プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:372
- 総アクセス数:1294836
QRコード
目指せM点超え!
▼ 9月何を狙おうか??凄腕マルチ戦
昨日は夜ちょっぴり久しぶりにライトゲームに行ってきました。
家から車ですぐの漁港へ。
アジでも釣れんかなと思って、ピンテールワーム+ジグヘッドの1.0gをセットし、釣り開始!
上げ潮での釣り。
係留船の間や常夜灯が絡むポイント、潮通しが良い波止の先端等の場所を次々と叩いていきました。
釣りはじめてから、断続的にバイトはでるが、昨日はまあ~乗らない・・・。
途中で食い込みをよくするため、ワームのヘッドを切って短くしたり工夫をしていきましたが、アタリだけで、全然フッキングしません!
フックを8番から10番に変えるかと思い、バッグをごそごそ。
ん?ジグヘッドの10番フックが無い??
あー、欠品してるー!!!
最悪!!これじゃ掛からんばい!
と1人で寂しく考えながら(笑)仕方なく、8番フックで頑張ることに。
それからも、バイトはわからない程出ましたが、結局一匹も捕獲できず。
初めてライトゲームでホゲちゃいました(泣)
昨日は準備不足を痛感。
今度はきっちり揃えて行きますよ!
今月の凄腕も始まったので、一ヶ月また気合い入れていきますよ。
今月もソルトを心ゆくまで楽しみます。
今日は台風の影響で風が強く、雨も降ってるので、釣りに行けないのが残念です。
4と5日は連休なんで、まずここで前半の凄腕の山場かなと思います。
今月はマルチ戦なので、何を狙って行くか考え中。
とりあえず、シーバス、チヌとベタなところからかな?
青物の回遊もあってるみたいなので、今度は朝マズメに遅刻せず、ライトショアジグにも行ってきます!
タチウオが釣れ出してくれることにも、今後期待。
さあ、今月も張り切っていきます!
家から車ですぐの漁港へ。
アジでも釣れんかなと思って、ピンテールワーム+ジグヘッドの1.0gをセットし、釣り開始!
上げ潮での釣り。
係留船の間や常夜灯が絡むポイント、潮通しが良い波止の先端等の場所を次々と叩いていきました。
釣りはじめてから、断続的にバイトはでるが、昨日はまあ~乗らない・・・。
途中で食い込みをよくするため、ワームのヘッドを切って短くしたり工夫をしていきましたが、アタリだけで、全然フッキングしません!
フックを8番から10番に変えるかと思い、バッグをごそごそ。
ん?ジグヘッドの10番フックが無い??
あー、欠品してるー!!!
最悪!!これじゃ掛からんばい!
と1人で寂しく考えながら(笑)仕方なく、8番フックで頑張ることに。
それからも、バイトはわからない程出ましたが、結局一匹も捕獲できず。
初めてライトゲームでホゲちゃいました(泣)
昨日は準備不足を痛感。
今度はきっちり揃えて行きますよ!
今月の凄腕も始まったので、一ヶ月また気合い入れていきますよ。
今月もソルトを心ゆくまで楽しみます。
今日は台風の影響で風が強く、雨も降ってるので、釣りに行けないのが残念です。
4と5日は連休なんで、まずここで前半の凄腕の山場かなと思います。
今月はマルチ戦なので、何を狙って行くか考え中。
とりあえず、シーバス、チヌとベタなところからかな?
青物の回遊もあってるみたいなので、今度は朝マズメに遅刻せず、ライトショアジグにも行ってきます!
タチウオが釣れ出してくれることにも、今後期待。
さあ、今月も張り切っていきます!
- 2011年9月2日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント