プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:191
  • 昨日のアクセス:570
  • 総アクセス数:1296514

QRコード

目指せM点超え!

梅雨の考察

まだまだ雨が続く、大分市内。しかし、考えてみればもう6月も後半。
来月には梅雨も明け本格的夏がやってくる。
季節的には夏は大好きだが、悲しいかな、シーバスフィッシングにおいては地域差はあれど、一般的には高水温で難易度が上昇する。
そうなる前にもっともっと釣っておきたいところである。
今の梅雨時期は雨の…

続きを読む

鉄板ではなく、もはや鉛板!?~大分Night Seabass~

昨日は朝から快晴となった。
梅雨も一休みといった感じの強い日差し。
本格的な夏はすぐそこまで来ていることを感じさせる強い日差しである。
昨日は朝から快晴だったが、夜の帰宅時は雨となった。
移り変わりやすい空模様となっている。
その前日18日も雨。
18日は早朝より日帰り出張で福岡市へ。
当社の社長を始めとす…

続きを読む

短時間勝負の大分Seabass~増水続く河川で~

しとしと降り続く雨。
梅雨時期だけに晴れ間が少なく、太陽を見てない気がする。
梅雨らしい天気と言えるが、たまには晴れ間が恋しく感じる今日この頃。
少し気になって調べてみたのが、前々回と同じく気象庁の過去データ。
こちらは上の表が今月16日までの1日ごとの大分の気象データとなる。下の表が先月5月のデータ。

続きを読む

第6回TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)清掃活動御報告

先日は第6回清掃活動を行いました。
生憎天候には恵まれませんでしたが、お忙しい中御参加頂いた皆様ありがとうございました。
今回は初めての大分川での開催となりましたが、先日の清掃活動エリアでは普段の近隣の住民の皆様の活動もあり、あまりゴミは見受けられず、良い状態が保たれておりました。
しかしながら、やは…

続きを読む

梅雨リバーゲーム

九州地方も梅雨入りして早10日。
普通に生活していれば、鬱陶しくて仕方ないように感じる梅雨だが、シーバスを釣る上では好機と言える。
喜ばしい時期ではあるのだが、タイミングはあるもので、昨日は休みにも関わらず、纏まった雨。
河川は増水し、お目当てのポイントには入れないわ、下流は入れるが、投げれば、1キャ…

続きを読む

増水河川の大分シーバス

九州地方も梅雨入りして早10日。
普通に生活していれば、鬱陶しくて仕方ないように感じる梅雨だが、シーバスを釣る上では好機と言える。
喜ばしい時期ではあるのだが、タイミングはあるもので、昨日は休みにも関わらず、纏まった雨。
河川は増水し、お目当てのポイントには入れないわ、下流は入れるが、投げれば、1キャ…

続きを読む

遠い道程

結構久々のログとなってしまいました…
少し振り返ると5月後半は雨がなく(一度あったがお湿り程度)、厳しい状況であった。
バイトがない訳でもなく、厳しいながらも、ちょくちょくヒットがあったが、一度歯車が狂うと上手くいかず、気付けば7連続のバラシ。
渇水気味で水質も余り良くない状況だった。
そんな中、村岡ボス…

続きを読む

第6回TCP清掃活動の御案内

10日前も来たのだが、本日も早朝より大分を出て、福岡市内へ。
眠たい目を擦りながら、本日は管理医療機器の社外講習へと参加。
講義中何度も睡魔に襲われたものの、テストまで何とか乗り切った。
ということで、もう大分へと帰宅の途へ。
予定より少し早く終わり、2本早いソニックに乗れた。
今夜はゆっくり釣りをしよう…

続きを読む

BlueBlue『SNECON130S』本日発売開始

BlueBlueの新作SNECON130Sがいよいよ発売開始となります!
まずはSNECON130Sの新しい動画を御覧ください。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kEGCTxsXU8
一番の特徴は艶かしいS字軌道となっています。
流れの中では巻くだけで、美しいS字を描きます。
S字の幅は流れが速い程にワイドになります。…

続きを読む

眼前に広がるハクパターン~過去の経験と今の考えを合わせて~

昼は暑いくらいの気温なってきた大分。
僕も日中は半袖を着ることが殆ど。
ただ、フィールドに出て思うことは深夜から早朝は結構冷える。
深夜は防寒にまだレインを着ないと厳しい程。
気温差が非常に激しいので皆様体調にはお気をつけて。
夜は意外と冷え込むが、昼はもうすっかりと初夏の日射し。
水温も場所によっては…

続きを読む