プロフィール

kamikaze

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (17)

2022年11月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (7)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (11)

2022年 2月 (1)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (14)

2021年 3月 (7)

2021年 1月 (19)

2020年12月 (3)

2020年11月 (10)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (11)

2020年 4月 (17)

2019年12月 (18)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (13)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (13)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (19)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (15)

2018年11月 (21)

2018年10月 (18)

2018年 9月 (1)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (14)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (17)

2014年11月 (10)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (15)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (7)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (9)

2012年11月 (10)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (6)

2011年11月 (10)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (4)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:352
  • 昨日のアクセス:938
  • 総アクセス数:1802395

QRコード

テナガエビカップ

明日7月16日19時30分より第二回テナガエビカップを開催いたします
エビ捕り競技時間は受付終了後に参加者全員揃ってのスタート。終了時間はスタートから50分後とします
集合場所は吉野川第十堰南岸の東側船着き場です
堤防下のオンボロ道を抜けて集合場所に行くのですが道が悪いし狭いため高級車での来場はおすす…

続きを読む

テナガエビカップ

  • ジャンル:日記/一般
で捕ったテナガエビはぜひ食べてみてください!
持ち帰ったテナガエビを水換えしながら半日
水から上げてボウルに入れる
ボウルにラップをしてラップの隙間から日本酒を入れます(エビが暴れるのですぐにラップしてください)
エビが暴れなくなったらペーパーで水分を取っておきます
できるだけ丁寧に水分を取ってあとは油…

続きを読む

凄網 テナガエビカップ開催

4年ぶりになるんかな・・・  久々に開催することになりました
「凄網 テナガエビカップ」
エビ網とライトだけで誰よりも大きなエビを捕った人が優勝という単純で分かり易いルール
誰でも簡単に捕れて誰でも優勝の可能性があるから面白いです!
ちなみに前回の優勝者は「おとめちゃん」・・・ 小学生ですよ!(笑)
とり…

続きを読む

ちょ、マジ?

  • ジャンル:日記/一般
マジ? めっちゃおる!(笑)
しかもデカイ!!  手を伸ばしたら20センチ超えてるようなサイズもおる!
20分で20匹は捕れたけど小さいのはリリース
てかもう帰ります・・・汗だくの汁だく(笑)

続きを読む

到着ぅ~!

  • ジャンル:日記/一般
今から1時間! 
行くぜぇ! カミカゼアタァーック!!

続きを読む

赤い目をしたアイツ

  • ジャンル:日記/一般
数年ぶりに吉野川に潜む赤い目をしたアイツを狙う
ポイントは流れの弱いテトラ際
僕は潮位や潮回りなんかは意識しない
一番重要なことは濁ってないこと
4年前から倉庫で眠っていたタックル
この夏  熱い夜が待っている!!
さて・・・  次は・・・

続きを読む

よかったね!

いつも通りギリギリの展開
エースKの17イニング無失点の快投で・・・
よく頑張ったね! おめでとう!
そして・・・  ありがとうね
さあ・・・  次は県大会! 中学三年生の彼らは負ければ即終了の即引退
みんな頑張ろうぜ!
さて・・・  次は・・・
想い出の記録のため書き逃げごめん
 

続きを読む

ベンダバールなんて・・・

先週末にフィッシュマンロッド展示即売受注会ってのがあった
ベイト使い仲間の川直さんに冷やかしに行かん?って連絡して現地へGO!
お店に到着して展示してるロッドを見てたら外で試投会してるらしい
急いで向かう・・・ ベイトで100メートルなんて・・・
現場に到着するとテスターさんらしき人・・・
(こいつか。…

続きを読む

ごちそうさま

で、自宅に持ち帰り仕込み
小ヒラですがコンディションはまずまず。イカはちょっと痩せてる
(この時期にしては微妙なウェイト)
魚は解体して一晩冷蔵庫で寝かす・・・ ヒラは釣ったその日はあんまり味が無いんよね
三枚に下ろして身はラップで包み冷蔵庫、アラは薄く塩をして軽く焼く(焼きすぎて焦がしたら苦くなるの…

続きを読む

気がつけば

  • ジャンル:日記/一般
気がつけば人生で一番食欲のある年齢の長男
これでも加減してるらしい
すまんなぁ  腹一杯食べさせるわけにはいかんのよ(涙)

続きを読む