カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:186
- 昨日のアクセス:955
- 総アクセス数:477574
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 超高難度
- ジャンル:日記/一般
さぁて、そろそろ準備を始めましょうかねぇってなったのが16時頃。
まずはすりおろしニンニクとごま油を効かせた焼き肉のたれに肉類を漬けこんだら

炭火起し。

17時頃から焼き始めまして、最初に塩で焼くヒレ肉。

時間の掛かるスペアリブも

初っ端から火の当たりの悪い所に投入。

ヒレは焼き過ぎると硬くなりそうなのでミディアムレア状態で。

柔らかくて美味しい部位だけど、コッテリ焼き肉には向かないだろうねぇ。
ジャンジャン焼きます

ハツモトはいつ食べても美味しい。

まだまだ焼きまァース


30分くらいかけてスペアリブ完成!

なかなか本当に甘いタレに漬けこんだスペアリブを焦がさずに上手く焼くのは超高難度だぁ。
でもこれ、下茹で推奨するレシピも多いので下茹でで一旦軽く火を通して焼いたら何てことなく美味しく美しく焼けると思うんだが。
それもメンドーだし、ようは焼き方か。
で、最後に餅を焼けと

冷凍保存しておいた正月飾りの鏡餅のパッケージに入っていた小餅を炭火で焼かされました。
まずはすりおろしニンニクとごま油を効かせた焼き肉のたれに肉類を漬けこんだら

炭火起し。

17時頃から焼き始めまして、最初に塩で焼くヒレ肉。

時間の掛かるスペアリブも

初っ端から火の当たりの悪い所に投入。

ヒレは焼き過ぎると硬くなりそうなのでミディアムレア状態で。

柔らかくて美味しい部位だけど、コッテリ焼き肉には向かないだろうねぇ。
ジャンジャン焼きます

ハツモトはいつ食べても美味しい。

まだまだ焼きまァース


30分くらいかけてスペアリブ完成!

なかなか本当に甘いタレに漬けこんだスペアリブを焦がさずに上手く焼くのは超高難度だぁ。
でもこれ、下茹で推奨するレシピも多いので下茹でで一旦軽く火を通して焼いたら何てことなく美味しく美しく焼けると思うんだが。
それもメンドーだし、ようは焼き方か。
で、最後に餅を焼けと

冷凍保存しておいた正月飾りの鏡餅のパッケージに入っていた小餅を炭火で焼かされました。
- 2023年8月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント