プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:503
- 総アクセス数:1408034
QRコード
補充
台風前、近所のホームセンター、駐車待ちの車で道路まで大渋滞。
皆さん、色んな商品を買い貯めされている様子。
私も何か買い貯めしないと不安になり
ホームセンターは素通りして某魔界まで行き
買い貯めしました(笑)
いずれも来季以降も見据えた渓流メインで(´∀`)
皆さん、色んな商品を買い貯めされている様子。
私も何か買い貯めしないと不安になり
ホームセンターは素通りして某魔界まで行き
買い貯めしました(笑)
いずれも来季以降も見据えた渓流メインで(´∀`)
- 2020年9月7日
- コメント(2)
淡水カジカの追憶
子供の頃読んでいた川釣りの入門書には、河川の一番上流で釣れる魚がイワナ、その下流にヤマメ、アブラハヤ、そしてもう少し下流ではカジカが釣れると書いてあり、渓流大好きの私には、小学生の頃からの憧れのターゲットでした。
釣りキチ三平では、「カジカの夜突き」のエピソードが載っていて、憧れに拍車が掛かったのを…
釣りキチ三平では、「カジカの夜突き」のエピソードが載っていて、憧れに拍車が掛かったのを…
- 2020年9月6日
- コメント(1)
思い入れルアー60:AWB MARS 55S(ルアーレップ)
だいぶ昔、東京のショップで一目惚れして購入したルアーです。
ハンドメイドルアーメーカーのルアーレップがリリースしていた渓流ミノー。
このルアーは、使っていて、むちゃくちゃ楽しいルアーで、トゥイッチの時のアクションとポーズの姿勢のオンオフがアングラーの操作で色んな演出でき、しかも、その幅が、他のルアー…
ハンドメイドルアーメーカーのルアーレップがリリースしていた渓流ミノー。
このルアーは、使っていて、むちゃくちゃ楽しいルアーで、トゥイッチの時のアクションとポーズの姿勢のオンオフがアングラーの操作で色んな演出でき、しかも、その幅が、他のルアー…
- 2020年9月6日
- コメント(0)
コブダイの追憶
コブダイが今のようにメディアに取り上げられて、堤防釣りのターゲットとして釣り方が確立したのはいつ頃なのでしょうか?
気付いたら、身近な怪魚的扱いをされる魚になっている感が(^^;
それでも福岡ではレアな魚だと思われます。
この魚の思い出は、中学生の時、友人と釣行して、アイナメ狙って2人でブラクリ仕掛けでそ…
気付いたら、身近な怪魚的扱いをされる魚になっている感が(^^;
それでも福岡ではレアな魚だと思われます。
この魚の思い出は、中学生の時、友人と釣行して、アイナメ狙って2人でブラクリ仕掛けでそ…
- 2020年9月5日
- コメント(2)
思い入れルアー59:アイアンプレート
言わずと知れたコアマンのロングセラー鉄板バイブ。
個人的に、鉄板バイブはマゴチ狙いと沈んでいる青物狙いに使うくらいで、あまり使わないタイプのルアーですが、タックルボックスには一つは忍ばしておくルアーです(笑)。
マゴチの自己記録ルアーなので、思い入れあります。
_____________________…
個人的に、鉄板バイブはマゴチ狙いと沈んでいる青物狙いに使うくらいで、あまり使わないタイプのルアーですが、タックルボックスには一つは忍ばしておくルアーです(笑)。
マゴチの自己記録ルアーなので、思い入れあります。
_____________________…
- 2020年9月4日
- コメント(0)
イスズミの追憶
ダイワカラー釣魚全集のイスズミのページには「イシダイ同等の引きの強さ」と記載があり、実は、幼少の頃から憧れていたターゲットです。
このページのイラストもちょっと格好いいカラーですし(^^;
昔は、釣魚としても立派なターゲットだったのが読み取れます。
大人になり、上物師の知人も増えてから、イスズミの評価を聞…
このページのイラストもちょっと格好いいカラーですし(^^;
昔は、釣魚としても立派なターゲットだったのが読み取れます。
大人になり、上物師の知人も増えてから、イスズミの評価を聞…
- 2020年9月3日
- コメント(0)
イサキの追憶
スーパーで刺身が売っていたら高確率で購入する魚です(笑)
この魚の思い出は、20年以上前、真夏に友人と離島遠征した際に、私はルアーフィッシング、友人は上カゴ仕掛けの餌釣りで、私は、ヤズ(ブリ幼魚)とかアコウ(キジハタ)とか釣れたのに対して、友人は40オーバーのイサキが爆釣。
お土産に、イサキ頂いて持ち帰り食べ…
この魚の思い出は、20年以上前、真夏に友人と離島遠征した際に、私はルアーフィッシング、友人は上カゴ仕掛けの餌釣りで、私は、ヤズ(ブリ幼魚)とかアコウ(キジハタ)とか釣れたのに対して、友人は40オーバーのイサキが爆釣。
お土産に、イサキ頂いて持ち帰り食べ…
- 2020年9月1日
- コメント(2)
マゴチ3尾ゲット
Facebookで5年前の今日の記事を見ると
チャリコ(マダイ幼魚)を釣って
鯛ソーメン作っでました。
小さくても鯛。美味しかった記憶がよみがえります。
庭のシラカシにゴマダラチョウが来てました。
そんな日の午後
伊江之浦でガサガサして
小さなマゴチ3尾&マハゼ1尾ゲット(笑)
しっかりマゴチの模様です。
伊江の水槽に…
チャリコ(マダイ幼魚)を釣って
鯛ソーメン作っでました。
小さくても鯛。美味しかった記憶がよみがえります。
庭のシラカシにゴマダラチョウが来てました。
そんな日の午後
伊江之浦でガサガサして
小さなマゴチ3尾&マハゼ1尾ゲット(笑)
しっかりマゴチの模様です。
伊江の水槽に…
- 2020年8月30日
- コメント(1)
福岡県希少動植物保護強化条例案提出へ
宮崎県でアカメを保全するために捕獲禁止とした希少動植物保全のための条例の福岡県版が制定される見込みたいです。
NHKニュースウェブサイトがソース
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200827/5010009179.html
こういう都道府県毎に種を定めて、希少野生動植物を保全する条例、ほとんどの都道府県にあるのですが、…
NHKニュースウェブサイトがソース
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200827/5010009179.html
こういう都道府県毎に種を定めて、希少野生動植物を保全する条例、ほとんどの都道府県にあるのですが、…
- 2020年8月29日
- コメント(0)
最新のコメント