プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:781
  • 昨日のアクセス:763
  • 総アクセス数:1413686

QRコード

マダイとメジナ♪

暇はありますが
全く釣りに行ってなく
釣りに不感症状態でしたが
久しぶりに
漁港へ
釣りに行きました♪
袖鉤4号で
サンバソウ(イシダイ幼魚)かカワハギの
なるべく小さな魚を狙う釣り
デカい魚釣るのは苦手ですが
小さな魚釣るのも難しい(^^;
カワハギ、マダイ、メジナ
微妙に大きなサイズが釣れ続き
いちばん小さな
マダ…

続きを読む

5尺のタナゴ竿で♪

先日コイを釣った
徒歩1分の小河川で
テナガエビをメインターゲットに
5尺タナゴ竿で
遊んでみました
魚のアタリはたくさんあるのですが
テナガエビ用の極小鉤なので
なかなか鉤掛かりせず
唯一の獲物ウロハゼ
因みに
テナガエビは
留守でした(//∇//)

続きを読む

梅雨のコイ♪

雨で
小河川が激流となり
上流からコイが流されて来て
伊江から徒歩1分の場所で
カープフィッシングbyブレッド
久しぶりの
とっても手軽な
大物釣りでした(笑)

続きを読む

淡水五目とオイカワ唐揚げ♪

3月ですが
寒バエ食べたくて(笑)
オイカワ釣りに出撃♪
本命ぼちぼちです♪
定番のゲスト
カワムツ♪
タカハヤ♪
イトモロコ♪
ここまで4種で
こうなると5目釣りたくなり
パンに頼って(^^;
5目達成(≧∇≦)
本命はキープして
唐揚げ
久しぶりに
川の幸を堪能しました(´∇`)

続きを読む

春の息吹♪

ソル友
テツノリさん宅に遊びに伺い
フキノトウと
レモンを
頂きました
感謝です(о´∀`о)
早春の味覚を堪能♪
テツノリさん宅では
梅も咲き始め
春の足音が聞こえ始めてます
その後
タナゴタックルで
ヨシノボリと
カワムツ幼魚の
繊細な魚信を
楽しみました(*´ω`*)

続きを読む

寒鮒狙い♪

久しぶりに
真鮒釣りに行ってきました♪
1尾のみ(^^;
他に
極小ギルのみ(//∇//)
コイの群れが気になって
パンプカも
デカかったです(笑)

続きを読む

タモ入れ♪

先日
釣友達と
「どんな人が釣りが上手い?」
ってテーマで会話して
とある凄腕さんが
「タモ入れが上手い人は釣りも上手に見える」
って言ってて
これは
タモ入れ練習しよ!って思って
練習になりました(笑)

続きを読む

こいの季節♪

セ・リーグは
カープが強かったですね~(^^)
ソルト回避中です(笑)

続きを読む

テナガエビ釣り♪

季節を感じられる釣りの1つ
テナガエビ釣り(≧∇≦)
今季は
サボり気味で(^^;
気付けばシーズン終盤なので
行ってきました♪
1時間チョイ
ちょっと渋かったです(//∇//)
家族分には
ちょうど良い量でした(о´∀`о)

続きを読む

徒歩2分♪

徒歩2分の流れ込みに
コイが群れていたので
実釣時間10分くらいのパンプカです(笑)

続きを読む