プロフィール

マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:402
- 昨日のアクセス:612
- 総アクセス数:925305
タグ
- 令和7年9月
- 令和6年11月
- 令和6年10月
- 令和6年9月
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- タチウオ
- 令和7年10月
- 令和7年11月
▼ たまには骨休め!前編
27日から予想外の三連休となり、嫁さんとちょっとしたお泊りに行ってきました。 マジで急だったので近い所しか行けませんが、喜んでもらえるかな?
普段からジギングに行っている場所に近い旅館が、偶然にもお安くなっていたのでラッキー(笑) 部屋に案内してもらうと、ジギングポイントが良く見えたので、嫁さんにあーだこーだと説明しておきました。 めっちゃウザがっていたような(汗)

風が強くて、出航している船舶は大変だったでしょうね!

湾内でも白波が・・・
この旅館では売りのひとつに、家族で入れる無料の露天風呂が有ります。 チェックインしたら、すぐに行ってきましたよ~! まだ人が少なかったので全てに入る事が出来ました(笑) ずらずら~っと・・・ みっともない写真は闇に葬っておきました(汗)



旅館の楽しみは晩御飯!って方がほとんどだと思いますが、嫁さんが生ものが苦手な私に合わせてバイキングにしてくれました。 えらい、すみません(笑)


日が替わってからは次回に続く!
普段からジギングに行っている場所に近い旅館が、偶然にもお安くなっていたのでラッキー(笑) 部屋に案内してもらうと、ジギングポイントが良く見えたので、嫁さんにあーだこーだと説明しておきました。 めっちゃウザがっていたような(汗)

風が強くて、出航している船舶は大変だったでしょうね!

湾内でも白波が・・・
この旅館では売りのひとつに、家族で入れる無料の露天風呂が有ります。 チェックインしたら、すぐに行ってきましたよ~! まだ人が少なかったので全てに入る事が出来ました(笑) ずらずら~っと・・・ みっともない写真は闇に葬っておきました(汗)



旅館の楽しみは晩御飯!って方がほとんどだと思いますが、嫁さんが生ものが苦手な私に合わせてバイキングにしてくれました。 えらい、すみません(笑)


日が替わってからは次回に続く!
- 2012年2月28日
- コメント(4)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー













いいですねぇ♪
癒しの温泉^^
奥様孝行のいい旦那さんですね!
しかししかし画像は・・・癒されません!
後半、、、寝ずに待ちます(笑)
みやもん
熊本県