プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:3225207
QRコード
▼ 【Fishman】俺の夢 いざ尋常に勝負!の前支度が超大事【鮭鱒】
- ジャンル:日記/一般
- (プロト開発記, 66L+, ベイトタックル, 78LH, Fishman, 2019バンクーバーの旅, サーモン, BC4シリーズ, 淡水, Beams, BRIST, 80M)

さあ、バンクーバー島、
キャンベルリバー空港に降りたった。
ここから俺の夢、アブラビレへのチャレンジが始まるのだ。

サーモンフィッシングが本当に盛んなんだねー、
空港にもこんな写真があるのだが、
その隣には…

何故かミサイルがタクシーやってる看板がw
だけど、反対を見たらやべえ

ハングリーな熊ちゃん居るよ!
だって。
この熊ちゃんには全日程ビクビクしたが、
結局グリズリーは足跡しか見なかった。
グリズリーはな!
で、レンタカーを借り、取り敢えず宿に向かう。
こう言った海外遠征で、
結構みんなどんな宿なんだろな…
と不安になるだろうね。
安心せい!
少なくともバンクーバー島には、

日本でもお馴染みのラマダホテルグループがあったw
ここに宿を取った。
快適である。


ふつーーーーにホテルであるw
シャワーも完備で床暖房。
快適そのものである。

取り敢えずはこのロッド、
Beamsのテレスコピックシリーズ、
78LHを使ってみる。
シルバーなら大丈夫だろうがキングはどうかなー?
試してみてくれ、てのがけんさんからのオーダーだ。
んで、取り敢えずの荷物開封のあと、
釣具屋へ行こうと言う事になった。
情報収集と、とある買い物の為だ。
その買い物とは…

このランディングネットだw
なんと巨大なシロモノだw
が、ガイドしてくれた日本の青年(皆様の予想通りのあの子だw)が、
これがあると無いとでは、
キングのキャッチ率は雲泥の差だと言う。
なのでショップで売ってた、最大の奴を購入した訳だ。
この選択は、後に大正解となる。

ハリバットの釣りも盛んだから、
こんなうすらでけえシンカーがあるw
これ、片手で持てる最重の奴だが、
倍くらいまであった。
どんだけ海流が速いんだろうなぁ。


もはや謎のビッグベイトだw
さあ、いよいよ釣りだ!
と息巻いたら、なんとショップの裏がポイントだったw
次回、

遂に鮭鱒王者の洗礼を受ける
- 2019年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 【TICT】「d-spec.」と呼ばれるロッド |
---|
12:00 | シーバスと灯りの影響(fimoニュース) |
---|
08:00 | SNSで煽ってきたヤツをアテンドした釣行 |
---|
00:00 | [再]俺的!魚の写し方 |
---|
登録ライター
- 持ってて良かったUVレジン
- 2 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 6 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 7 日前
- はしおさん
最新のコメント