プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:334
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:2012719
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 狭い痛い鍾乳洞

8月26日
会社で鍾乳洞へ。
入洞の前にそばで腹ごしらえ。
あぶくま洞手前の大きめの蕎麦屋だったけど
ワシ的にはイマイチ…

阿武隈洞よりちょい奥の
『入水鍾乳洞』へ。
『にゅうすい』ではなく『いりみず』と読む。
探検コースと聞いて
ある程度は予想していたが、

いきなりコレか!?

そして入水。
結局文字通りな鍾乳洞。
洞内の気温14℃。
水温10℃…。
冷たいというより
痛い…。
係員の説明では、
10分くらいで慣れるとのこと。
正確には慣れるのではなく、
麻痺するとのこと…。
そして、

狭い…

そして、こういうところで
頭をぶつけるので
痛い…

さらにはこれよりも天井の低い
天井まで60cm
水深30cm弱
なんてところを
四つん這いになって進むわけ。
確かに
観光というより
探検
ワシらが行ったBコースのゴール

ここですら腰を伸ばせない天井高…
そしてまた、
苦行の道を折り返す…。
外に出た時の解放感は素晴らしかった♪
頭からは血が出てたけど…。

一応、阿武隈洞も観光で見ておく。
さっきの鍾乳洞は
周りを見る余裕なんて
皆無だったから…。

夜は安達太良のお洒落なバンガロー泊。
BBQの予定だったけど、
雨が降ったのでバンガロー内でホットプレート…
大いに残念…。
翌日は帰るだけだけど
会津へ寄り道

団体さんが入れるお店

喜多方ラーメン

うまいけど
イマイチ…
麺に恵まれない旅だな…

餃子は皮薄め餡濃厚で美味しかった♪
この日の晩御飯は
息子のリクエストで…

幸楽苑
昼とあんまり変わらん…
この翌日から
福岡〜佐賀〜熊本旅へ。
- 2016年9月2日
- コメント(2)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 14 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント