カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:840
- 昨日のアクセス:1253
- 総アクセス数:500113
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ピッカピカに
- ジャンル:日記/一般
仕事終わりに大陸から飛来した黄砂で黄な粉まぶしになった車を洗って帰ります。
目立たない車体色なんだけど、本当にまぁ酷い事に。
洗車機に掛けるのも面倒だし、恐らくどこの洗車機も満員御礼でしょうってのと、洗った後に何となく買ったこう言う物で

コーティングってのをしてみたかったので会社の敷地内で洗車した。
旧シ・ボレーでも気が向いたら洗車、ワックスシャンプーで洗ったりもしてたんだけど、新型シ・ボレーは一応は新車で買ったので1~2年は大事にしたろかと。
最廉価品の洗車用洗剤を泡ムクムクにして黄砂を洗い落とす。
拭きあげて乾燥させたらスプレーでプスプスと吹き付けながら付属のマイクロファイバークロスで塗り込んで行きます。
うん!
まだまだ塗装面が劣化していないのでコーティング効果がイマイチ感じられネェなぁ。
まぁ、ピッカピカになりましたけど。
そして、このコーティング剤と一緒に到着したのが車中泊で必要になるであろう充電式のLED室内灯。

バッテリーから電源を取れば選択肢はそれこそ無限に有ったんだけど、遠出した先でバッテリ上がりでエンジン始動出来ないと無駄な時間とっちゃうから充電式の室内灯を選択。
あれ?

全長約190mm、思ったより小さいなぁ。
充分明るいんだけどローガンが相当に進んでおりますので明るければ明るい程良いのですよ。

背面に磁石がついているので金属剥き出し部分の車体にビタン!っと。
コレはもう一個買って左右に取り付けて2灯を必要に応じて点灯させた方が良いかもな。
さて、着々とゴールデンウィークの一人旅の準備を進めておりますが、残るは湯沸かししたり調理に使うバーナー。
キャンプがメインの旅ではありませんから簡単に使えるカセットコンロって事になります。
これがキャンプメイン、キャンプサイトに入り込んで純粋にキャンプを楽しむ旅ならコールマンのガソリンツーマントルランタンとシングルバーナーを持って行くんですけどね。
あのポンピング動作と ”シュゴォーーーーッ!!” って言う燃焼音を聞きに行くのがキャンプよ。
そしてガソリンランタンのあの優しい灯り。
ん?
シングルバーナーって、たしか8000円位で2つ買った記憶が有るんだけど・・・・今はものすんごい値段になってんな!
はぁ・・・って溜め息出ちゃう。せめて月に一度位は土日の連休が有ればなぁ・・・って、無いもの言う手も仕方がない。
そして最後に一つ、絶対に必要な物が有るんだが、15000円位する?
無いと絶対に困るからなぁ。
ドコゾのジジィに借りようかなぁ。
相変わらず何を書いてんのか途中で分かんなくなっちゃったわ。
目立たない車体色なんだけど、本当にまぁ酷い事に。
洗車機に掛けるのも面倒だし、恐らくどこの洗車機も満員御礼でしょうってのと、洗った後に何となく買ったこう言う物で

コーティングってのをしてみたかったので会社の敷地内で洗車した。
旧シ・ボレーでも気が向いたら洗車、ワックスシャンプーで洗ったりもしてたんだけど、新型シ・ボレーは一応は新車で買ったので1~2年は大事にしたろかと。
最廉価品の洗車用洗剤を泡ムクムクにして黄砂を洗い落とす。
拭きあげて乾燥させたらスプレーでプスプスと吹き付けながら付属のマイクロファイバークロスで塗り込んで行きます。
うん!
まだまだ塗装面が劣化していないのでコーティング効果がイマイチ感じられネェなぁ。
まぁ、ピッカピカになりましたけど。
そして、このコーティング剤と一緒に到着したのが車中泊で必要になるであろう充電式のLED室内灯。

バッテリーから電源を取れば選択肢はそれこそ無限に有ったんだけど、遠出した先でバッテリ上がりでエンジン始動出来ないと無駄な時間とっちゃうから充電式の室内灯を選択。
あれ?

全長約190mm、思ったより小さいなぁ。
充分明るいんだけどローガンが相当に進んでおりますので明るければ明るい程良いのですよ。

背面に磁石がついているので金属剥き出し部分の車体にビタン!っと。
コレはもう一個買って左右に取り付けて2灯を必要に応じて点灯させた方が良いかもな。
さて、着々とゴールデンウィークの一人旅の準備を進めておりますが、残るは湯沸かししたり調理に使うバーナー。
キャンプがメインの旅ではありませんから簡単に使えるカセットコンロって事になります。
これがキャンプメイン、キャンプサイトに入り込んで純粋にキャンプを楽しむ旅ならコールマンのガソリンツーマントルランタンとシングルバーナーを持って行くんですけどね。
あのポンピング動作と ”シュゴォーーーーッ!!” って言う燃焼音を聞きに行くのがキャンプよ。
そしてガソリンランタンのあの優しい灯り。
ん?
シングルバーナーって、たしか8000円位で2つ買った記憶が有るんだけど・・・・今はものすんごい値段になってんな!
はぁ・・・って溜め息出ちゃう。せめて月に一度位は土日の連休が有ればなぁ・・・って、無いもの言う手も仕方がない。
そして最後に一つ、絶対に必要な物が有るんだが、15000円位する?
無いと絶対に困るからなぁ。
ドコゾのジジィに借りようかなぁ。
相変わらず何を書いてんのか途中で分かんなくなっちゃったわ。
- 2023年4月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント