カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:434
- 昨日のアクセス:720
- 総アクセス数:564596
プロフィール

MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ズビビビ・・・・ ~タイラバ
じつは寝坊決めこみたかったんだけど、模様がすこぶる良いんだもん、釣りに行かないと絶対に後悔する。
目ざまし時計を掛けずともいつもの時間に目が覚めたけど、それからほんの少しだけ寝坊決めたので8時の出港は叶わず30分遅れの出港。
持ち出したタックルはタイラバタックル1本。

狙うのは勿論!アマダイ。
ベタナギの海上でノンビリとタイラバ巻き巻き。
昨夜はティップランエギングでシャクリ倒したもんだから右肩がコワレそうだよ。
模様は抜群に良いけれどそれだけ。
ベイトの反応も全く見られず、出港した頃にはチラリホラリと船を見かけたけれど、気がついたら周りに誰も居ない。
アマダイ専門で餌釣りしているいつもの船も違う場所で竿を出しているようで見当たんないって事はこの場所ではあまり良い釣果が上がっていないって事でしょうか。
ただひたすら底から2m位まで巻き巻き、マシンのように底をトントン。
ようやく待望のアタリ、底を切った瞬間にコツン!そのまま巻き続けると
”ズビビビビビ・・・・!”
どんな喰らい付き方してんのか分かんないけど、アマダイって兎に角、ズビビビビって小刻みに竿先をふるわせるアタリ方をするんです。
前回はようやく出たアマダイと思われるアタリに辛抱出来ずにアワセを入れたら空アワセになったのでここは我慢に辛抱。
速度を変える事無く巻き続けてようやく竿がグゥ~ンッ!っと入った所で軽くアワセで上手く乗った!
途中で全く引かなくなり、船縁まで寄ってきたところでもう一、二度突っ込むのもアマダイ特有の引き方。
もうアタリ方から引き方までどう考えてもアマダイ確定!澄んだ海中に見えてきたのは予想的中、待望のアマダイ

あまり大きくないけど、狙いに狙い続けてようやく出会えた1匹。

久しぶりにガッツポーズが出ちゃったよ。
それからまた暫く全くアタリ無しの時間が続き、そろそろいい加減に飽きてきた頃に底を切った瞬間から
”ズビビビビビビィッ!”
来た来たー!あわてずに同じ速度で巻き続けるとグウゥ~ンッ!っと竿に乗って来たのでここで軽くアワセ。
途中で全く引かなくなり、最後に悪あがきするこれも見る前からアマダイって分かった。

1匹目より気持ち大きいか。

それからはアタリの有った場所を重点的に流してみたけれど、マグレは3度と続かず予定より早めの11時半に終了。
今年の2月に始めてアマダイを釣獲して
↓ ↓その時の釣行記↓ ↓
https://www.fimosw.com/u/M900/asje2i1xb2dnyt
以来、幾度となく狙ってみましたがようやく再び顔を見る事が叶いました。
時期的には今からって魚なので模様さえよければまだまだ行けるはず。
もう期待しかありません。
年末ぎりぎり、休暇に入ってすぐに釣れたら正月の良い魚になりそうだなぁって思ってんだけどどうでしょう?
はやく次の日曜日来ないかなぁ。
潮名 中潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
干潮
0:15
41cm
満潮
6:58
187cm
干潮
12:36
96cm
満潮
18:09
183cm
目ざまし時計を掛けずともいつもの時間に目が覚めたけど、それからほんの少しだけ寝坊決めたので8時の出港は叶わず30分遅れの出港。
持ち出したタックルはタイラバタックル1本。

狙うのは勿論!アマダイ。
ベタナギの海上でノンビリとタイラバ巻き巻き。
昨夜はティップランエギングでシャクリ倒したもんだから右肩がコワレそうだよ。
模様は抜群に良いけれどそれだけ。
ベイトの反応も全く見られず、出港した頃にはチラリホラリと船を見かけたけれど、気がついたら周りに誰も居ない。
アマダイ専門で餌釣りしているいつもの船も違う場所で竿を出しているようで見当たんないって事はこの場所ではあまり良い釣果が上がっていないって事でしょうか。
ただひたすら底から2m位まで巻き巻き、マシンのように底をトントン。
ようやく待望のアタリ、底を切った瞬間にコツン!そのまま巻き続けると
”ズビビビビビ・・・・!”
どんな喰らい付き方してんのか分かんないけど、アマダイって兎に角、ズビビビビって小刻みに竿先をふるわせるアタリ方をするんです。
前回はようやく出たアマダイと思われるアタリに辛抱出来ずにアワセを入れたら空アワセになったのでここは我慢に辛抱。
速度を変える事無く巻き続けてようやく竿がグゥ~ンッ!っと入った所で軽くアワセで上手く乗った!
途中で全く引かなくなり、船縁まで寄ってきたところでもう一、二度突っ込むのもアマダイ特有の引き方。
もうアタリ方から引き方までどう考えてもアマダイ確定!澄んだ海中に見えてきたのは予想的中、待望のアマダイ

あまり大きくないけど、狙いに狙い続けてようやく出会えた1匹。

久しぶりにガッツポーズが出ちゃったよ。
それからまた暫く全くアタリ無しの時間が続き、そろそろいい加減に飽きてきた頃に底を切った瞬間から
”ズビビビビビビィッ!”
来た来たー!あわてずに同じ速度で巻き続けるとグウゥ~ンッ!っと竿に乗って来たのでここで軽くアワセ。
途中で全く引かなくなり、最後に悪あがきするこれも見る前からアマダイって分かった。

1匹目より気持ち大きいか。

それからはアタリの有った場所を重点的に流してみたけれど、マグレは3度と続かず予定より早めの11時半に終了。
今年の2月に始めてアマダイを釣獲して
↓ ↓その時の釣行記↓ ↓
https://www.fimosw.com/u/M900/asje2i1xb2dnyt
以来、幾度となく狙ってみましたがようやく再び顔を見る事が叶いました。
時期的には今からって魚なので模様さえよければまだまだ行けるはず。
もう期待しかありません。
年末ぎりぎり、休暇に入ってすぐに釣れたら正月の良い魚になりそうだなぁって思ってんだけどどうでしょう?
はやく次の日曜日来ないかなぁ。
潮名 中潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
干潮
0:15
41cm
満潮
6:58
187cm
干潮
12:36
96cm
満潮
18:09
183cm
- 2023年12月10日
- コメント(2)
コメントを見る
MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 23 時間前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太














最新のコメント