ブログ
https://www.fimosw.com/
釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料)
-
サヨリパターン開幕❗
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rnofac62
2025-05-01T00:00:00+09:00
前回、いきなりの単発ヒットで終わりましたが今回はどうでしょうか?
4月28日
大潮
干潮 AM 5:22
潮位が高い内にメバルを狙うつもりだったのに完全に寝過ごしあたふた(^^;)(;^^)
ご近所に到着したのはAM2:00
シーバスを狙います…
ゴールデンウィーク中ですので意図するポイントに入れません!
何ヵ所か巡っていると空いているポイントが有りエントリー。
久しぶりに「ザウルス ブラックフィン86」を選択!
ブラックフィンとはコチラ
|
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rud94otm
リールはシマノ3000
メインPE1号
リーダーフロロ16lb.
ポイントを観察してもベイトのサヨリは居らずフグのみ(゜O゜;
しかもプシュッと言ってます!此処でもスナメリさん!Σ(×_×;)!
諦めモードでキャストすると、、、
コン‼️
何かに触ったか?とリーリングしているとピックアップ寸前でバイト
ビックリ合わせもすっぽ抜け( ̄□ ̄;)!!
デカかったのに残念(>_<)
すると海面に変化♡
サヨリか?
ざわついている所でボイル♡♡
すかさずキャスト…
ドッカーン‼️
トレースコースを変えて…
ゴン‼️
ルアーをチェンジして…
ドス‼️
5ヒット2バラシでしたが完全開幕の模様!
やはり、細身のルアー一択



デカイのはランカー手前
やっと始まりましたね!
☆
朝マズメ
サワラとブリを狙ってポイント移動…
現着すると、お久し振りの面々。
皆さん青物のエキスパートです。
ワチャワチャお話しし情報交換!
皆さん並んでいざキャスト…
私にはサゴシ?orボラのスレ?か分かりませんがゴン‼️と2回アタリがありました(゜O゜;
60gタングステン ブレード付 (TGベイト)



キャスティングサワラ難敵です(/。\)
※
後で私がキャストしていた所でサゴシがピョーン
(; ゚ ロ゚)
]]>
グース
-
緊急告知‼️ 拡散お願いしますm(__)m
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rupvs67x
2025-04-30T12:09:00+09:00
ご近所にメバルをターゲットで釣行しました!
庵治町の「江の浜漁港」
このポイントは色んな魚種が狙えて明かりが有り足場も良好です。
メバルを釣っていると、こんばんはと声をかけられて振り向くと漁師さん。
ここでこんなん釣れるのですねと世もやま話をしているが何か違和感がありました!
そして…
段々、本題を話しだしました。
※
最近、警察を呼んだと、、、
どうも駐車をめぐって注意したら逆ギレされて収拾がつかなくなりの結果。
江の浜漁港にはルールの看板があり港内は全面駐車禁止と提示されています。
ですから、手前の道路の左側に3台程置くのが暗黙のルールで私もそこに駐車しました。
漁師さん曰く、貴方の置いている場所なら問題無いとお墨付きを頂きました。
また、一年間で2回も嫌がらせで車のフロントガラスを割られたとも…
こんな事案が続けば釣り禁止を選択せざるを得ないと…
どうか、友人知人に知らせて欲しいとわざわざ出向いてくれました。
このポイントはルアーマンだけでなくエサ釣りのアングラーも多く訪れるので皆でマナー啓発をして欲しいとの事です。
fimoのアングラーさん宜しくお願い申し上げますm(__)m
また、近くの「竹居漁港」
ここも暗黙のルールで漁港の上の道路の待避場所に置くのが決まり事!
しかーし…
漁港内の駐車禁止と書かれている看板の前に車を置いているアングラーを通る度に目撃します。
江の浜の漁師さん曰く、、、
竹居漁港も釣り禁止を検討しているそうです!
ここもマナー啓発宜しくお願いしますm(__)m
☆
important
私の友人は「鎌野漁港」にゴミ箱を設置しています!
ここもマナー違反が多々有り、中でも放置ゴミ
(空き缶、ペットボトル、弁当くず、ライン、アミエビ袋etc.)
友人は見つければ、当たり前の様にゴミを拾い清掃しています。
本当に頭が下がります…!
ゴールデンウィーク中、これから他県のアングラーも訪れますのでトラブルが起きない事を願います!]]>
グース
-
ご近所釣行❗
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rfhxuofs
2025-04-27T12:18:00+09:00
朝マズメ釣りをして昼からバイク…
夜にご近所の状況を把握する為に1ポイント30分縛りで調査に行って来ました。
嫁さんから「いい加減にせーよ( ;゚皿゚)ノシ」とお褒めの言葉を頂き励みになります!
※
4月21日
小潮
干潮 PM22:54
メバルとシーバスの調査
始めはメバルから…
サビキとフロートリグで狙います!
サビキはかめやオリジナル

これを半分にして3本針仕様
一番下にシンカー4~7gの胴付き仕掛け
期待の一投目…
キャストして着底確認後、潮に乗せてフワフワ流していると、、、
ゴゴッ‼️


あっさり釣れました(゚A゚;)
同様に誘うと…
ゴンゴン‼️


マッチョさん登場!
他の流れに乗せると…
ゴゴーン‼️


筋肉質な良型です♡
シンカーを少し重くして飛距離を稼ぎ本流筋を狙うと…
ズドン‼️

ドラッグを鳴らしながらキャッチ、この個体もデカイ!
今度はリフト&フォールで誘うと…
ドスン‼️


今シーズンもサビキは健在!
次はフロートリグで狙う為、サーフへ移動。
しかーし
潮止まり前で流れが緩いのがいけないのか、はたまた今季も藻が少ないのが原因なのかアタリ無し!Σ(×_×;)!
良い条件のポイントを探さなければ厳しいのでしょうか?
シーバス狙い!
実績のポイントはアングラーで満員( ̄□ ̄;)!!
次はどうか?
このポイントも入れません(゜O゜;
気候が良くなりアングラーが急にふえました。
再びの移動先は鷺が1羽陣取っています!
これは期待が持てます。
が…
サヨリetc.ベイトが居るかと観察しましたが目視では小メバルのみ(>_<)
折角だからアプローチしてみます!
☆お品書き

実績のサヨリパターン
色々、ルアーを交換してキャストしましたがノーバイトヽ(;´ω`)ノ
そうこうしていると一匹の30cm級のサヨリが出現、追われている様子ではない、、、
デカイルアーはフラッシュミノー18cmのみ。

期待感0で明暗の境目へキャスト
よそ見をしながらリーリングしていると…
ドッカーン‼️
デカイシーバスが大口を開けて反転!
あ~ぁ ビックリした(゚A゚;)
ロッドを落とすところだった。
ビックリ合わせでファイト開始、、、
何とか手前まで寄せランディング体勢
ネットに手を伸ばした時に大暴れ…
あろう事か、フックオフヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
…
…
…
まあ、こんなもんでしょう!
その後は無でした。
小さいサヨリは居ませんでしたが特大は在籍してはりました。
サヨリパターン開幕でしょうか?
去年の春爆❗



]]>
グース
-
RIDE❗
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rgvhjupw
2025-04-25T17:40:00+09:00
バイクをメンテナンス(オイル交換、ブレーキパッドの清掃、チェーン調整etc.)したので試運転。
シャキッとして操作良好です!

流れで鳴門スカイラインへ
お久し振りの元同業者(゚A゚;)

CBR900
2年振り位で世もやま話で盛り上がり話していると2ストの甲高い排気音が…


初期型RZ250改
要所を弄っています、懐かしい♡
その後、イワシの港へ
青物の情報を聞きましたが、まだみたいです。

早朝にはアジが釣れているそうです。
帰り道アオリイカ調査!
怪しい墨跡は…

やはり、本格的な開幕はゴールデンウィークあたりでしょうか?
待ち遠しいですね!
_ _ _ _
2025年 排気量無制限カタナミーティング in 滋賀・竜王


※動画
https://youtube.com/watch?v=MqwQL-u7uT4&si=JCUZROf_YswWrbox
毎年、仕事で参加出来ませんが何時かは…
]]>
グース
-
ビッグベイト釣行❗ そろそろ…
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rxw25c3k
2025-04-24T12:07:00+09:00
居残り組が居れば可能性がありますが…
どうでしょうか?
やはりエキスパートが連日行ってますがパッとした釣果が無い模様。
_ _ _ _
4月21日
小潮
満潮 AM5:12
マズメ前にポイントへ行くも車が1台!Σ(×_×;)!
先行者有り。
次は何処に入ろうか思案していると先のアングラーさんは帰られる模様…ラッキー( ´∀`)
しかーし
潮止まりで海が池の様(;-Д-)
これでは釣れません!
仕方なくワームでヒラメを狙います。

が、、、
潮が動かなくて無反応。
朝マズメは此れにて終了。
後は潮が動くのを待ちます…
この時期水温が上がり海藻が切れて水面を覆い厄介です。
今日のお品書き

流れが効いて良い感じですが一投毎にヒット…海藻です

暫く藻との格闘に飽き小1時間程休憩(-_-)zzz
するとあれだけ有った藻の塊は流され何処に…
代わりに潮目がハッキリ表れ流れが一本になりました。

この時を待っていました!
ポジショニングにも因りますが、他のアングラーが居ない、船舶の往来が無いetc.特殊なシチュエーションで使える技が有ります。
流れの速い潮目へルアーをキャスト…
最初は着水点からリーリング
アタリが無ければ着水点から10m程ラインを出して糸がピーンと張るのを待ってリーリング
また、アタリが無ければ20m程ラインをフリーに
て手前から段々と沖合いへポイントを探れば無限大。
この流れを利用すればキャストでは届かない100mラインを攻める事も可能です!
周りを確認してVT-ジャック230(コノシロカラー)を100m先からレンジを入れてストップ&ゴーでヒラを打たせてアクションさせていると、いきなり…
スドーン‼️
青物かと期待しましたが、いきなりエラ洗い!
シーバスです。
重量感ある引きを凌ぎ何とかランディング体勢に入るも手前のワカメジャングルでアタフタ(^^;)(;^^)
ルアーの遊んでいるフックが茎にグサッ(゜O゜;
バレる〰️
…
…
…

コノシロが抜けた感満載ですが、この日もスナメリが入港してました!
居着き組が在籍しているのか?分かりませんがそろそろ終盤は間違いないと思われます。
次のメバル、アオリイカ、サワラ、サヨリ付きシーバス ブリにシフトしょうと思います!
]]>
グース
-
ビックベイト釣行❗ クッシャクッシャ…
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rc8y43mb
2025-04-16T13:23:00+09:00
是非今度一緒にとのリクエスト。
彼はショアジギのロッド(負荷60g)を持っていたので、それを使用。
リールにPE3号 リーダー40lb.
後はVT-ジャック230を用意して下さいと連絡。
※
4月14日
大潮
満潮 AM11:24
ソル友さんによると最近、激シブだそうです!Σ(×_×;)!
エキスパートが連日やってパラパラだと…
アテンドは成功するのか?
マズメ前にポイントに入れました。
ベイトのコノシロは港内に結構居ます、このコノシロが朝マズメに出て行く時が最大のチャンスタイム♡
友人には港内側のポイントにエントリーしてもらい、その時を待ちます。
私も釣ってもらう為色々リサーチ…
段々明るくなり、そろそろ時合いですよ!と告げた時…
私に…
ドン‼️
魚が回遊して来たのか?
同時に友人も…
ドッカーン‼️
ダブルヒットです( ̄□ ̄;)!!
私のはレギュラーサイズ
友人のは70クラス
ネットは1つでしたので私のはタックルにものを言わせてぶっこ抜き。
すかさず、彼のサポートへ
彼の人生最大級シーバスを確保する為にアタフタ(^^;)(;^^)
…
…
…

もうお題の顔がクッシャクッシャです!
彼の顔が少年みたいに輝いています!☆彡
釣り人生の1ページに刻み込まれた事でしょう。
アテンド大成功(^-^*)
また一人、沼にズボッ❗

75cm程です!
この日はこれで終わらなかった。
家に帰り3時間爆睡。
お昼頃、休みの嫁さんに起こされる。
「ショッピングモールへ連れていって」と懇願され快諾。
ラッキー( ´∀`)
タックルは車に積んだまま…
ショッピングモールの玄関に嫁さんを丁寧にエスコートし終わったらLINEしてと約束。
朝のポイントへとんぼ返り、、、
PM15時 誰もいません!
下げの流れが効いて良い感じですが雨がパラパラ(/´△`\)
エサのVT-ジャックコノシロカラーを潮筋へキャスト
ラインをフリーにして意図するポイントへ送ります!
流れから押し出されたベイトを演出し、ハンドルをストップ&ゴーで喰うタイミングを操作。
すると…
バッコーン‼️
ガバガバとエラ洗い
良型です♡
丁寧にやり取りするも手前のワカメジャングルでスタック(/。\)
ラインを緩めると脱出成功!


70後半クラス(*^ω^)
これからと言う時にLINE
後ろ髪を引かれる思いで離脱…
嫁さんには釣りしていた事はナイショです(゜O゜;
当日、今年初のカタナミーティングがありましたがアテンドの為、不参加でした。
次回、宜しくお願いします☆

]]>
グース
-
ビッグベイト釣行❗ 新たな攻略法
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r7nc2os7
2025-04-11T17:45:00+09:00
まあ、色々試したい事柄も多いので…
あっッ❗
クラッシュ9とVT-ジャックのテールが何回か紛失したので対策。

ナイロン4号で止めています(交換はカッターで…) これで一安心
テールが無ければ、マジ釣れません(´-ω-`)
※
4月8日
若潮
満潮 AM8:50
昨日と比べての変化
コノシロが半減
スナメリさんが多数入場(゜O゜;
あちこちでブシュッ❗と息づかい
朝マズメの恩恵があるか?とエサのVT-ジャックをキャスト…
直ぐに、、、
ゴチン‼️

今日はバレませんでした(^∧^)
マズメパワーで4連続キャッチ

昨日は何だったのでしょうか?
ラッシュも終わり大型のチャンスタイムです。
コーヒーで一息♡
無の時間の後はランカーの時合い、、、
クラッシュ9一択!
ドッパーンとデカイ着水音(゚A゚;)
レンジを入れる為、ハンドルをグリグリ。
水平スイミングになったらストップ&ゴー(この時ハンドルをクイックに回転させヒラを打たせ喰う間を演出!
すると…
ゴッン‼️


良型です♡
違うエリアでも…
ドッカーン‼️


お口直しにVT-ジャック

此にて完全に時合い終了!
どピカーンで潮も殆んど流れていません。
以前、偶然釣れた個体の検証です。
波止から10mの所にブレイクがあります、そしてお誂えむきにワカメが生えており大型が身を潜められるエリアがあります。
緩い流れを利用してクラッシュ9を流し入みます、ストップ&ゴーで間を作ると…
ズドン‼️


少し移動して…
※
時合いを外したタイミングになると(マズメが終わり太陽光が増す時間帯)エサとなるコノシロは沖へ出るグループと港内に留まるグループに分別、残ったスクールはフィッシュイーターから身を守る為にブレイクのショアラインに沿って移動しています!
その個体を障害物の陰に身を潜めてハンティングしています。
ランカーは自分は動かず、相手が近づいて来るタイミングで捕食…
それを踏まえて変化があるショアラインを輪切りにして打っていくと、、、、
ドッパーン‼️

計9本ランディング
今日はバラシ0 (^-^*)

失くならない内に飾っとこうかな?
ビッグベイトのロッド
グリップ脱着式が多く携帯に気を使います!
そこで…
ロングテップカバー


中に硬い骨組みが有りフィルドで車内で活躍しております!
午後からバイクでお散歩


良き休日でした。
]]>
グース
-
ビッグベイト釣行❗ 怒涛の…(>_<)
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rzzif5de
2025-04-10T17:00:00+09:00
ビッグベイト超初心者の私、投げる練習へ行って来ました。
ブルバイソン400のリップを削り意図するレンジをトレース出来る様に改造

4月7日
長潮
満潮 AM7:50
当日は快晴無風のベタ凪
満潮の潮止まりが朝マズメ付近
これは、どう考えても時合いは一瞬だと予測されます!Σ(×_×;)!
しかーし
ここに通って以来のコノシロの絨毯(゜O゜;
目視で波立つ程!
他のエリアはどうか?とリサーチ

ヘッドは30g有り広範囲に調べられます。
結果、海の中コノシロだらけと判明…
これだけベイトが居ればシーバスの着き場がぼやけて好条件と思われますがルアーに反応しない事案も多々。
朝マズメいざ勝負!!

トンビさんも戦闘開始。
今日のお品書き


先発は絶大な信用を寄せるVT-ジャック230コノシロカラーから…
新品でフックもビンビンです、ここ重要❗
潮のヨレを狙ってキャスト。
直ぐに、、、
ゴチン‼️
最初の不安は危惧に終わり安堵したとたんフックアウト(*゜Q゜*)
次のキャストでも…
ドスン‼️
これも、ものの数秒でバラシ(゜O゜;
あれ~~~
たまたまだと自分に言い聞かせキャスト
また、来た(*^ω^)
ズン‼️
これはエラ洗い一発でサヨウナラ(;_;)/~~~
フックを確認すると指先にグサッ
痛いっッ!
フックはビンビンです、なぜバレる。
心機一転、フルキャスト…
ドッカーン‼️
ヒットするも動きません!
大型決定♡
先の3バラシの事もあり慎重にやり取り
見えた魚体はやはりデカイ
フックを確認するとフロントフックが2本ガッツリ掛かっています。
ランディング体勢に入りネットに誘導していると急反転…
バッシャーン!!!
…
…
…
デカシーバスが視界から消失
またバレた( ̄□ ̄;)!!
帰ってお祓いに行きます。
連続4バラシ(/。\)
朝のサービスタイムが終わります。
一途の望みをかけてキャスト…
ゴッン‼️

やっと釣れました(*^ω^)
ランカーを狙ってVT-ジャックを違うヨレにキャスト、すると…
ズドーン‼️

もう時合いは終わってますが…
クラッシュ9に変更
ハンドルの可変アクションでルアーにヒラを打たせると、、、再度
ゴチン‼️

ランカーの時合いと言う物が有ります!
ラッシュが終わり平和な時間、無があり…
独自の捕食タイミングをずらしているIQの高いシーバスがエリアに差して来ます。
先程釣れた個体が潜んでいたポイントは荒らしたので新規の流れの淀みにキャスト…
するとデッカイビニール袋を引っ掛けた感触☆
ドッカーン‼️
ヤツだ♪ (#^ー°)v
潜水艦の様に深く潜ったまま浮いて来ない。
重いっッ(´~`)
が…
何とかランディング成功
…
…
…


今回もクラッシュ9に助けられました。m(_ _)m
あぁッー ブルバイソン試すの忘れていました( ´△`)
_ _ _ _
家に帰って禊を済ませ、隙間時間で春イカ調査!




お宝の餌木猿3.5号スーパーシャロー♡



もう直ぐ開幕です!
ちょっと寄り道…

連休ですので次の日も戦場へ…]]>
グース
-
ビッグベイト釣行❗ ブシュッ…(+_+)
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r5nvt6zb
2025-04-03T12:08:00+09:00

購入したのと…
イマカツ ブルバイソン400
(140mm 50g)

この2つのテスト釣行です!
※
3月31日
中潮
満潮 AM 11:47
当日は寒の戻りで真冬の形相です。
タックル

ポイントに到着すると、先客が3頭…
えッー3頭?
そうです、アングラーでは無くスナメリさんの群れです(ー_ー;)
一等地のポイントを占拠して居てはります!Σ(×_×;)!
あちこちで…ブシュッ‼️
仕方がない、今日は投げる練習で終わりそうです。
指先が悴んでいますのでスピニングから
そしてルアーはクラッシュ9を選択。
スナメリが他を徘徊している内にキャスト!
すると直ぐに…
ドスン‼️
あっさり釣れました(*^ω^)

鬼の居ぬ間にキャスト!
で…
ゴチン‼️

バッコーン‼️

スナメリさんが帰宅(゜O゜;
また、派手にブシュッ❗
良く観察するとスナメリさんに追われたコノシロが岸壁際を右往左往、慌てて逃げています。
チャンス♡
逃げた方向へアプローチ
で…
ドッカーン‼️

おかわりキャストで…
ドッパーン‼️

良型です、クラッシュ9と同寸のコノシロ(゜O゜;
これにてモーニングサービスは終了。
5本ランディング!
途中、ランカークラスのバラシも!Σ(×_×;)!
こちらもパンとコーヒーで一息♡
温かいコーヒーで身体も暖まり指先の感覚も戻り今日の宿題のベイトタックルへ
朝のラッシュも終わり平和な海に…
一級ポイントは風上になるので、風下の4級ポイントでクラッシュ9をぶら下げキャスト練習をしているといきなり…
ゴン‼️


ロッドが良い仕事をしてくれて楽々ランディング
此にて、完全に時合いが終わった
無の時間
それじゃ…モンストロで遠投のキャスト練習
VTジャックをぶら下げ試行錯誤
なるほど、たらしを短くして初速を遅らしてバッドを曲げる事を意識するとルアーの回転も無くブッ飛ぶヽ(´▽`)ノ
そして、ふと海面を意識して見ると
これは、鳴門パターンが当てはまるかも?とアプローチ。
フレッシュなポイントの攻略法です☆
(勘の良い方はお分かりでしょう!)
実践してみると…
直ぐに…
ゴン‼️

お~ぉ 新たなメソッド発見♡
新参のブルバイソンではどうか?
ゴチン‼️


このルアーも良いですがレンジが入り過ぎて手前のワカメジャングルに突入!Σ(×_×;)!
やはりVTジャックが使いやすい。
戻すと…
ドッパーン‼️


違う流れの筋を狙うと…
ズドーン‼️

ワカメジャングルに突入されてあたふた(^^;)
まだ釣れそうでしたが、お花見ツーリングを予定していたので此にて終了!
計10本程、ランディング♪ (#^ー°)v
9時前にタックルを仕舞い帰路に…
※
スナメリさんに翻弄されましたが何とかなりました♪
キャストの練習と新たなルアーのテストも上々。
また、鳴門パターンメソッドも発見出来て有意義な釣行となりました!!!


]]>
グース
-
ツララのロッドでズドン‼️
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r3r9i8wz
2025-04-01T12:08:00+09:00
200gを背負えます♡


購入したら試したいのが釣人の性…
※
3月31日
中潮
満潮 AM11:47
寒の戻りで厳しい寒さ(/。\)
に加えてスナメリさん3頭に囲まれ翻弄されましたが何とかロッドの鱗付け出来ました。
短時間の釣行でしたが…
結果、マズメパワーの御利益で5本
ラッシュ終わりに、このポイントの新たな攻略法を見つけ更に5本追加。
(このメソッドは鳴門パターンで…)
sizeは75cm止まりですが楽しめました。
詳細は後日UPさせて頂きます!


あ~ぁ 面白かった( ´∀`)
_ _ _ _ _
釣りから帰り、毎年恒例のお花見ツーリングに行って参りました。


出発!







番外編
先週の夜桜…

孫と徒競走

フライングと指摘( `д´)
よーい ドン❗
…
…
…

ブッチギリで完敗しました(゜O゜;
]]>
グース