プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:3322264
QRコード
▼ 久々に釣りをするフィールドテスターw
先日、ほんの数時間だけだけど、
外洋が穏やかなタイミングがあったのだ。
やっと日本海沿岸の水温が落ちきり、
新潟のメバルもスポーニングが終わりはじめ。
そろそろ回遊性を持ち始めるでしょうなー。
だけど本格シーズンインを待つ暇はない。
この凪は多分数時間しか持たないから。
Beams inte79ULのひとつ前プロトを持ち、
下半身ウェットスタイルで岩場に立ち、
おもむろにキャストしてただ巻きしてみる。
最初はシンペン、ラファエルから。
次いでザブラミノー50、
けどバイト無し。
スポーニング真っ盛りだと、
これではまず釣れないはず。
腹パンになると、奴等は回遊しないし、
根から離れないし。
ただ巻きで釣れるなら本格シーズンイン、
小技を使って釣れたらまだまだ、
と俺は判断するのだ。
ただのリトリーブやロッドワークでのアクションで食わせる、
『魚を引っ張る釣り』では、
まだバイトがしょぼい。
ザブラミノーにバイトが出たけど、
ッン
程度しか突っついてくれないなー。
だがしかし、バイトが出る場所は判った。
ならば小技の出番だ。
『魚を押す釣り』の出番。
これがやりたいから、ビームスインテは
最後のプロト更新で今の姿になった。
ルアーをザブラゾエアに替えて1投目
バイトが出るけど乗らないそのピンで、
ちょいとゴニョゴニョしてやれば、

この激シブな真冬の新潟でも、
きちんと結果は出せるんだ。
で、2時間で似たサイズ7匹で終了(=ω=)
惜しむらくは、撮影が上手く行かなかったw
海に背を向けて撮影中、
背後から高波の迫る音が怖くて、
いそいそアワアワしてたら、
魚にピントが来なかった。
深夜、地面が硬い場所+高波の自撮りを極めねば…
明日からFishmanメンツは大阪入り。
フィッシングショー大阪、
是非ブースに行ってみてね!
その次はキープキャストや!
(俺はその裏イベントに行くんだけどね…)
あと訂正!
新潟FSの翌週の北陸フィッシングフェスタ、
当初は出展するような話が出てたんだけど、
正式に、出展しない事が決定です。
4月の北陸フィッシングショーに全力投入しますよ!
- 2017年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント