プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:140000
QRコード
▼ ムーングロウ
- ジャンル:釣行記
流石に体がバシバシ、服も3日目(笑)
最終日は苦手なナイトゲームを敢行。最干がAM2:30なので。
昼間は暑く感じるが、夜中は寒い。コンプレッションタイツにハーパンじゃムリ。タイツの上からトレパンを履き、上はジャージにウィンドブレーカーを羽織り、早くも冬仕立てで挑む。
海を見ると、風は穏やか、波も穏やか。月が煌々と明るく、照らされながら聞こえるのは細やかな波の音だけ。
とっぺん先まで恐る恐るエントリー、ミノーを中心にスローに巻いてくる。ロッドをMにしたため、比較的大きめルアーをチョイス。
しかし、上げに変わっても流れが出ず、緩やかに潮位が増すだけ。
バイト1つありゃせん(哀)
どシャローからシンキングミノー、スラロームからウォブン系まで試すも全く歯が立たない。
確か、師匠が月夜の晩は活性が低いと言ってたような…
休み休み、陽が昇るまで。夜が明けてからペンシルを引き出す。鳥さんたちが羽ばたき始めるもチェイスしない?恐らくベイトが接岸してないのを知ってるんだろう。どおりでアタリが無いわけだ。
完全に潮が上げてしまい、体力的にも精神的にも疲労困憊、朝8時に納竿。
明日から仕事なわけだし、スパッと辞め時。3日目はホゲたけど、苦手や下手さ、反省点を発見できた釣り旅行でした。
次回はそれらを克服できる釣行にしなければ。
例年、これからが高活性期に入るので試したいことを潰していこう。
◆ロッド
メジャークラフト ザルツ 1002M
◆ルアー
ZXZ M108、Dスクレイパー、スカッシュ、etc.
最終日は苦手なナイトゲームを敢行。最干がAM2:30なので。
昼間は暑く感じるが、夜中は寒い。コンプレッションタイツにハーパンじゃムリ。タイツの上からトレパンを履き、上はジャージにウィンドブレーカーを羽織り、早くも冬仕立てで挑む。
海を見ると、風は穏やか、波も穏やか。月が煌々と明るく、照らされながら聞こえるのは細やかな波の音だけ。
とっぺん先まで恐る恐るエントリー、ミノーを中心にスローに巻いてくる。ロッドをMにしたため、比較的大きめルアーをチョイス。
しかし、上げに変わっても流れが出ず、緩やかに潮位が増すだけ。
バイト1つありゃせん(哀)
どシャローからシンキングミノー、スラロームからウォブン系まで試すも全く歯が立たない。
確か、師匠が月夜の晩は活性が低いと言ってたような…
休み休み、陽が昇るまで。夜が明けてからペンシルを引き出す。鳥さんたちが羽ばたき始めるもチェイスしない?恐らくベイトが接岸してないのを知ってるんだろう。どおりでアタリが無いわけだ。
完全に潮が上げてしまい、体力的にも精神的にも疲労困憊、朝8時に納竿。
明日から仕事なわけだし、スパッと辞め時。3日目はホゲたけど、苦手や下手さ、反省点を発見できた釣り旅行でした。
次回はそれらを克服できる釣行にしなければ。
例年、これからが高活性期に入るので試したいことを潰していこう。
◆ロッド
メジャークラフト ザルツ 1002M
◆ルアー
ZXZ M108、Dスクレイパー、スカッシュ、etc.
- 2014年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント