プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:538
- 総アクセス数:1405496
QRコード
思い入れルアー38:アイマサスケ裂波120
SF剛力、技力と進化してリリースされてから
もうかなり経ちます。
私のメインフィールド、玄界灘外洋サーフでのデイゲームは、裂波とメタルジグさえあれば、(ライトゲームを除いて、)成立すると言っても過言ではありません(笑)
その性能は万人が認めるところですが、仲良くさせてもらってるヒラスズキのエキスパートのソル…
もうかなり経ちます。
私のメインフィールド、玄界灘外洋サーフでのデイゲームは、裂波とメタルジグさえあれば、(ライトゲームを除いて、)成立すると言っても過言ではありません(笑)
その性能は万人が認めるところですが、仲良くさせてもらってるヒラスズキのエキスパートのソル…
- 2020年5月9日
- コメント(5)
思い入れルアー33:アイルモードDR
マゴチの追憶でも書いた通り、ソルトを本格的に始めた際の、最初のヒットルアー(だと思います)。
デュエル アイルモードDR
しかも、この赤金70mmがその時のルアー(だったはず)で、今の今まで一軍なのですが、ロストせずに手元にあります。
最近では、2年前の西表島遠征の際に活躍してくれました。
___________…
デュエル アイルモードDR
しかも、この赤金70mmがその時のルアー(だったはず)で、今の今まで一軍なのですが、ロストせずに手元にあります。
最近では、2年前の西表島遠征の際に活躍してくれました。
___________…
- 2020年4月26日
- コメント(0)
思い入れルアー31:エコギア ストレート
昔よく通っていた、色んな魚が釣れるポイントがあるのですが、その場所、マゴチの魚影も非常に濃く、数も型も楽しめました。
そこのポイントのマゴチのヒットパターンというか、当時の手持ちルアーの中で、間違いなくいちばん釣れたルアーがこれです。
エコギアストレート
当時の使用方法は、基本的にジグヘッドでボトムず…
そこのポイントのマゴチのヒットパターンというか、当時の手持ちルアーの中で、間違いなくいちばん釣れたルアーがこれです。
エコギアストレート
当時の使用方法は、基本的にジグヘッドでボトムず…
- 2020年4月24日
- コメント(1)
フィッシングカフェ2020春号
- ジャンル:書籍・雑誌
- (淡水小魚, フラット, オニカサゴ, 釣り道具, アユ, 貝, 料理, 頭足類, ハゼ, 渓流, タイ, スズキ, クロ, ネリゴ, ハタ, ルアー釣り, キス, 釣り用語, フグ, 釣行以外, ベラ, 餌釣り, アジ, 虫・小動物, クロダイ, 毛鉤, ブリ・ヒラマサ, 甲殻類, その他ターゲット, セイゴ)
今号も面白かったです。
こういう時の読書に最適です(´∀`)
こういう時の読書に最適です(´∀`)
- 2020年4月22日
- コメント(0)
思い入れルアー30:セグロイド
リトルジャックが販売していたカタクチイワシそっくりの固定重心シンキングペンシル。
間違いなく外洋サーフのアンチョビパターンに重宝すると思い購入しましたが、このルアーの思い出はヒラメ(ソゲサイズ)のみです(^^;
フォルムの美しさはリトルジャックの真骨頂ですね。
_____________________過去…
間違いなく外洋サーフのアンチョビパターンに重宝すると思い購入しましたが、このルアーの思い出はヒラメ(ソゲサイズ)のみです(^^;
フォルムの美しさはリトルジャックの真骨頂ですね。
_____________________過去…
- 2020年4月18日
- コメント(2)
思い出の魚には・・・
- ジャンル:日記/一般
- (アジ, アイナメ・クジメ, フラット, 追憶, ヤズ, 釣行以外, 伊江之浦, ハゼ, 渓流, タケノコメバル, メバル, クロダイ, スズキ, サゴシ, セイゴ, フエダイ)
私の思い出の魚には
最近の釣果のトップでキスを挙げましたが
「私の思い出の魚」には書けない(ブログに書けない)思い出の魚って、他にもあるんですよね~。
ブログ始める以前の魚って、基本的に写真撮ってないので、ブログアップしづらいですし
写真から確実に場所が特定されるものも、ブログには載せたくない。
他にも、…
最近の釣果のトップでキスを挙げましたが
「私の思い出の魚」には書けない(ブログに書けない)思い出の魚って、他にもあるんですよね~。
ブログ始める以前の魚って、基本的に写真撮ってないので、ブログアップしづらいですし
写真から確実に場所が特定されるものも、ブログには載せたくない。
他にも、…
- 2020年4月16日
- コメント(3)
思い入れルアー29:ガルプ ラグワーム と ARージグ
ピュアフィッシングのホームページ覗いてみたら、もう売ってないみたいですね~。
ていうか、ガルプのラインナップ、かなり変わっていて驚きました(笑)
バークレイ ガルプ ラグワーム
10cmのピンテールワームです。
河川のバチシーバスやってた頃、バチを意識させた奥の手として使うこともありました。
話し変わって
スミ…
ていうか、ガルプのラインナップ、かなり変わっていて驚きました(笑)
バークレイ ガルプ ラグワーム
10cmのピンテールワームです。
河川のバチシーバスやってた頃、バチを意識させた奥の手として使うこともありました。
話し変わって
スミ…
- 2020年4月15日
- コメント(0)
思い入れルアー28:シンゾーベイト
当初マーズから販売されてたワームで、現在でもエクストリーム社から販売され続けている、名作ワームです。
専用ジグヘッドとの組合せにより、アングラーのアクションが素直に伝わるルアーで、ロックフィッシュよく釣れました。
他にも、常夜灯のポイントでのトゥイッチで、マゴチを釣ったのが思い出です。
最近全く使って…
専用ジグヘッドとの組合せにより、アングラーのアクションが素直に伝わるルアーで、ロックフィッシュよく釣れました。
他にも、常夜灯のポイントでのトゥイッチで、マゴチを釣ったのが思い出です。
最近全く使って…
- 2020年4月11日
- コメント(0)
思い入れルアー27:ビューティースピン
最近は、様々なブレード系が販売されてますが、このタイプが流行り始めた頃は、テールにブレードが付いていた品が殆どだったと思います。
そんな中、リトルジャックから販売されてたビューティースピンは、ブレードの位置がスピナータイプで、ちょっと魅力的に映り、一時期、頻繁に使っていました。
サミング必須なのは仕…
そんな中、リトルジャックから販売されてたビューティースピンは、ブレードの位置がスピナータイプで、ちょっと魅力的に映り、一時期、頻繁に使っていました。
サミング必須なのは仕…
- 2020年4月4日
- コメント(0)
最新のコメント