プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:141328
QRコード
▼ サーフゲーム
- ジャンル:釣行記
サーフ用ロッドなんだから、サーフで使ってみなきゃ!
と思い立ち、午前中の用事をささっと済ませ、最干~夕マヅメでイン。
まずはサーフ中腹の岩盤エリア。
ココは上げより下げの方が流れの当たり方が良いんだけど、と思いながらまだ潮位が低いのでミノーから。
クロスにキャスト、ドリフトから下手にターンし、ヨレを抜けた辺りでヒット!
かわい子ちゃん!
少し潮位が上がってきたので鉄板バイブをダウンに入れると
ちょっとだけサイズアップ!
思ったより流れが出てくれなかったので、サーフをテクテク歩き磯エリアへ移動。
ココは逆に思ったより流れが効いており、期待できる。
厳しめの根が点在してるのでバイブは控えミノーで扇状に探ると、手前のカケ上がりでズドン!とヒット。
グッドサイズ43cmのヒラメ!
砂浜でヒットせずなぜ岩場で?(笑)
その後もヒラメが2枚ヒット。
(サイズが上がらなかったので写真はナシ)
いよいよ日が沈み始め辺りが暗くなりそうなタイミング、ダウンに入ったミノーをズシン!と抑え込むアタリ
グッドグッド!61cmのシーバス。
長さの割に幅があり、ナイスファイターだった。
ロッドが強いのでこのサイズはぶっこ抜けた。
前回は地磯で使ったニューロッド。
サーフ用を磯で使うのも何ら問題なかったが、やはり専用というだけあって浜での使用感は抜群!
ドライな感触が潮流の変化を的確に感じ取り、アタリも逃さない。
長尺なのも遠投に一役買い、広範囲にサーチする能力に秀でている。
なのにしなやか設計でバイトを弾かずノリも抜群。
軽量なのもグッドで、集中力を切らさずキープキャストできる。
ヒット後もバットが強く、魚がダウンに入っても負けずに寄せてこれる。
あとは、良い魚を釣るだけ…
(コレが一番難しいw)
タックル
ロッド:テイルウォーク サーフラット 98M
リール:シマノ ストラディック 4000HGM
ライン:シマノ ピットブル8 1.2号
リーダー:ファメル フロロショックリーダー 25lb
ルアー:シマノ サイレントアサシン 129F
メジャークラフト ジグパラブレード 23g
- 2018年11月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント