プロフィール

西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:601
- 総アクセス数:3379691
QRコード
▼ エクスパンの現場最速運用法【Fishman】
遂に今日から渓流解禁を迎え、
そわそわしてる方がいらっしゃるかとw
今頃車やテントでキャンプしながら、
朝の夜明けを待ってるのかな。
この、年に1度のワクワクな日、
ほんとに待ち遠しかったですねーw
さて、ビームスエクスパンには、
専用のケースとティップカバーが付属してるが、
いざザックに収めて収納、だと、
ちょいでっかいのだ。
この付属品は、車、電車、バイクなんかで使って下さい。
ザック背負うような源流ガチ派アングラーには、

釣具屋で売ってるこれがオススメw

ソフトケースへの収まりも非常に良いのです。
んで、更にだ。
ルアーにカバーさえ付ければ、

おらこんな感じで携帯灰皿改のケースを作ってて、

こうなる。

最早、ルアーすら外さずに現場運用が出来るのですw
さあ、今日からFishman新作、
BeamsXpan43LTS、活躍させてあげて下さいねー!
- 2019年3月1日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]ハイシーズンはデカイルアーで |
|---|
| 11月11日 | 遠征釣行でのバッテリー問題 ポタ電を検討 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント