プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:433
- 総アクセス数:3343889
QRコード
▼ Fimo住人には縁遠い渓流のお話
2012年3月1日。
今年も新潟県の渓流トラウトフィッシングは無事解禁致しました。
そりゃもう釣り行きまくってます。
BeamsもGSも振りまくってます。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
取り合えず解禁日から先週末までの結果をどぞ
↓









ダイジェストでお送り致しました。
一つ二つ思うこと。
『今年、なんでか判らないけどイワナがめちゃ釣れん…』
『魚野川、例年以上に魚少なくね?』
などと思ってみたり。
写真の魚は全て地元の小渓流ですけど。
それは兎も角、
昨年のあの大水害で河川が氾濫して至る所にその爪痕が残ってますけど、
それでも生き残って今年も釣れてくれるトラウトに感謝です。
ここは放流もされない所なので、逞しくでっかくなって欲しかとです。。。
週末はどこに行こうかのぅ(・∀・)
今年も新潟県の渓流トラウトフィッシングは無事解禁致しました。
そりゃもう釣り行きまくってます。
BeamsもGSも振りまくってます。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
取り合えず解禁日から先週末までの結果をどぞ
↓









ダイジェストでお送り致しました。
一つ二つ思うこと。
『今年、なんでか判らないけどイワナがめちゃ釣れん…』
『魚野川、例年以上に魚少なくね?』
などと思ってみたり。
写真の魚は全て地元の小渓流ですけど。
それは兎も角、
昨年のあの大水害で河川が氾濫して至る所にその爪痕が残ってますけど、
それでも生き残って今年も釣れてくれるトラウトに感謝です。
ここは放流もされない所なので、逞しくでっかくなって欲しかとです。。。
週末はどこに行こうかのぅ(・∀・)
- 2012年3月13日
- コメント(4)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 15 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント