プロフィール

加藤 光一

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

【捜】Fenwick GFS 89 SM-2J HUCHO

Fenwick GFS 89 SM-2J HUCHO

僕のシーバスフィッシング用の愛竿です。
twxgsgemc2s5jjy5k9ot_690_920-dd92e6c1.jpg
イトウや大型トラウト用としてティムコ社から発売されいたこのロッドを6~7年前から使用していてこれが2本目です。

昨今の主流であるカーボン素材ではなく、グラファイト素材で出来ているので、最新のハイスペックな上位機種に比べると軽さや感度、アキュラシー精度等は劣るかもしれませんが、ファイト時の粘りや適度な張り、操作感、そしてなんといっても対破損性の高さやヴィンテージ調なデザインが気に入って使ってます。

釣りの際、立ち位置の周辺に障害物がある場合や壁際でロッドを下に向けてトゥィッチやジャーク、アワセでミスをしてロッドを当ててしまって小傷がついてしまっても折れてしまうことはありません。
前竿は破損による交換ではなくコシが抜けてしまったために現在のモノを使用しています。

もともと、今は亡き親父が30年位前に海外から持ち帰りいつか親子で一緒に使おうと残してくれていたグラスのヴィンテージフェンウィックをシーバスフィッシングに使い始め、その後継として選んだのがこのヒューチョです。

(結局、親父と一緒にフェンウィックを振ることはありませんでしたが)


最新のハイスペックロッドを使ってみたいというのもあるのですが、シーバスフィッシングに関しては、今の僕にはこのヒューチョが1本有れば十分かなぁと。

小場所からオープンエリア、ウェーディングまでこれ1本です(笑)

しかし、残念な事に数年前に既に廃盤になってるんです。
現在使っているモノも3年前にネットでやっと見つけたんですが、そろそろコシが抜けてきた様で、新しいモノを捜しているんですが現在はネットでも見つけられません。

現行のハイスペックカーボンロッドという選択肢もありますが、もしかしたらフィーモを御覧になっているアングラーさんやショップさんの中に「近所の釣具屋に在庫してるよ‼」とか「うちの倉庫に在庫あるよ‼」なんて可能性もなきにしもあらずと思いログにしてみました。

もし心当たりがある方がいらっしゃればコメントやメッセージを頂けると嬉しいです(’-’*)
宜しくお願いします。




現在使用中のヒューチョは、リールシート後部は手の握り跡が付いてフィット感は抜群に仕上がってきました(笑)
bg826isy9yhcud7nv9h9_920_690-04396e1a.jpg



茶色ベースのブランクスや飾り糸もヴィンテージ調のデザインでカッコいいでしょ。
mj6wbujbbsgf7poz577o_690_920-e9473907.jpg



コルクは最新の国産品の様なきめ細かさは有りませんが、逆にこの荒いコルクの質感もいい雰囲気です。
sj46stxfvsv9nyw95ytz_690_920-4d94ce9b.jpg
表面が荒いので雨で濡れても滑る感じは皆無です。


リールシートからロッドエンドまでのレングスも短過ぎず長過ぎずで、手首のスナップでトゥィッチしたり、ヒット後のファイト中に急激な突っ込みをドラグやリールブレーキでいなす前に、手首をしなやかに動かしていなす場合でも、ロッドエンドが腕に引っ掛かかるということもない最適な長さです。
zz5z38oj7v5ejgzdypoa_920_705-3c0c91c2.jpg


TPOに併せて、色んなスペックのロッドを使うのも釣りの楽しみではあると思うのですが、もう少しこのフェンウィックを使い倒してみたいなぁと。

フェンウィック・ヒューチョ、新品の在庫の存在を御存知の方が居られましたら是非連絡下さい。
宜しくお願いしますm(_ _)m



コメントを見る