プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:1604970
QRコード
▼ 巌流島の戦い
というわけで行ってきましたボトム苦行
ホントは県南へ行きたかったんですが若い子がどうしても鳴門がいいとわがまま言うわけで
で、待ち合わせには遅れるわポイントに到着してももたもたするわでリズムが狂う
待ちくたびれた佐々木小次郎の気持ちがよく分かるなあ
ポイント到着時刻がチャンスタイムだったので焦る焦る
で、開始直後から宮本武蔵に強烈バイト!
残念ながらバラしたようだがポイントは外してなさそう
直後に
ナイスサイズの魚をゲット!
やるなあ! 羨ましくはないけど(笑)
宮本武蔵はその後もガシラを連発
僕はたまにしかバイトがない上に今日一番の良いバイトでバラす(涙)
ほぼ同時のタイミングでキマシタキマシタ・・・
足元でのスリリングなやりとりを楽しんで見事にキャッチ!
さらにサイズアップ!
やるなあ! 羨ましくないよ
強がってみますがバイトの数は10倍くらい違う・・・これは何かあるはず
僕は僕で色々試しながらやってみるけど根掛かり多数でリズムが悪く人生初の1日で5回もリーダーを結ぶことに
その後もポイントを変えてやってみたけどトヨイチくん改め宮本武蔵はまあまあサイズのガシラを連発!
で、僕はさっぱり当たらない(笑)
最後は久々のタコをやってみるもまあまあサイズに逃げられて小型が1つのみ
ホントに釣れない辛い釣行になってしもたけどこんなときもある
てかトヨイチくんの宮本武蔵作戦にまんまとやられた感じ?
よし! 次からは僕が遅れて行こう!(笑)
さて・・・ 次は・・・
- 2019年8月28日
- コメント(3)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『イワシが消えた・・・』 202…
- 1 日前
- hikaruさん
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 1 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 5 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント