まぁ、あまり肥えていないし、何より大き過ぎ。
潮のあまり動かない湾最深部に居るマダイって潮に逆らって泳がないから身が緩くて美味しくないってのもあって写真だけ撮ったらソロりとリリース。
元気にすっ飛んで逃げて行きました。
しかし、昨夜作った胴打ちチヌ8号で作った段差チラシ。
どちらも良い所に掛かる地獄掛かり。

ちょいと上顎の掛かりが浅かったけれど。クチビルと反対側の上顎から針が向かい合う理想的な掛かり方で、この掛かり方をするとまず針が外れる事は無い。
良い仕事してはります。
時間も良い頃あいなのでこの一匹釣った12時少し前に終了。
もちろん!手ぶらで帰宅したらチクチクと嫌味は言われましたけど。
今回の釣行、美味しく食べられる魚は釣れなかったけれど、模様の良い船の行かない日のスーパーライトジギングってやっぱり楽しいなぁ。
ますますメタルジグとアシストフックが増えそうですが。
潮名 小潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
満潮
4:11
154cm
干潮
10:30
79cm
満潮
17:34
201cm
干潮
23:53
103cm
- 2021年10月31日
- コメント(2)
コメントを見る
MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント