ブログ https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) バックドリフト釣法❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r6uzzvyi 2025-09-11T12:28:00+09:00

今回は磯エリアを選択…
やはり夜でも蒸し暑く不快指数MAX(;-Д-)
潮が速く流れるポイントでアレが出来る。
アレとは「バックドリフト釣法」


☆バックドリフト釣法
やり方はコチラ
   |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r5f2kck6


この釣法は岸から届かない100~150mラインを狙え、早生まれの大きなアオリがターゲット。
エギはヤマシタ3号ノーマルタイプを使用



※実釣

先日の釣行でパターンを掴んでいますので、まず手前の個体から…
イカは完全に水面を意識していますので
キャストして、殆んど水面でストップ&ゴーで誘うと、、、


トン‼️



やる気満々です!


面白い♡
今度は​​​トップの要領で水面に波紋が出る様にロッドを立ててストップ&ゴー
止めた時に…


ギューン‼️





手前のイカを3バイ追加して、お題のバックドリフト釣法で狙います!
流れの筋にキャスト
流されながら沈むエギが中層まで沈んだらシャクリ水面下まで引き上げる…
そしてラインをフリーにして流がし上記の動作を繰り返す。
100m位、ラインが出たらベイルを起こし止める。
すると糸がピーンと張ったらシャクリを入れてステイ!
すると…


ドシン‼️


この時期にしては良く引きます(流れに逆らっている為)

ガッツリ抱いています(゜O゜;



同様に誘うと…

ズシ‼️

ギューン‼️

ズン‼️

ドーン‼️

でした!














この個体は、いかに高活性か物語っています!
スレ掛かり!!( ; ロ)゚ ゚



今回もイカストリンガーが重宝しました( ´∀`)


(自作なので売ってませんm(_ _)m)






沖合いで掛けると新子とは2サイズ型が良いです。




​​​​




 ]]>
グース
サーフエギング❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rhvhkh2w 2025-09-10T12:08:00+09:00


日陰確保に一番乗り…


仲間が到着












早朝の涼しい時だけの缶コーヒーミーティング

8時には暑くなり始めたので撤収!!Σ(×_×;)!


_  _  _  _  _



9月8日
大潮
満潮 PM 23:42


今年はアオリイカの新子が多いせいか夜ともなると何処のポイントも満員御礼です(/-\*)
で…
人が居ないサーフへ



サーフエギングのログはコチラ
       |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rv76ahyb

https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rx84nvey

https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r85z3r6k



※タックル

ストレスフリーのインターライン







サーフに到着
やはり誰も居ません(*^ω^)
お月様が爛々と輝き明るい
が…
夜なのに気温と湿度で、じっとしていても汗がタラタラ(+_+)
ハンカチで何度もフキフキ
不快指数MAXです。


エギはヤマシタ2.5~3号を使用
このポイントは潮が速く効率良く広範囲をリサーチ出来ます。


正面にキャストすると1シャクリで横に3m程エギが移動…
と言う風にポイントがどんどん移動してフレッシュなエリアを直撃。


誘い方はイカが捕食モードに入っていますのでトップから中層まで…
私はエギを底まで沈めず表層狙いです!


「チョンチョン スー釣法」


着水して水深1mの所で…


ギューン‼️





またも…


グーン‼️






ラッシュの時合で…
その後
無双( 〃▽〃)


1時間30分程で終了





お気付きだろうか?



イカストリンガー(新バージョン)

このイカストリンガーの考案ログはコチラ
       |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rccrmeh9


ルアーマンたる者、スマートで有りたい。








帰りの漁港に立ち寄りシーバス

明暗に投げたコモモスリムに


ドッパーン‼️





70クラス捕獲



これにて満足、終了と相成りました!
 ]]>
グース
どうでもいい話❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rucsbcyb 2025-09-07T13:36:00+09:00





門扉が開いていたのに犬を庭に出したのが原因。








そこで閃いた(☆∀☆)







100均で売っている自転車の荷台用のゴム
(台座とプラグレンチは家に有った物)
たったこれだけで自動扉に変身(*^ω^)




扉を90度以上開けると止まります。



これで、宅配便etc.など不意の訪問者の開けぱなしにも対応できます…



奥の脱走防止もトータルで1000円程で完成
(100均+ホームセンター)





安く仕上がりました♡











夏の思い出 庵治花火大会☆






]]>
グース
思ってたのと違う❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31ra3kcjd9 2025-09-05T12:07:00+09:00 昨日と少しエリアを変えて…


9月2日
若潮
満潮 AM 4:33


蒸し暑いせいか?何処もシーバスアングラーを見掛けません。


が…


餌釣りの方やロック狙いのルアーアングラーはたまに見掛ける程度です!
後、最近アオリの墨跡が結構有りますね。
暑さが和らいだら狙いたいと思います。


で…



シーバス 


今回、エントリーしたポイントもエンピツサヨリが少ないですが居ます。
やはり他の釣り人の影響なのか?
簡単には口を使ってくれません( ´△`)


少ない引き出しを抉じ開け、何とか…



ゴン‼️






その後も…



ドン‼️



バッコーン‼️









今日はビックベイトも持参していますので前回ヒットしたポイントへ向かいます。


ビックベイトのログはコチラ

      |
                 
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rt2hjeyh



[ツララ モンストロ75]

このロッドは粘りが強く少しの入力で反応が早く、そして軽い♡
所有する満足感も有り

今日はイナっ子の群れは何処へやら…
見当たりません!
でもサヨリは時々、ピョンピョンと跳ねています(゜O゜;

VT-ジャック230をキャストし、ここぞと言うポイントをランダムに打っていると…
流れ(潮目)の境目で



ゴチン‼️





 




イナっ子がお留守なのに、よく喰って来たな!




家族の要望でお持ち帰り



捌くと…



閲覧注意






コノシロか?
ヒイラギか?
タナゴか?
クロダイか?
15cm程のベイトが5匹(・д・)




思ってたのと違う❗


この時期、複数のベイトが居る模様です!



 ]]>
グース
気難しいサヨリパターン❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rcoepsse 2025-09-04T12:19:00+09:00 夜も不快指数MAXですが、ご近所調査。



9月1日
長潮
満潮 AM 3:11

朝マズメ前にシーバス
夜が明けてから青物という時間割


シーバスから…
何ヵ所か巡っていると単発でボイルしているポイントを発見♡
これは、もらったなッと意気揚々とキャストするも完全に無視( `д´)


これは面白い!
少ない引き出しを開けてトライ
水面にV字波紋を出しながらヨタヨタ


バッコーン‼️








見切られない様にルアーをチェンジ
今度はクルピタドンを試します!
2回ハンドルを回して止め次は3回まわしてピタッと変則的にアクション…


ドン‼️





そうこうしていると沖合いで単発のボイル
いそいでカラー変更してキャスト
気持ち、速めにリーリング
パニックダンスを演習していると…


ドッカーン‼️


のつけから強烈に引きます(゜O゜;
フックが10番ですので無理は出来ません!
神経戦で丁寧にやり取り
するとゴボゴボとエラ洗い( ̄□ ̄;)!!
切れるうッ❗









ネットの枠が70cm


大分スレた感に相成りました( ´△`)
水面をルアーでスキッピング
チョンチョン スーとアクション
すると水面が割れて…


ボシュッ‼️






ファールフッキングで良く引きました(・д・)






夜が明け始めましたので青物のポイントへ移動


先週、あれほど居たベイトが見当たりません!Σ(×_×;)!
釣り人もルアーアングラー少ない
毎日来ているサビキのおじさんに状況を伺うと右肩下がりでベイトも少なく、青物は駄目との事。
こんなかんじです!



静かな海面。。(〃_ _)σ∥


まあ、元々投げる練習に来ているので張り切ってキャスト…
60gのジグをフルキャスト
着底後、シャカシャカしゃくり宙層まで来ると再びボトム。
上記を繰り返していると、、、


ゴン‼️


やったりました♡
青物の引きを楽しみながらランディング成功。








ドーンと御見せしましょう!










ツバス君です(/-\*)



6時を過ぎると、耐え難い暑さ
撤収と相成りました!





ベイトフィッシュ何処行った?








 ]]>
グース
ビックベイト❗コノシロでなくても… https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rt2hjeyh 2025-08-31T13:10:00+09:00 ベイトが溜まってそうなポイントを巡っていると発見しまた!




イナっ子の群れ



これはビックベイトに当てはまるのではと…




私が持っている数少ないビックベイト





タックル


ザウルス



エバーグリーン



ツララ



デプス




それぞれロッドに個性が有り
キャストフィール
持ち重り感
ファイト感
皆、コンセプトが違うので楽しい。



_  _  _  _



8月26日
中潮
満潮 AM0:34

例のイナっ子のポイントへ
仕事日なので1時間だけのシンデレラスタイル。

ポイントへ到着すると満潮から下げ潮になるタイミング。

潮筋がハッキリ分かり、潮のヨレている所でざわっきを確認♡
VT-ジャック230を選択
潮筋にキャスト
流れに乗せる為ラインをフリーに…
ざわっきの奥へルアーを送り込みリーリング開始
ドリフトを使いホットスポットでターンさせると…


ゴン‼️


明確なアタリで魚種は?
青物か?
平べったいヤツか?
シルバーなヤツか?



















コノシロが居なくてもボラetc.の20cm以上のベイトが入っていれば可能性大です( ´△`)




 ]]>
グース
新子❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r5tnmbze 2025-08-28T12:44:00+09:00






台風が少なく海が掻き回されていないのと天敵が現れて無いからなのか?
至る所で確認しています!


食べて美味しいコロッケサイズを狙います。
(鳴門は例年、お盆が過ぎるとトンカツサイズが磯で狙えます)



タックル

ライトですのでインターラインがベスト





ガイド絡みも無く、飛距離も十分
デメリットが見当たりません!
(釣行後のメンテナンスが少々面倒)


エギ





私が知的財産権を取得しているエギ

ジョイントエギ
バイブエギ
エギワーム


ジョイントエギ


詳細はコチラ
    |

https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rdw4wiue

バイブエギ


詳細はコチラ
    |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31red463tg


エギワーム


詳細はコチラ
    |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r8ixhrxj



イカを釣った時、磯etc.で重宝するのが

イカストリンガー


概要はコチラ
    |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rccrmeh9


実釣でのテストはコチラ
       |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rcxpca3g




これからの秋
楽しみたいと思います!]]>
グース
エンピツサヨリ大量接岸中❗だが… https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rg6s2fx3 2025-08-27T12:09:00+09:00 雨は降ってないので行って参りました。




8月24日

大潮

満潮 AM0:15

ポイントに着くと雷があちこちでピカピカ
時間を計ると10秒後にゴロゴロ
雨が降って来たり5秒後に鳴ったら中止です!


現時点、何処もエンピツサヨリは居ますが、シーバスのストック量が少ないのか?
ボイルは殆ど有りません!
色々ポイントを巡りましたが似た様な状況。
その恩恵かシーバスアングラーを見掛けません。
居られるのは根魚アングラーetc.


シーバスは少ないですがベストポジションには着いています…
個体数が少ない分、ベイトたんまりですのでルアーへの反応は激シブ、、、


一筋縄では食って来ません(T_T)

吟味されたルアー
キャストするポジション
トレースコース
投げるタイミング

が合えば、やっとヒットに持ち込める位





ここぞ!と言うタイミングでキャスト…


ドン‼️







ルアーのV-SIXはフックをワンサイズ大きくして、ヨタヨタ仕様


場を荒らしたのでポイント移動やはり、ここもサヨリは居ますがボイル一つ有りません( ´△`)
気配を殺して岸壁の角へキャスト
明暗ですのでルアーが丸見え…
突如、下から揉んどりうってバイト


ゴン‼️





次は明暗の潮の境目(壁)をトレースすると…


ドッパーン‼️








朝マズメ

青物調査

何の情報も無く様子見です!


うあぁーぁ(; ゚ ロ゚)







サヨリが噴水みたいに逃げています(゜O゜;
(これは、多分ダツの仕業)


すると今度はツバス~ハマチサイズの青物がスーパーボイル!!( ; ロ)゚ ゚
体を出して、揉んどりうってます。

しかーし

遠い、、、


指を加えて見ていると
キャスト範囲でスーパーボイル♡
ボイルの沖へキャスト
ドンピシャのタイミング
来るっッ!


ドン‼️


ドラッグがジャ~~~
で…
テンションオフ(+_+)


その後、ボイルは沖へ
千載一遇のチャンスを逃しました。






悔しさと暑さで全身から汗が吹き出し撤収と相成りました。




青物、始まりましたね♡















 ]]>
グース
お帰りエンピツサヨリ❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rxcyw6iy 2025-08-22T12:37:00+09:00

連休でしたので、いそいそと出撃!





8月19日

若潮

満潮 AM6:29


朝マズメ前の3:00にポイントin
状況を確認すると、やはり居てはります♡
エンピツサヨリ…
時折、ピョンピョンと逃げています。



エンピツサヨリに実績のルアー


サヨリが逃げたポイントにすかさずキャスト…
弱ったベイトを演出する為に時折ジャーク
すると、直ぐに…


ゴン‼️






ベイトをたらふく食った良い個体



場を荒らしたので少し移動!
ルアーを替えて同様にアプローチすると…


ドス‼️



少しスレンダーな個体 sizeダウン



夜でも、蒸し暑いので冷たいジュースで一息ついていると後方で強烈なボイル音(; ゚ ロ゚)
慌てて、水面が波打っている所へキャスト
ハンドル1回転で…


ドッパーン‼️


水面から体を出し、揉んどりうってバイト
良型です♡
フックが6番細軸ですので、丁寧にファイト
何とか手前へ寄せランディング体勢に…
察したのか?
深く潜り係留ロープの方向へ(--;)
切れるうッ!











良型を何とかランディング成功!




ご近所にも、漸くエンピツサヨリが帰って来ました。
台風etc.の大雨で濁りが入り、後水温が少し下がれば本格化すると思われます!
夜の蒸し暑さが緩和されれば良いのですが…






夜明けに近所の道の駅へ行くと、、、





野生のお猿さんの群れに囲まれ、喝上げされそうになりました(+_+)








 ]]>
グース
ビックベイトでリベンジ❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rp6ey4cm 2025-08-21T12:08:00+09:00       |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rkss3m93




夢よもう一度と…




8月18日

長潮

満潮 AM4:54


干潮からの上げ潮を狙う為、AM0:00からエントリーする計画でしたが寝過ごし!Σ(×_×;)!
ポイントにエントリー出来たのはAM3:00
やらかした(汗)
夜明けまで時間が有りません!


そして前回とはうって代わって邪念まみれ…
「無」の境地になれません。
それほど強烈な出来事でした。





ワクワクとドキドキを交えながらVTジャック230をキャスト…

やはり、邪念があると無反応(゜O゜;
次はK9、、、、
何事も無く帰還
色々、ルアーを交換したりトレースコースを試しましたが無…

仕方ない、あのパターンを試そう?
あのパターンとは漁から帰って来る船が出す引き波。
沿岸にバサバサと波を打ち付け海面が荒れます、その波に翻弄された小魚がパニックになり逃げ惑うとフィッシュイーターのスイッチが入ると言う構図です!


お得情報♪

ネットで購入したK9擬き

リップ2個テール2個入りで送料込みで2000円位?だった様な…
テストしましたが飛距離、泳ぎとも問題無し


シグナル 145mm 60g

以前、魚にテールをもぎ取られたのを上記のパーツで修理しました。


話を戻します!
そうこうしていると一隻の船が帰って来ました。
お誂え向きに全速力で♡
港内は大荒れ…
暫くすると小魚が水面をピョンピョン
ルアーがカケアガリに差し掛かった時…


ゴン‼️


やったぁッ♡
ヒラメか?










あなたでしたか?





やはり、油断していたらコレです(/-\*)
あ~ぁ ビックリした。


新しいテールも良い感じです。


この日、バイク友達と約束があるので朝マズメはお預け…
偵察だけとポイントを巡るとサヨリが逃げ惑ってます( ̄□ ̄;)!!






うあ~ぁ 投げたい( ゚ロ゚)!!
後ろ髪を引かれる思いで、その場を離脱。
連休なので明日来たろうかな…



で…



RIDE






それにしても今年は暑すぎ…
朝、8時に帰宅しましたが信号で止まると汗が吹き出します!


水風呂にドボーンで極楽(*´∀`)]]>
グース
無…❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rkss3m93 2025-08-13T13:07:00+09:00

夜明け前に起床して涼しい時間だけRIDE





峠を2往復して缶コーヒーで一服していると単発の音が…


ハスクバーナ400


KTMと姉妹車です。
軽量で水冷シングル通好みの外車♡


年も近く色々お話しさせて頂きました。
皆、人生山あり谷ありで大変です。


今、こうしてバイクに乗っているのも当たり前ではなく日々健康で暮らせているのは特別な事だと最近しみじみと思います!



_  _  _  _



久しぶりにまとまった雨が降りました♡
この日を待っていました。


ビックベイト用のロッドを購入

デプス ヒュージカスタム



ブリ用に81のレングス


チタンガイドでスパイラル(;゜゜)
早く試めしたい…



8月11日
中潮
満潮 AM0:24

久しぶりの釣行なので事前情報無し
鉛筆サヨリが居ればとシーバスタックルも用意



ビックベイトも




ご近所のポイントに行くも、盆休みなのか何処も満員御礼です( ´△`)


何ヵ所か巡っていると空いているポイント発見。
今まで釣り人が居たのか餌が散乱( `д´)








シーバスを狙いますが無反応!Σ(×_×;)!
鉛筆サヨリがお留守
まあ~想定内です


これで心置き無くロッドのテストが出来ます…
VT-ジャック230を選択
ツララのロッドが75、これは81
レングスも違いますが、圧倒的な飛距離
軽い入力でバビューンです。
80~120gのルアーが臆する事もなく扱えます!


釣れる気0で投げた2投目
手前のカケアガリに差し掛かった時…


ゴン‼️


根掛かりかと思うほどの強烈なバイト
同じ場所でゴンゴン首を振っています
少し浮いた所確認するとデッカイ口を目視
シーバスか?
フッキングを咬ましやり取りを始めると…


フッ…‼️


バレました(/-\*)
正体を見たかった。


釣れる気0 殺気0 無… が起こした事案


平静を装ってますが悔しい( ゚ロ゚)!!
気分転換にシーバスを狙いましたが、やはり無


また、ビックベイトのキャスト練習を再開
先ほどバラシたポイントから10m移動
初速を遅くしてロッドのバッドを曲げる意識をすると安定して遠投出来ます。
VT-ジャックがカケアガリに差し掛かると…


ゴチーン‼️


無の境地でのリーリング炸裂です!
2回目ですので落ち着いてやり取り
今回は正体が分かりました。





デッカイ ヒラメ♡



これは捕りたい❗
ネタもそうですが食べたい欲がムクムク
何度かの激しい突っ込みに耐えランディング体勢
リアフックのみ
抜き上げようと思いましたが大事をとってネットで掬う事に…
水面で大人しくなり九分九厘勝負ありの状態
ネットを下に滑り込ませて入れようとすると…


バッシヤーン‼️


ネットにハリが絡みヒラメの重さで魚は網の外( ̄□ ̄;)!!
なんじゃそりゃー
急に形勢逆転(涙)
問題無い、ネットで引き上げれる…
しかーし
ヒラメ様は一気に脱出







まあ~こんなもんでょう!

ネットの枠が70cm
ヒラメはそれに入らなかった!Σ(×_×;)!




久しぶりに天を仰ぎました、、、




 ]]>
グース