プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:2704
- 総アクセス数:1925905
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
塗装ハガシ!
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド ルアー, アイデア)
ルアーのカラーを変更したいのだが、塗装を剥がすのは、大変な労力が必要だ。
それで、以前、Wassy さんのログで見た方法を試す事にした。
その記事は、コチラ
重心移動システムを自作する【1】
それでは、検証を始めます。(笑)
こんな物を用意した。
筒は、リーマなどのケース、ルアーは13cm
倒れないようにトランク…
それで、以前、Wassy さんのログで見た方法を試す事にした。
その記事は、コチラ
重心移動システムを自作する【1】
それでは、検証を始めます。(笑)
こんな物を用意した。
筒は、リーマなどのケース、ルアーは13cm
倒れないようにトランク…
- 2013年9月30日
- コメント(5)
少佐さんは、赤がお好き?
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
ダイバーライトにレッドを組み込む御依頼が有りました。
それで試して見ました。
これがベースライト
この白色のLEDをレッドに換装します。
今回のレッドは新型を使います。
中心の周りの四角い所が緑から、白に変わっています。
輝度ランクですが、従来品はR2でしたが、今回はR3で、温度規格も上がっています。(…
それで試して見ました。
これがベースライト
この白色のLEDをレッドに換装します。
今回のレッドは新型を使います。
中心の周りの四角い所が緑から、白に変わっています。
輝度ランクですが、従来品はR2でしたが、今回はR3で、温度規格も上がっています。(…
- 2013年9月28日
- コメント(2)
とりあえず、完成
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
どうでも良い話ですが、こんなのを改造。
長期に放置されていた・・・、
タングステンを埋め込んでから、プラリペアのパウダーを乗せて、アロンを盛り上げ接着。
このまま、実戦配備。(笑)
先日のネタばらしの写真です。
長期に放置されていた・・・、
タングステンを埋め込んでから、プラリペアのパウダーを乗せて、アロンを盛り上げ接着。
このまま、実戦配備。(笑)
先日のネタばらしの写真です。
- 2013年9月24日
- コメント(1)
電池の放電能力
- ジャンル:日記/一般
- (充電池&充電器)
釣りとは、全く関係ない話です。
ちょっと、質問があったので、適当にお答えです。(笑)
電池には、放電能力と言うスペックがあります。
リチュームイオン充電池など、放電能力3Cとか書かれている場合があります。(最大放電能力だったか???)
3Cだと、セルの容量の3倍の電気を放電できると言う意味です。
例えば、…
ちょっと、質問があったので、適当にお答えです。(笑)
電池には、放電能力と言うスペックがあります。
リチュームイオン充電池など、放電能力3Cとか書かれている場合があります。(最大放電能力だったか???)
3Cだと、セルの容量の3倍の電気を放電できると言う意味です。
例えば、…
- 2013年9月24日
- コメント(2)
シーバス ガイド!(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (釣りログ)
しまじろうさんに釣って頂きました!
ええ、釣りのスキルを手っ取り早く上げる方法。
ガイドなので、自分は操船中心。
直ぐに船が回っちゃうので安定させる事に集中し、
釣りどころじゃない!
やっぱ、ポーターボートの方が良いですわ、(汗)
結果、自分・しまじろうさん、共に2匹づつ。
結構、渋い状況でした!
ほぼ、1…
ええ、釣りのスキルを手っ取り早く上げる方法。
ガイドなので、自分は操船中心。
直ぐに船が回っちゃうので安定させる事に集中し、
釣りどころじゃない!
やっぱ、ポーターボートの方が良いですわ、(汗)
結果、自分・しまじろうさん、共に2匹づつ。
結構、渋い状況でした!
ほぼ、1…
- 2013年9月22日
- コメント(3)
ズーム1000の光
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
ズーム1000の光の写真
カメラのシャッタースピードが落ちた時の写真ですが、イメージ的にこんな感じのライトです。
スポットは、このような状態です。
遠くに行くほど、広がり気味です。
周囲が暗い時は、カメラが絞っただけなので、普通の状態では、光はもっと強い状態です。
ネタがないので、光を撮影して来ました。…
カメラのシャッタースピードが落ちた時の写真ですが、イメージ的にこんな感じのライトです。
スポットは、このような状態です。
遠くに行くほど、広がり気味です。
周囲が暗い時は、カメラが絞っただけなので、普通の状態では、光はもっと強い状態です。
ネタがないので、光を撮影して来ました。…
- 2013年9月20日
- コメント(1)
名古屋港シーバスジギング
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
名古屋港の厳寒期において、最強メソッド、
シバース ジギングの紹介です!
これは、ボート限定になりますが、ちょっとしたコツを
掴めば、入れ食いです!(笑)
ジグは、30gぐらいのが使い易い。
上下にアシストフックを装着!
スピニングでも、ベイトでもOK!
スピニングなら、ベールを返し、テンションフリーで
ジ…
シバース ジギングの紹介です!
これは、ボート限定になりますが、ちょっとしたコツを
掴めば、入れ食いです!(笑)
ジグは、30gぐらいのが使い易い。
上下にアシストフックを装着!
スピニングでも、ベイトでもOK!
スピニングなら、ベールを返し、テンションフリーで
ジ…
- 2013年9月19日
- コメント(2)
レッド
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
前回、失敗して、電流が流れすぎたレッドを修正しました。
一応、修正前
LEDは、660nmレッドLED
このサーキットボードを交換。
直りました!
今度、コレを使い、ある計画を考えているのだが、
一応、修正前
LEDは、660nmレッドLED
このサーキットボードを交換。
直りました!
今度、コレを使い、ある計画を考えているのだが、
- 2013年9月18日
- コメント(3)
充電式ライト改
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
充電式ヘッドライトを分解して見た。
元々、マ〇メのフォー〇ワンに酷似していたので、
試しに入れて見た。
恐らく、性能は互角で、パッケージが違うだけのような気がする。
あのサイズから想像すると、コレと製造元は同じか?
160ルーメンと表示されていたが、果たして・・・、
まず、大きさから、
長さは6cmほど、…
元々、マ〇メのフォー〇ワンに酷似していたので、
試しに入れて見た。
恐らく、性能は互角で、パッケージが違うだけのような気がする。
あのサイズから想像すると、コレと製造元は同じか?
160ルーメンと表示されていたが、果たして・・・、
まず、大きさから、
長さは6cmほど、…
- 2013年9月17日
- コメント(1)
台船は、こう攻めろ!
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
運良く、台船を見つけたとします。
しかし、ロープで係留されているので、ロープが邪魔でルアーが通せません。
台船と陸の隙間は、狭いほど良いです。
※黒い部分が海です。(笑)
そこで、図のように
①陸と台船の間にルアーを落とす。
②ロープの下をロッドごと、通す。
③同じく、
④リトリーブする。(大体、1回転1秒程度)…
しかし、ロープで係留されているので、ロープが邪魔でルアーが通せません。
台船と陸の隙間は、狭いほど良いです。
※黒い部分が海です。(笑)
そこで、図のように
①陸と台船の間にルアーを落とす。
②ロープの下をロッドごと、通す。
③同じく、
④リトリーブする。(大体、1回転1秒程度)…
- 2013年9月14日
- コメント(5)
最新のコメント