プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:556
- 総アクセス数:1330364
QRコード
ショアスタイル8周年♪
福岡アングラーの聖地
ショアスタイルの
8周年イベントに行ってきました♪
恒例のクジ引き
昨年はA賞だったんのですが
今年はC賞
ワンナックのデビルクラッカーを選びました(^^)
店内でのクジ引きとは別に
イベント中の来店者全員の中から
1名に
MCワークスのロッドが当たる抽選もあり
楽しみに待ってたいです(笑)
☆…
ショアスタイルの
8周年イベントに行ってきました♪
恒例のクジ引き
昨年はA賞だったんのですが
今年はC賞
ワンナックのデビルクラッカーを選びました(^^)
店内でのクジ引きとは別に
イベント中の来店者全員の中から
1名に
MCワークスのロッドが当たる抽選もあり
楽しみに待ってたいです(笑)
☆…
- 2019年12月13日
- コメント(2)
雷とアングラー
- ジャンル:日記/一般
- (釣行以外)
朝から曇天のある日
10名くらいのアングラーがロッドを振ってる中
目の前で青物のボイルが頻発し始めます
勿論
皆さんアドレナリンMAXでキャスト
そんな中
一人のアングラーさんが
キャスト止めて納竿
理由を聞くと
「ロッドが帯電し始めた」との事
これは危ないと思い
周りのアングラーに
「危ないですよ~」って声掛けま…
10名くらいのアングラーがロッドを振ってる中
目の前で青物のボイルが頻発し始めます
勿論
皆さんアドレナリンMAXでキャスト
そんな中
一人のアングラーさんが
キャスト止めて納竿
理由を聞くと
「ロッドが帯電し始めた」との事
これは危ないと思い
周りのアングラーに
「危ないですよ~」って声掛けま…
- 2019年11月25日
- コメント(7)
種類増えず。
前ログ
ブルックトラウトなら
ルアー釣魚124種目だったのですが
ゴギ(中国地方のイワナ亜種)系統のイワナで
ゴギは初めて釣ったのですが
イワナ亜種なので
魚種追加とはなりませんでした。
残念(笑)
ブルックトラウトなら
ルアー釣魚124種目だったのですが
ゴギ(中国地方のイワナ亜種)系統のイワナで
ゴギは初めて釣ったのですが
イワナ亜種なので
魚種追加とはなりませんでした。
残念(笑)
- 2019年9月16日
- コメント(2)
ツユクサ油炒め♪
伊江之浦のマツ林から
スズムシやマツムシの鳴き声が
毎晩心地好い
初秋の頃です
マツムシ見つけた(^^)
ムラサキシジミ♪
ハラビロカマキリ♪
松林の中には
ツユクサの群落があります
どこにでも生える野草で
クセがなく美味しい野草
ちょっと摘んできて
茹でてから
ごま油で炒めました
美味しかった(´∇`)
スズムシやマツムシの鳴き声が
毎晩心地好い
初秋の頃です
マツムシ見つけた(^^)
ムラサキシジミ♪
ハラビロカマキリ♪
松林の中には
ツユクサの群落があります
どこにでも生える野草で
クセがなく美味しい野草
ちょっと摘んできて
茹でてから
ごま油で炒めました
美味しかった(´∇`)
- 2019年9月8日
- コメント(2)
タマンの刺身♪
近所のスーパーに
小さなタマンが売ってました(≧∇≦)
昔
イトフエフキは
食べた記憶がありますが
ハマフエフキ含む
他のフエフキダイは
食べたことないかも
というわけで
ゲットして
(≧∇≦)
一緒に購入した
イサキよりも
美味しかったです(≧∇≦)
小さなタマンが売ってました(≧∇≦)
昔
イトフエフキは
食べた記憶がありますが
ハマフエフキ含む
他のフエフキダイは
食べたことないかも
というわけで
ゲットして
(≧∇≦)
一緒に購入した
イサキよりも
美味しかったです(≧∇≦)
- 2019年9月6日
- コメント(2)
野外の危険生物その8~イラクサ
過去の危険生物ログはこちらを↓
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetm5is66
久しぶりの危険生物シリーズ
植物が初登場
先日の川遊びの際に
存在に気付いて
大股で避けたつもりが
避けきれずに
被害に遭ってしまいました
イラクサ
水辺にも多い植物で
葉や茎に有毒の刺があり
誤って触ってしまうと
激しく…
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetm5is66
久しぶりの危険生物シリーズ
植物が初登場
先日の川遊びの際に
存在に気付いて
大股で避けたつもりが
避けきれずに
被害に遭ってしまいました
イラクサ
水辺にも多い植物で
葉や茎に有毒の刺があり
誤って触ってしまうと
激しく…
- 2019年7月29日
- コメント(1)
カワムツ・タカハヤの唐揚げ♪
- 2019年7月28日
- コメント(0)
最新のコメント