プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:365
- 総アクセス数:3345123
QRコード
▼ 小物ラッシュ
今日は午後から浜にショアジギングに向かってみました。
…昨日のベタナギが嘘みたいな高波やん('A`)
仕方なくその近くの小渓流でトラウトと戯れる事に。
新潟のこの近辺は、山~海の傾斜がきついから
浜から5分の所で渓流魚が釣れるってのが一番いい所。
今日はあまり長丁場出来ないので、車でささっと行ける
ボウズ回避ポイントへ直行。





見事なまでの小物ラッシュ!!
この川は、もう10年以上前に漁協が潰れてしまった為、
一切の放流がありません。
なので、こんな小物が釣れると言う事は、それだけ
自然繁殖が行われている、という事で…
と考えると、小物が釣れるのも、それはそれで嬉しい事です。
そんなわけで、GPは基本シングルバーブレス、
極力魚体を触らないように丁寧にリリースを心掛けております。

やっとこの近くでも八重桜が開花し始めました。
八重桜が満開になって散った頃が、この川の最盛期。
楽しみです。
そう言えばGWに魚野川に行こうと思っていたけど、
状況が芳しくないみたいですね(´・ω・`)
どうしようかな…
…昨日のベタナギが嘘みたいな高波やん('A`)
仕方なくその近くの小渓流でトラウトと戯れる事に。
新潟のこの近辺は、山~海の傾斜がきついから
浜から5分の所で渓流魚が釣れるってのが一番いい所。
今日はあまり長丁場出来ないので、車でささっと行ける
ボウズ回避ポイントへ直行。





見事なまでの小物ラッシュ!!
この川は、もう10年以上前に漁協が潰れてしまった為、
一切の放流がありません。
なので、こんな小物が釣れると言う事は、それだけ
自然繁殖が行われている、という事で…
と考えると、小物が釣れるのも、それはそれで嬉しい事です。
そんなわけで、GPは基本シングルバーブレス、
極力魚体を触らないように丁寧にリリースを心掛けております。

やっとこの近くでも八重桜が開花し始めました。
八重桜が満開になって散った頃が、この川の最盛期。
楽しみです。
そう言えばGWに魚野川に行こうと思っていたけど、
状況が芳しくないみたいですね(´・ω・`)
どうしようかな…
- 2011年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント