カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:677
- 昨日のアクセス:513
- 総アクセス数:466556
最近の投稿
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 屋根に
- ジャンル:日記/一般
期待半分、不安半分でカーテンをシャッ!っと開け放つと・・・?
うん、まぁ普通に何も無い。
アレだけ言うてた積雪は微塵も感じられへんのです。
でも、自宅から車で5分と走らない山側ではチェーン規制、高速道路も一部で通行止めになっていたのでかなり厳しい寒さだった模様。
だって、山から下りてくる車の中には屋根に10cmほど雪を乗せてるのが居たんだからねぇ。
寒波のピークは午前中って事だったんだけれど、仕事中にボロボロと雪が舞う時間も。
この彼岸入りした時期に降雪するのって記録的に遅いらしいねぇ。
それの影響か、今日も冬の渡り鳥 ジョウビタキ を複数羽目撃しちゃったもん。
これも記録的に遅いと思うんですけど、明日からようやく寒波を脱して温かくなるからいよいよ北方に渡って行くと思います。
うん、まぁ普通に何も無い。
アレだけ言うてた積雪は微塵も感じられへんのです。
でも、自宅から車で5分と走らない山側ではチェーン規制、高速道路も一部で通行止めになっていたのでかなり厳しい寒さだった模様。
だって、山から下りてくる車の中には屋根に10cmほど雪を乗せてるのが居たんだからねぇ。
寒波のピークは午前中って事だったんだけれど、仕事中にボロボロと雪が舞う時間も。
この彼岸入りした時期に降雪するのって記録的に遅いらしいねぇ。
それの影響か、今日も冬の渡り鳥 ジョウビタキ を複数羽目撃しちゃったもん。
これも記録的に遅いと思うんですけど、明日からようやく寒波を脱して温かくなるからいよいよ北方に渡って行くと思います。
- 2025年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント