プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (15)

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:536
  • 昨日のアクセス:573
  • 総アクセス数:1437081

QRコード

補充

今回の補充品。
大好きなシュガペンの120と70。
お初のルアー。ジップベイツのZBL クロストリガー。
クロダイ用のシンペンで、スローリトリーブでもX字アクションというのがコンセプトみたいですが
私は基本的にファーストリトリーブで使う予定です。
60mm前後のシンペンって、ラインナップが非常に少ないので、ぜひ活躍…

続きを読む

【書籍】美味しいマイナー魚介図鑑

タイトルの通りの書籍。
著者はWebサイト「市場魚介類図鑑」を運営するぼうずコンニャクさん。
市場に出回らない、一部の地域でしか食べることがない魚介類の図鑑です。
各種の料理法についても載っており、非常に楽しめる本でした。
美味しいマイナー魚介図鑑
2015年発行
著者 ぼうずコンニャク 藤原昌髙
発行所 株式会社…

続きを読む

久しぶりにリール補充

ツインパC3000
昔はウン万円使うの、凄く躊躇っていたのに
最近、リールでこの価格は安いと思ってしまいます(^^;

続きを読む

海のガサガサ

完全海域でガサガサです。
目的は先日釣れたイソスジエビ。空揚が食べたくて(//∇//)
アナハゼ。
マハゼ(ぽい)
おっ!
イソクズガニ。海藻を身に纏うカッコいいカニ。
ガサガサの捕果はこんな感じ。
イソスジエビとイソクズガニをキープして
イソクズガニは水槽に。
イソスジエビの空揚げ。
テナガエビと異なり、泥抜きさせ…

続きを読む

タナゴタックルでソルト

リップラップの隙間に、(淡水)タナゴサイズのメジナ(クロ、グレ)が見えたので、タナゴタックルで狙ってみました(笑)
可愛い(´∀`)
イソスジエビもゲット。
イソスジエビを釣ったの、生まれて初めてです(//∇//)
何尾かメジナっ仔を釣った後、突如、激しいアタリ!
正体はダイナンギンポでした。
むちゃくちゃ楽しかったです…

続きを読む

思い入れルアー87:CDL3

みんな大好きラパラCDのリップレス。
メバル用に購入して、CD3と使い分けていましたが、なんだかんだCD3の使用頻度が多くなり、このCDL3は二軍行きしていました。
勿論、実績あるので、機会あれば一軍昇格させます(笑)
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPN…

続きを読む

サヨリの追憶

ソルトアングラーには攻略が難しいシーバスのベイトパターンとして有名ですが、私にとってはルアーで釣ってみたい身近なターゲットの一つです(笑)
ソル友さんが、昔、ワーム(だったと思います)で、爆釣させてて、羨ましかったな~。
ルアーに口を使わせる何かの条件あるんでしょうね。
この魚の思い出は、小学生の頃、コマ…

続きを読む

思い入れルアー85:マリア ムーチョ・ルチア18g

ムーチョ・ルチアがコストパフォーマンス含めて支持を得ても、私はずっと、シーフラワー派で、35gムーチョは未だに使わないんですが
18gは最近、好んで使っています(笑)
ほぼ、ただ巻きですが、このクラスのジグの中では、特に柔らかいロッドでの使い勝手は抜群だと思います。
____________________…

続きを読む

レディフィッシュの追憶

和名は「カライワシ」。
南九州で、一度、80cmくらいの良型がチェイスしてきたことがあるのですが、残念ながらヒットさせられず(T^T)
カリスマソル友さんは、北部九州で釣ったことがあり、羨ましい限りです(^^;
釣ったことのない魚のなかでも、かなり憧れのターゲットになっています。
_________________…

続きを読む

思い入れルアー83:CAシュリンプミノー

スミスのルアー。
私がメバルにハマっていた10数年前、エビールが大好きで色々とショップ探しまわってもなかなか見つからなかった際に、このルアーの存在を知り、購入したルアーです。
ゼイゴ以外は釣れず、思っていたアクションも出せなかったので、エビールとは異なりすぐに二軍降格したのですが、まあ私の技術がなかっ…

続きを読む