プロフィール

1028

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:142101

QRコード

ポテンシャル高い

  • ジャンル:釣行記
車中泊、眠りが浅くスッキリせずに起床。

朝マヅメ、まだ風が強いし潮が満ちてる。海鳥さんたちの出勤時間にがっち合い、またもトップは数投で断念。魚のチェイスはあったが鳥のチェイスも(笑)

流れを見つけてバイブを投入。スコーンとバイト、鬼合わせするも魚もスコーンと飛んできた(笑)40cmくらいのセイゴちゃん。抜き上げ時にオートリリース。

しばらくして、キャスト範囲にスナメリの群が侵入orz
朝のベストタイムを逃し、フカセのおっちゃんと海を眺めながらぶつくさ文句を言う。

その時、とっても珍しい光景を目の当たりにする。
小鳥の群が何かに襲われている。良く良く見ると、トンビではない猛禽類に追われている。白くてカッコいいヤツに。
そいつは急降下し、小鳥1羽をキャッチ!
たぶん、ハヤブサだと思う。トンビよりちょい小さめで、こないだ鉄腕ダッシュで見たヤツに似ている。

午前中はそんな感じでまともに釣りをせず、ゆたっと過ごし、午後最干~に賭ける。

14時過ぎ、露になった磯の最先端に入り、昨日調子が良かったバイブを巻くも釣れない。
ミノーに替えるといきなりガツンっ!60cmくらいのイカしたヤツをゲット。

そこから入れ食いフィーバーに!キャストの度にヒット!こりゃ釣り堀ばい!と思い、普段使わない(食わず嫌い)ルアーを次々投入。でも、バラしまくりorz
ようやくキャッチできたのは、どっしりとした83cm!昨日よりサイズアップの満足ランカー。
その後、また60cmくらいを1本追加し、ぱったり食いが止まる。

2時間ほどノーバイトが続き、再びアタリが出始める。が、ヒットするも根擦れでルアーもろともロスト(ToT)お気に入りのフラペンが魚のお口に付いたままの…

陽が沈むまでに60cmを2本追加し、トータル5本。あ、デカ目のダツも釣れた(笑)
今日はセイゴに毛が生えたサイズアップがアベレージか。

河川ではなく、磯でシーバスを狙うこと。それは風景も楽しめること。
特に今日の夕陽はすこぶるキレイで、癒された~。

2日間で感じたこと。ロッドが弱い。。。流石にLクラスだとランカーはかなりキツい。60cmクラスでも寄らない・浮かない・往なせない。ので、明日最終日はMクラスのロッドで挑もう。

3日目に備える。

◆ルアー
(釣れた)
マールアミーゴ、ハイドシャロー、フラペン
(バラし)
エンジェルキッス、サスケ





コメントを見る