プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:3225160
QRコード
▼ マイナス5度やねん
新潟は毎日のように雪と風ですよ。
外洋デカメバ狙いとかマジ無理。
波が5mとかザラなんですわ。
なんだが、今日は久々に雪がまっすぐ落ちておる。
雪がまっすぐ落ちる、てのは、
よーするに風が無いと言う事。
すげー積もりやすいから嫌なんだけど、
釣りをするには丁度良いw
ま、外洋の荒れが港内にも影響して、
内湾も濁りが入ってたw
こりゃ期待薄。
ビームスインテの最終プロトを大阪用に持ってかれたから、
久々にその1つ前のプロトを振ってみた。
うむ、やはり最終プロトは良いのう!
なんて感動したw

マイナス5度の雪の中だ。
こんなチビスケでも嬉しいのだw
それにしても、ここ数年で、
釣りは何が変わったか。
一番はなんと言ってもウェアだと思う。
だってこんな真冬に、上の写真のレイヤー。
肌着:安物のヒートテックもどき
インナー:Fishmanパーカー
その上:郡山イベントの時に買ったしまむらのフリース
ジャケット:パズデザインさんち
グローブ:2000円のネオプレ
これで汗かくんだもんな…
ウェアの進化で、釣りはどんどん快適になるねー。
さて、朝だし酒飲んで寝よう(=ω=)
- 2017年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 持ってて良かったUVレジン
- 1 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 5 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 6 日前
- はしおさん
最新のコメント