プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:1284461
QRコード
目指せM点超え!
▼ 熊本遠征記~素晴らしきAnglerとfieldの中で~

7月13日(土)開催!!
S・W・A・P in 大分
申込み受付が迫ってきました!
申込み受付開始は4月1日~
是非来てねー!!
S・W・A・P in 大分HPはこちらから
↓
http://www.oct-net.ne.jp/~you3koko3/index1.html

--------------------------------------------------
昨日夕方熊本遠征から戻って参りました!
15日夕方大分を出発し、まずワークスさんと合流!
そして、次にシュウさんと合流!
お二人と合流し、初日の夜まずは海に案内して頂きました!
到着すると、寺本さんがスタンバイ!
皆様お忙しい中本当にありがとうございますm(__)m

時合いまで結構時間があるとのことで、ダベリングからスタート!
話が弾む~♪
時合いが近くなり準備。
テトラ帯からの釣り。
流れは激流!!
雰囲気はすごくいいフィールド。
ロケーションは最高だ!!!
潮の流れ超早い。
ここは関門の激流に似ている。
ベイトは入っており、射程圏内に潮目もある。
さらに時折ボイルもあった。
流速の差と潮目を狙って、アップクロスにキャストし、流す。
粘ったもののここで僕はバイトを引き出せず。
が、ここで魅せてくれたのがワークスさん!
激流に潜むシーバスを引きずり出した!
60中盤サイズのGoodシーバス!
深夜日付が変わって、この日はワークスさんの誕生日でした!
そう、このシーバスはワークスさんのbirthdayフィッシュ!!

(ワークスさん満面の笑み♪カッコイイっス!!)
ワークスさんお誕生日おめでとうございます♪
見事な一本でございました!
深夜熊本市内で僕は仮眠。
起床後、ちょうどド干潮の時間帯で地形のチェックをしてデイゲームとナイトゲームに活かす予定だったのですが・・・
スマホの電源が入らなくなった!
こりゃ、マズイと熊本市内を適当に徘徊し、ドコモショップを探す。
一時間半かかりましたが、運良く復旧!
予定していた地形チェックができなかったので、やむ終えず、そのまま実釣。
教えて頂いた初めてエントリーする河川へ。
満潮からの下げのタイミング。
デイゲーム開始!
気温は春らしい小春日和♪
しかし、満潮前後でボトム変化等全く分からない。
こいつは弱った・・・
こういう場合は投げてチェック。
根掛かりする雰囲気がかなりするが、地形が把握できていない以上これしかないとバイブから始めた。
すぐにボトムがとれ、やはり引っ掛かる。
広範囲に投げてチェックした後(運良くルアーロスト無し、フックを外してチェックする時間は無かった)、流れと特に引っ掛かる場所が絡むところを責めることに。
ただ、バイブでバイトがでなかったので、スピンテールにチェンジ。
根掛かり覚悟の21g。
これを使わないと届かなかった。
今度は引っ掛からないよう着水と同時にロッドを立ててリトリーブ開始。
すると、答えは早かった。
ドスっ!とヒット。
ボトムがハードなので、ロッドを起こし一気に寄せてキャッチ。
51cmでしたが、かなりよく引きました。
昨年9月以来の熊本シーバスに出逢う。


サイズはともかく熊本でキャッチでき嬉しさと安堵感に包まれた。
この一本は本当に釣らせて頂いた一本。
情報を下さった皆様に感謝。
いや~良かった。

ヒットルアー Little jack アーマードブレード21g
ヒットカラー マイワシ

この後続かず
一旦休憩がてら紹介して頂いた某お店へ。
ここで、お初のコーさんと御対面!
お話しさせて頂いた後、お仕事中にも関わらず、ポイントを案内してくださいました。
お忙しい中本当にありがとうございました。
かなり引いた状況でしたので、トップゲームをやりました。
ボトムはこうなってたのか!と確認もできた。
流れのヨレやブレイクライン等々シーバスがステイしそうな場所にトップを通す。
入れば食うはずとルアーチェンジしつつ粘ったもののノーバイト。
そこから、夕方寺本さんと合流。
さらに、シュウお兄さん、けーたろうくんと合流!
この日はHIROMIさんが東京に転勤ということで、寺本さん宅で開催の送別会にお呼び頂きました。
寺本さんがお好み焼きを焼く!!!

見ているとめっちゃ上手い!!
そして頂くと、超おいしー!!

熊本の皆様と釣りの話しを始め色んな話しをして盛り上がりました!!
この盛り上がりかたといったら凄まじい!!

熊本弁久しぶりに耳にしましたが、やはりインパクトがあり、迫力があります。
火の国熊本の送別会は本当に熱く×10面白過ぎでした!!
真面目な釣り話しもでき、僕も自分のStyle見つめ直すいい機会でした。
皆様お疲れ様でした!

楽しい時間のプレゼント、そしてその時間を共有できたことに感謝です。
そして、HIROMIさん東京でも頑張って下さい♪
遊びに行きますよ!
時間を見ると0時前。
ここから私は釣りへ。
これまた教えて頂いた場所へ。
皆様何から何まで本当にありがとうございました。
頭が上がりません。
まず、海のポイントでちょこっと!
ここにはワークスさん、シュウさん、さらには昼間にも御世話になったコーさん、お初のSARUさんも一緒に来てくださいました。
ここではワンバイト出るも乗らず。
熊本ナイトゲーム最後の海のポイントへ。
ベイト相当入ってます!!
皆様とはここでお別れ。
皆様お帰りになられましたので、一人黙々と投げる。
時折シーバスが喰い上げる。
シーバスの意識は間違いなく表層。
なかなか何も起きずに時間が流れたが、ボコッいきなり水面が割れた!!
がシーバスの捕食ミス!!!
絶好のチャンスを逃す。
結局キャッチに至らず。
一度仮眠し、起床後最後の日。
まず、寺本さんおすすめの温泉へ。

露天風呂にゆったり浸かり、疲れを癒す。
本当に景色がよく気持ちいい。
最高でしたね
そこから最後河川へ。
お目当てのポイントに行くと・・・アングラーいっぱい!
やむ終えずこれにて今回の熊本遠征は終了となった。
ベイトがいただけに投げたかったが、ポイントを押さえられていたので仕方ないっス!
今回は仮眠もとったので、帰りも特に眠くもなく、普通に帰ってこれました。
今回も沢山の方々に本当に御世話になりました!
本当にありがとうございました。
また熊本に間違いなく行きます!
熊本というフィールドは地形変化に富み、さらには干満差が大潮時は4mを超える。
干満差は特殊だが、地形変化と流れを絡めた釣りを満喫できる。
本当にいいフィールドだなと改めて感じました。
僕にとっては重点遠征フィールドとなりましたので今年行ければ、あと数回行きたいと思います。
熊本の皆様、フィールドに感謝!
おまけ画像↓

相棒のキャスティング写真!!
上手く撮れずスマン!
- 2013年3月18日
- コメント(11)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント