プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:3320103
QRコード
▼ 春の大型メバルは一筋縄じゃいかんから、アングラーも知恵を絞る
春になると、沿岸には色々なベイトが接岸してくる。
稚鮎やイサザ、シラウオにカタクチ。
新潟だとちょうどそれが、
メバルのアフタースポーン時期に被るんだ。
腹ペッタンコの奴が体力回復のために、
高カロリーなベイトに夢中になる。
そんな季節のメバリングは、
かなりな確率で大型サイズが釣れるんだ。
その日はちょいと波風があり、
ベタ凪とは程遠いシチュエーション。
普段はオカッパリ出来るポイントが
全面サラシになっているw
下半身ウェットスタイルで歩くと、
まだ水温は低めw寒いw
昼間、事前に下見したら、
立ち位置から20mくらいのとこに、
海藻がボトムから立ち延びていたから、
そこを狙い撃ち。
投げて巻いて、海藻際でフォールさせると
まずはマメメバw
15cmくらい。
うーん、こいつの倍が釣りたい…
で、暫く海藻周りを攻めてみるけど、
バイトは無し。
荒れすぎだろうか。
風向きは立ち位置に弱向かい風。
ベイトが居るなら、流されてくると思うから、
向かい風は気にせず、重めなシンペンを使い
空気抵抗を突き抜けてキャストする。
ビームスインテのキャストループは
Fishmanロッドの中でもトップクラスの小ささ。
軽いルアーでも、ロッドの曲がりを小さく意識して撃てば、
風は気にならない。
サラシは広範囲に拡がり、
暗闇が白っぽく見えてくるw
表層では反応が無いから、
カウントダウンでレンジを刻む。
サラシの何枚も下にルアーを置くと、
ツン
とバイトは出る、が乗らないw
レンジが合ってないんだ。
10カウントで ツン だ。
風がある中、サラシの拡がるポイントで、
生え伸びた海藻の際でレンジを正確に刻む。
それを釣れるまで何度でも繰り返す。
ベイトタックルだからやり易いんだ。
前のキャストの再現が簡単だねw
ラインも風、波の中でトラブることもない。
12カウントで、バイトはツン、ツン …
くらいになったけど、まだフッキングしない。
15カウントまで沈めた時、
ゴン!とティップが入り、
インテがバットまで絞られる。
0.3号のPEラインなんて、
藻や根に擦られれば即ラインブレイク。
ドラグを出したら潜られる。
引きはかなりなサイズを予感できる。
こりゃーバラせないねw
ボトムに向かって突っ込む時はロッドをため、
スプールも押さえて、インテのパワーで耐え、
引きが弱くなった瞬間、一気に根から引き剥がす。

顔つき精悍なブルーバック。
この体格に見合わない、でかい胸ビレと尾びれが
強烈な引きを繰り出す。
回遊してるからか、頭は流線型に延びてるねー。
足元サラシじゃ、三脚自撮りがままならない。

で、ブツモチ失敗w
波の中で三脚をなんとかする方法、
考えなきゃなー…
長生きしたデカメバは、偶然じゃ中々釣れない。
こちらから狙って行かなきゃならない。
広~い海の中から、一匹のデカメバを探し出す。
ある意味バクチのような釣りだけど、
ヒット率は釣り方で上げられる。
反応があったなら、
その時の状況を何度でも再現してやる。
だからこの釣り、外洋デカメバ狙いは
ビームスインテの独壇場と成りうるんだ( =ω=)
ライントラブルを起こさず、
何度も同じピンに入れ、
縦フォールも横巻きも1レベル上の事ができ、
ラインの出し入れ、マネージメントは自由自在。
そんなバクチに勝利した、
とある日のメバリングでした( =ω=)
Fishman
Beamsinte79UL
アルデバランBFS
PE0.3号 リーダー1.2号
アピア パンチライン60
- 2018年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月22日 | フリッド90Sにヒットしたのはまさかな… |
---|
4月22日 | オーシャンルーラーと共に歩んだ10年間 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 5 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 7 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 18 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント