プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:1284750
QRコード
目指せM点超え!
▼ 入院生活終盤戦?
入院生活も5日目。
結構慣れてしまいました。
体調がかなり良くなってきたからか、昨日は病院食では足りなくなってきて昼食から夕食までの時間は相当お腹が空いて、キツイ思いをしました。
夜はなかなか早く寝れないので、昼寝は一切せず、勉強や携帯を見て目を酷使して、昨日はなんとか早く寝ることに成功。
痛みも結構ひきました。
寝たり、起きたりするとき相当痛かったのですが、これも、だいぶラクになってきて、いい感じ。
ただ、走ったり出来るようになるまでは時間かかりそう。
手術後よく感じるのは、意外と腹筋は人間使っているということ。
起きる時や寝るときもそう。
腹筋を使わないと、簡単に起きたり寝たりということすらできないなと。
野球やってた時に腹筋や体幹の重要さをよく言われてましたが、今頃何となく意味が分かった気がします。
本当に、腕や足の力だけでは何をするにしても、制限される感じです。
お腹に極力負担をかけないように動くことを心がけているので、腹筋の重要性が見えてきました。
やっぱり、体幹は大事だなと思います。
今日は福岡では第1回博多湾シーバスカップが開催されますね。
参加予定でしたが、この状況なので不参加を余儀なくされました。
非常に楽しみにしていただけに、残念でなりません。
来年度また開催された際は必ず参加したいと思っています。
福岡の釣りを楽しみたかったのですが。
来年度のアタマに開催されるシーバスミーティングには必ず出たいと思います。
今日参加する方は頑張って下さい♪
入院生活も終盤戦っぽいです。
通常の生活に早く戻りたい。
あと2、3日という感じ。
なんとか耐えます。
写真は点滴
点滴は入院して約72時間ずっとされてました。
昨日外れて、自由になってきました

結構慣れてしまいました。
体調がかなり良くなってきたからか、昨日は病院食では足りなくなってきて昼食から夕食までの時間は相当お腹が空いて、キツイ思いをしました。
夜はなかなか早く寝れないので、昼寝は一切せず、勉強や携帯を見て目を酷使して、昨日はなんとか早く寝ることに成功。
痛みも結構ひきました。
寝たり、起きたりするとき相当痛かったのですが、これも、だいぶラクになってきて、いい感じ。
ただ、走ったり出来るようになるまでは時間かかりそう。
手術後よく感じるのは、意外と腹筋は人間使っているということ。
起きる時や寝るときもそう。
腹筋を使わないと、簡単に起きたり寝たりということすらできないなと。
野球やってた時に腹筋や体幹の重要さをよく言われてましたが、今頃何となく意味が分かった気がします。
本当に、腕や足の力だけでは何をするにしても、制限される感じです。
お腹に極力負担をかけないように動くことを心がけているので、腹筋の重要性が見えてきました。
やっぱり、体幹は大事だなと思います。
今日は福岡では第1回博多湾シーバスカップが開催されますね。
参加予定でしたが、この状況なので不参加を余儀なくされました。
非常に楽しみにしていただけに、残念でなりません。
来年度また開催された際は必ず参加したいと思っています。
福岡の釣りを楽しみたかったのですが。
来年度のアタマに開催されるシーバスミーティングには必ず出たいと思います。
今日参加する方は頑張って下さい♪
入院生活も終盤戦っぽいです。
通常の生活に早く戻りたい。
あと2、3日という感じ。
なんとか耐えます。
写真は点滴
点滴は入院して約72時間ずっとされてました。
昨日外れて、自由になってきました

- 2011年9月24日
- コメント(2)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント