プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:504
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:302817
QRコード
▼ 多摩川中流域
- ジャンル:釣行記
先週はホゲてしまった。
下流域は潮が悪いし中流域は花火大会のダメージで釣れない。
それでも釣りに行ってしまうのが釣りキチの悲しいさがというもの。
中流域に釣行し、二ゴイとマルタをヒットするに終わる。
今日はエリアMの河原から流した。
19時から入るが反応なし。
すぐ移動し少し離れたワンドへ行くと20cm位のコッパヒット。
さらに移動しエリアDの支流に行くとすぐ38cmヒット。

それから1時間ほどやったが二ゴイが釣れたのみ。
移動しエリアSのワンドに行くがここでも20cm位のコッパヒット。
今日は小物が多い。
その後S級ポイントでシめたが今日はナマズはいなかった。
日中は小雨だったがコロガ師が入ってしまったのか新しいゴミが散乱している。
8月は厳しい展開になってしまった。
海の最高温は9月なのでこれからシーバスが水温の低い川に入ってくることだろう。
そのきっかけとなる、ある程度の規模の増水がほしい。
9月は台風待ちか。
下流域は潮が悪いし中流域は花火大会のダメージで釣れない。
それでも釣りに行ってしまうのが釣りキチの悲しいさがというもの。
中流域に釣行し、二ゴイとマルタをヒットするに終わる。
今日はエリアMの河原から流した。
19時から入るが反応なし。
すぐ移動し少し離れたワンドへ行くと20cm位のコッパヒット。
さらに移動しエリアDの支流に行くとすぐ38cmヒット。

それから1時間ほどやったが二ゴイが釣れたのみ。
移動しエリアSのワンドに行くがここでも20cm位のコッパヒット。
今日は小物が多い。
その後S級ポイントでシめたが今日はナマズはいなかった。
日中は小雨だったがコロガ師が入ってしまったのか新しいゴミが散乱している。
8月は厳しい展開になってしまった。
海の最高温は9月なのでこれからシーバスが水温の低い川に入ってくることだろう。
そのきっかけとなる、ある程度の規模の増水がほしい。
9月は台風待ちか。
- 2015年8月30日
- コメント(1)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
20:00 | チャートバックオレンジベリー |
---|
14:00 | 凄いデカい!巨大なヒグマが |
---|
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント