プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:274267
QRコード
多摩川中流域 ★ 今日も一尾
- ジャンル:釣行記
今日は潮も悪いので中流域へ。
もう増水も落ち着いてダメそうだが。
某橋で開始すると早速アタリがあるが乗らない。
数回アタリがあったところで少し休ませて再度撃つことに。
他をやるがどこも無反応。
最初の場所へ戻りルアーを渓流用にダウンサイジング。
数投で49cmヒット!
今回の台風で一度抜けただろうが、また戻っ…
もう増水も落ち着いてダメそうだが。
某橋で開始すると早速アタリがあるが乗らない。
数回アタリがあったところで少し休ませて再度撃つことに。
他をやるがどこも無反応。
最初の場所へ戻りルアーを渓流用にダウンサイジング。
数投で49cmヒット!
今回の台風で一度抜けただろうが、また戻っ…
- 2023年6月27日
- コメント(0)
多摩川河口 ★ 良型
- ジャンル:釣行記
このところはホゲを連発していた。
毎回反応はあるのだが渋く釣果にならない。
台風後は良くなったが反動でバッドに入ったようだ。
今日はなんとなく河口へ。
あまり釣れる気もしないが始めるとすぐにバラシ。
しばらくして56cmヒット!
その後は3回もバラしてしまう。
やはり渋い。
それからは反応も無くなり上がろうかと…
毎回反応はあるのだが渋く釣果にならない。
台風後は良くなったが反動でバッドに入ったようだ。
今日はなんとなく河口へ。
あまり釣れる気もしないが始めるとすぐにバラシ。
しばらくして56cmヒット!
その後は3回もバラしてしまう。
やはり渋い。
それからは反応も無くなり上がろうかと…
- 2023年6月25日
- コメント(0)
清津川 ★ 久々の渓流
- ジャンル:釣行記
昨日は日帰りで湯沢の渓流に行った。
魚野川の支流、清津川。
深夜から出発し、少し寝たら早朝から釣り開始。
フライの友人に連れて行ってもらうのでルアーフィールドでは無い。
水深が浅く、餌やフライの釣り場だ。
スピナーを使ってめぼしい場所を撃ち進める。
そのうちイワナヒット!
フライの友人も軽快に釣ってゆく。…
魚野川の支流、清津川。
深夜から出発し、少し寝たら早朝から釣り開始。
フライの友人に連れて行ってもらうのでルアーフィールドでは無い。
水深が浅く、餌やフライの釣り場だ。
スピナーを使ってめぼしい場所を撃ち進める。
そのうちイワナヒット!
フライの友人も軽快に釣ってゆく。…
- 2023年6月25日
- コメント(0)
某運河 ★ チヌしか
- ジャンル:釣行記
今日は久々に某運河へ。
到着し始めるとまだ明るい内に小さなクロダイヒット。
暗くなってからそこそこのサイズがヒットするもバラシ。
食いが渋く、その後も2回バラしてしまう。
結局反応はそれっきりで終わる。
食いが渋いときはこんなものか。
到着し始めるとまだ明るい内に小さなクロダイヒット。
暗くなってからそこそこのサイズがヒットするもバラシ。
食いが渋く、その後も2回バラしてしまう。
結局反応はそれっきりで終わる。
食いが渋いときはこんなものか。
- 2023年6月11日
- コメント(0)
多摩川河口 ★ まんずまんず
- ジャンル:釣行記
今日はサイズアップを狙って河口へ。
到着すると水は結構濁っている。
しかしベイトっ気が無く釣れる気がしない。
しばらくバイブを投げていたが反応も無い。
何気なく100鈞キャンドゥミノーにチェンジすると1発で56cmヒット!
プリプリのグッドコンディション。
しばらくして55cm追加。
なんかその後は釣れそうな気がしな…
到着すると水は結構濁っている。
しかしベイトっ気が無く釣れる気がしない。
しばらくバイブを投げていたが反応も無い。
何気なく100鈞キャンドゥミノーにチェンジすると1発で56cmヒット!
プリプリのグッドコンディション。
しばらくして55cm追加。
なんかその後は釣れそうな気がしな…
- 2023年6月9日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ さえない展開
- ジャンル:釣行記
今日は仕事帰りに1時間勝負。
丸子橋からランガンすることに。
まだまだ増水中で流れは速い。
橋下流の階段に入るが反応は無い。
近くでやってる人に話を聞くと昨日は3本出たそうだ。
しかし今日はダメとのこと。
早々に見切りランガン。
とある場所に来るとライズがガンガン。
しかし中州の向こう側で撃てない。
色々試し…
丸子橋からランガンすることに。
まだまだ増水中で流れは速い。
橋下流の階段に入るが反応は無い。
近くでやってる人に話を聞くと昨日は3本出たそうだ。
しかし今日はダメとのこと。
早々に見切りランガン。
とある場所に来るとライズがガンガン。
しかし中州の向こう側で撃てない。
色々試し…
- 2023年6月7日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 今日もハズレ
- ジャンル:釣行記
今日は台風後に実績の高い某橋付近のとある場所へ。
台風後はいつもイナッ子ボイルに沸く。
トップでバコバコなんて事も珍しくない場所。
しかし到着すると静まりかえっていた。
ダメだこりゃ・・
30分程やって見切り、帰ろうかと思ったら小規模ながらイナッコが逃げるそぶりを見せた。
すかさずそこへキャストするとコン…
台風後はいつもイナッ子ボイルに沸く。
トップでバコバコなんて事も珍しくない場所。
しかし到着すると静まりかえっていた。
ダメだこりゃ・・
30分程やって見切り、帰ろうかと思ったら小規模ながらイナッコが逃げるそぶりを見せた。
すかさずそこへキャストするとコン…
- 2023年6月5日
- コメント(0)
鶴見川河口 ★ 台風フィーバーならず
- ジャンル:釣行記
台風一過の昨日は多摩川で玉砕した。
かなり期待していたのに。
と言うわけで今日は鶴見川へ。
まだ明るい内に到着すると水は思ったほど濁っていない。
早速始めるとすぐに36cmヒット。
まだ結構明るい。
程なくして40cmのクロダイヒット。
明るい内からこれなら暗くなってからは大フィーバーかも。
と期待したが暗くなっ…
かなり期待していたのに。
と言うわけで今日は鶴見川へ。
まだ明るい内に到着すると水は思ったほど濁っていない。
早速始めるとすぐに36cmヒット。
まだ結構明るい。
程なくして40cmのクロダイヒット。
明るい内からこれなら暗くなってからは大フィーバーかも。
と期待したが暗くなっ…
- 2023年6月4日
- コメント(0)
最新のコメント