プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:3324014
QRコード
▼ Beamsで行く!うっう~ウドウド~ スマホ+LINEで源流ライブ
いつの間にかこっそりスマホに機種変し、
次の日に脱獄+root化する大馬鹿チン、暫くぶりの釣りログ(=ω=)
いやぁスマホ舐めてた。
今まで使ってた携帯のカメラの機能と性能が良かったから
別にスマホでなくても…
と思ってたけど、ショップに行ったらえらい画質の写真撮れるわ
携帯でフルHD動画撮れるわ、
しかも
気になる機種のブルメタが在庫あるときたもんだ(*=ω=)
即機種変したわさ。
『ブルメタ』←これ重要www
そして初日、使い慣れねぇわwとLINEでみんなに話してたのに
翌日にはroot化+脱獄して実行可能なファイルをイヂイヂしてしまった…
超アナログなファイルを最新鋭機器で動かすと凄いね…
なんちて。
SC-88のファイルをスマホで動かせるってむっちゃ便利~!
…でもタイドグラフアプリ入れたら県内の港が未設定でショボンヌ(´・ω・`)
------------------------------------
ほんでまぁ携帯からスマホに替えたら、
LINEでソル友が繋げてくるわくるわwww
なわけで、昨日今日と某さんとLINE繋げながら
渓流フィッシング実況w
で、実家敷地を流れる川で遊ぶ。
一投目で尺イワナ落とす('A`)
3投目で

チビスケ釣れたw

因みに時刻は午後5時頃。
良い子は渓流に入っちゃいかんですw
モノノケ出てきますwww

某ちゃんねるで、うちのログ山菜ばかりじゃね~か、
どんだけ山菜好きなんだよ釣りの内容書けYO、
と文句が出ているのを知っていながらウドウド~♪
しかしこれだけ伸びると既にウドの大木…('A`)

しかし9Mの画像て凄いね、渓流の流れのうねりまで
綺麗に映ること映ること。
…と思ってたら外部ストレージの圧迫が半端ねぇw
それに画像が16:9だとやっぱ若干慣れないわさ。
釣りログ書くならVGAで十分だと思ったスマホ2日目。


夜間撮影もバッチリ慣れた(=ω=)

で、今日もイワナと戯れるw

良い所からは

良いのが出てくる(=ω=)
こんなにバックリ食いつくなんて珍しいお

帰り道にウド採ろうと思ったら、
今年もイノシシに先を越されたorz チキショ

しかし別の場所、去年のログでイノシシに先を越された場所で
きっちりリベンジw ウドゲト。うっう~ウドウド~w なんちて

手ぶれ補正はもっときちんと掛けたほうが良いみたい。結構ぶれる。
コンデジと違ってタッチパネルのシャッターボタンなのが原因かな。
ログ用写真撮るなら、今までの携帯をデジカメに使うのもアリかな。

もう源流域までほとんど雪はなし。ちょこっと残ってただけでした。
しかしそのお陰で気温も上昇、虫がめっちゃ沸いておった!
ブヨに3箇所もやられて鬱('A`)
→ドライフライで釣れそうなほどライズしておりますた(=ω=)
今度トップで遊ぼうとオモタ。
------------------------------
で、だ。
5月2日、GPタソ遠征決定!
前々から話をしてたんだけど、県北の某変態目前な方と
県北渓流ベイト道行ってくるのだ!
もしかしたら動画も撮れ…たらいいな、なんちて。
案内よろすく!〇ー〇さん(=ω=)
次の日に脱獄+root化する大馬鹿チン、暫くぶりの釣りログ(=ω=)
いやぁスマホ舐めてた。
今まで使ってた携帯のカメラの機能と性能が良かったから
別にスマホでなくても…
と思ってたけど、ショップに行ったらえらい画質の写真撮れるわ
携帯でフルHD動画撮れるわ、
しかも
気になる機種のブルメタが在庫あるときたもんだ(*=ω=)
即機種変したわさ。
『ブルメタ』←これ重要www
そして初日、使い慣れねぇわwとLINEでみんなに話してたのに
翌日にはroot化+脱獄して実行可能なファイルをイヂイヂしてしまった…
超アナログなファイルを最新鋭機器で動かすと凄いね…
なんちて。
SC-88のファイルをスマホで動かせるってむっちゃ便利~!
…でもタイドグラフアプリ入れたら県内の港が未設定でショボンヌ(´・ω・`)
------------------------------------
ほんでまぁ携帯からスマホに替えたら、
LINEでソル友が繋げてくるわくるわwww
なわけで、昨日今日と某さんとLINE繋げながら
渓流フィッシング実況w
で、実家敷地を流れる川で遊ぶ。
一投目で尺イワナ落とす('A`)
3投目で

チビスケ釣れたw

因みに時刻は午後5時頃。
良い子は渓流に入っちゃいかんですw
モノノケ出てきますwww

某ちゃんねるで、うちのログ山菜ばかりじゃね~か、
どんだけ山菜好きなんだよ釣りの内容書けYO、
と文句が出ているのを知っていながらウドウド~♪
しかしこれだけ伸びると既にウドの大木…('A`)

しかし9Mの画像て凄いね、渓流の流れのうねりまで
綺麗に映ること映ること。
…と思ってたら外部ストレージの圧迫が半端ねぇw
それに画像が16:9だとやっぱ若干慣れないわさ。
釣りログ書くならVGAで十分だと思ったスマホ2日目。


夜間撮影もバッチリ慣れた(=ω=)

で、今日もイワナと戯れるw

良い所からは

良いのが出てくる(=ω=)
こんなにバックリ食いつくなんて珍しいお

帰り道にウド採ろうと思ったら、
今年もイノシシに先を越されたorz チキショ

しかし別の場所、去年のログでイノシシに先を越された場所で
きっちりリベンジw ウドゲト。うっう~ウドウド~w なんちて

手ぶれ補正はもっときちんと掛けたほうが良いみたい。結構ぶれる。
コンデジと違ってタッチパネルのシャッターボタンなのが原因かな。
ログ用写真撮るなら、今までの携帯をデジカメに使うのもアリかな。

もう源流域までほとんど雪はなし。ちょこっと残ってただけでした。
しかしそのお陰で気温も上昇、虫がめっちゃ沸いておった!
ブヨに3箇所もやられて鬱('A`)
→ドライフライで釣れそうなほどライズしておりますた(=ω=)
今度トップで遊ぼうとオモタ。
------------------------------
で、だ。
5月2日、GPタソ遠征決定!
前々から話をしてたんだけど、県北の某変態目前な方と
県北渓流ベイト道行ってくるのだ!
もしかしたら動画も撮れ…たらいいな、なんちて。
案内よろすく!〇ー〇さん(=ω=)
- 2013年5月1日
- コメント(3)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | メバルゲームらしからぬサイズのプラグで |
---|
10:00 | もう手放せないスピニングロッド |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 18 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント