カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:391
  • 昨日のアクセス:425
  • 総アクセス数:465757

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

って言えば

  • ジャンル:日記/一般
カレーって言えば福神漬け?
いや、私はもっぱらラッキョウ派。

7iahwfdv6ia5fyfaa2j5_480_480-9c125dfc.jpg

ラッキョウではないけど、野草のノビルを甘酢漬けにした物です。
パリッ!っとしてほのかに辛くて美味しいよ。
試しに甘酢で漬けてみたノビルも酒の肴で3,4粒づつ食べてきて今夜のコレでお終い。


さて、昼休みにもう一回コーティング剤を塗り込んでやったぜぇ?

e9gjna9okjxuypig57c2_480_480-cb7909bb.jpg

シ・ボレーは安っぺぇ塗装だから言う程はツヤツヤ感は出ませんがね。

さてさて、仕事終わりにカーサイドにタープを張ってみようか。
2.3mx1.4mのタープを2.3m側を車体に沿わせて強力吸盤で前側

2oo2tb57zw88kzb2kawj_480_480-a55744a7.jpg

と、後側を止めて後はポールを用いて展開。

cy6344hfd7pj52cfo7r4_480_480-a09386e8.jpg

4gjsv9g6kdigyim5anwn_480_480-55231852.jpg


うん、、まぁコレはこれで良いんでないかい?
ちょっと大きいけど。


5月の連休に行くであろう行きあたりばったり旅の準備を着々と進めているのですが、残すはカセットコンロとクーラーボックスだ。
カセットコンロは取りあえずお湯が湧かせりゃいいのでホームセンター等で一番安いのを買う予定。
そして一番高いのがクーラーボックスな。
現在所有しているのがダイワのGXだっけ?GUだったかの10Lタイプが1個だけ。
同じシリーズの24Lか25Lの物も有ったんだけど20年以上前に購入した物で流石に表面の劣化が激しくって去年か一昨年に処分しちゃったんだ。
時期的に飲料用以外に食料品の保存用に24~25Lのクーラーボックスは必要。
釣りでも少し大きなヤズ釣ったら10Lのクーラーでは役に立たなかったので横長タイプの24~25L位のクーラーボックスを買おうと思ってた。

いよいよ買うか!
丁度良いタイミングでダイワのウレタンタイプのチョイと良いグレードの

7djba988tskbo7gd4mjd_480_480-b76a498c.jpg

クーラーボックスとカセットコンロを買えるくらいのコズカイを入手したので明日の仕事帰りに釣具屋に行ってみるかねぇ。


 

コメントを見る