プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:398
- 総アクセス数:903304
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
23日シーバス(デイゲームでプチ爆!)
23日はかなり久しぶりに沖までウェーディングしてきました。 そろそろ地雷が盛んに活動を始める季節です! 誤って踏まないようにめちゃめちゃ気を付けて行かなくてはなりませんね。 約20分のすり足歩行・・・ 考えただけで憂鬱になりますが、気合を入れて行きましょう!!
ポイントに着いて、これから…
ポイントに着いて、これから…
- 2012年6月23日
- コメント(6)
18日シーバス(ホームに癒される)
18日はこないだの雨の影響が残っていることを期待してホーム河川へ行ってきました。 出撃前に先にポイントに入っていた単福さんからメールが届いたのですが、そこそこいい感じのようです。 嫁さんと晩ご飯を食べていましたが、シーバスが頭をよぎってどうにも落ち着かない(汗) ちゃっちゃと後片付けを終わ…
- 2012年6月19日
- コメント(6)
15日エギング(コテンパンとはこのことか!?)
15日は朝一からボートエギングに行って来ました。 凄腕の追い込みをかけなきゃなりません! なんだかんだでいまだにトップなのですが、そのうち抜かれてしまいそうですね・・・ まるでヤフオクの入札終了前のように終了前にサクッと抜かれて『ありゃ!?』みたいな展開はきついですね・・・(汗) とりあ…
- 2012年6月17日
- コメント(4)
14日シーバス(ベイトは居たがAGAIN)とSeabass Journeyについて
14日は夜の9時過ぎまで職場の関係機関で研修がありましたが、しんどいなんて言ってられない! シーバスに会いたくてしょうがないのだ・・・ 正直かなりしんどかったのですが、いざ出撃!! こないだの雨の濁りが残ってくれていないかな??
当日の風は南風で、カブを運転していると心地よい風が頬をなで…
当日の風は南風で、カブを運転していると心地よい風が頬をなで…
- 2012年6月16日
- コメント(6)
三重のSeabass Journey本日放送!
本日の22時から三重県の河川及びサーフを舞台にしたSeabass Journeyが釣りビジョンにて放送されます! ひょんなことからポイントのナビゲーターをさせていただいたのですが、とても厳しくて胃に穴が開きそうな思いでした。 (ま、私にはいつも厳しいですが・・・)
これ以上はネタバレになりそう…
これ以上はネタバレになりそう…
- 2012年6月13日
- コメント(4)
10日シーバス(ベイトは居たが・・・)
11日は久しぶりにホーム河川へシーバスを狙いにいってきました。 最近はボートのエギングに行く事が多かったので、ウェーディングは久しぶりです。 上げ潮で潮が緩んだ瞬間をねらっていざ出撃! 目指せ!ワンバイト・・・(汗)
ポイントまでは原付で行きました。 これまた久しぶりで涼しくて気持ち良…
ポイントまでは原付で行きました。 これまた久しぶりで涼しくて気持ち良…
- 2012年6月11日
- コメント(5)
なぬ~!?
ブリーデンカップの景品がアツい! 高級なロッドをゲット出来る可能性がありますやん(驚) そもそも、エギングのロッドって、ティップラン用のロッドしか持っていないのでおかっぱり用のロッドが欲しいんです! 大型が釣れている今ならチャンスがあるんちゃうか~??
こりゃ、釣り具屋さんに行くしかない…
こりゃ、釣り具屋さんに行くしかない…
- 2012年6月9日
- コメント(3)
5日エギング・シーバス(忍耐の目標達成!)
5日は単福さんとボートエギングに行ってきました。 今日は満潮前からスタートするので潮の動き始めに期待大です! 胴長40センチオーバーのモンスターをゲットできるように頑張ります!! 上手くいけば良いのですが!?
ホテル街を横目に・・・
離島の漁港を眺めつつポイントを目指します!
出撃していくと…
ホテル街を横目に・・・
離島の漁港を眺めつつポイントを目指します!
出撃していくと…
- 2012年6月7日
- コメント(6)
2日エギング(デカいのはどこじゃ~!?)
6月の一発目は凄腕で40センチオーバーのアオリイカを揃えるためにボートでエギングにいってきました 。 基本的に2人以上で出航するので、一人きりで出撃するのは久しぶりです。 船着き場に向かう道中、話し相手がいないのは寂しいもんですねぇ・・・ 余りの寂しさに涙を浮かべつつ車を運転していると事故…
- 2012年6月3日
- コメント(3)
どうなることやら・・・??
この間エギングに行ったとき、あまりにも調子が良かったので今のところ奇跡的に凄腕一位です! そうなると欲が出るもので、全部40cmオーバーで揃えたくなってきますよね!
釣れるかどうか分かりませんが、明日出撃しようと 思っています。 春イカ シーズンなので、全国の猛者にそのうち抜かれてしまいそ…
釣れるかどうか分かりませんが、明日出撃しようと 思っています。 春イカ シーズンなので、全国の猛者にそのうち抜かれてしまいそ…
- 2012年6月1日
- コメント(7)