プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:138695
QRコード
▼ 世界遺産で釣りたい
- ジャンル:釣行記
仕事終わり~翌朝保育園送りまでのわずかなナイトゲーム。
熊本県には『世界遺産』があり、ソコでは『釣り』ができる贅沢なロケーションが存在する。
県民なら全員知ってるだろうし、小学校の見学旅行で誰しもが訪れたことのある、『三角西港』。
最近ココで、メバルがやたらと釣れてるらしい。
サイズも20cmオーバーが平均と、なかなかソワソワする情報が。
結局のところ、ライトゲームプラッギングタックルで満足に釣りができていないため、勇んで出撃。
到着してみると、真向かいから5m/sの風(^_^;)
風対策で3gメタルジグからスタート。
飛距離は十分、操作も申し分ない。
しかしレンジが合わない感じでノーバイト。
風で使いにくいが4gシンキングミノー。
クロスにキャスト、ゆっっっくりとウインドリフトで流す。
ターンしてルアーの向きが変わった辺りでヒット!!!

やったぁぁぁぁ!!!プラグでメバルが釣れたぁ~((o(^∇^)o))
サイズは15cmあるかな?
サイズじゃないんだ!プラグで、しかも世界遺産で釣ったと言うことに大興奮!!!
その後も同様に流す釣りを続けたが、再現性がない…
仕方なく2gジグ単にチェンジ。
ポツポツ釣れる(笑)
チューブラーなのでボチボチ弾きながらも数を伸ばす。サイズは出ないが(苦笑)
いよいよ風強まり、寒さも身に凍みて、納竿。
タックル
ロッド:ジャクソン クオン トリックスター 682ULL
リール:シマノ アルテグラ C2000S
ライン:ファメル スーパーソフトナイロン #1.0/6lb
ルアー:名も無きミノー
Android携帯からの投稿
熊本県には『世界遺産』があり、ソコでは『釣り』ができる贅沢なロケーションが存在する。
県民なら全員知ってるだろうし、小学校の見学旅行で誰しもが訪れたことのある、『三角西港』。
最近ココで、メバルがやたらと釣れてるらしい。
サイズも20cmオーバーが平均と、なかなかソワソワする情報が。
結局のところ、ライトゲームプラッギングタックルで満足に釣りができていないため、勇んで出撃。
到着してみると、真向かいから5m/sの風(^_^;)
風対策で3gメタルジグからスタート。
飛距離は十分、操作も申し分ない。
しかしレンジが合わない感じでノーバイト。
風で使いにくいが4gシンキングミノー。
クロスにキャスト、ゆっっっくりとウインドリフトで流す。
ターンしてルアーの向きが変わった辺りでヒット!!!

やったぁぁぁぁ!!!プラグでメバルが釣れたぁ~((o(^∇^)o))
サイズは15cmあるかな?
サイズじゃないんだ!プラグで、しかも世界遺産で釣ったと言うことに大興奮!!!
その後も同様に流す釣りを続けたが、再現性がない…
仕方なく2gジグ単にチェンジ。
ポツポツ釣れる(笑)
チューブラーなのでボチボチ弾きながらも数を伸ばす。サイズは出ないが(苦笑)
いよいよ風強まり、寒さも身に凍みて、納竿。
タックル
ロッド:ジャクソン クオン トリックスター 682ULL
リール:シマノ アルテグラ C2000S
ライン:ファメル スーパーソフトナイロン #1.0/6lb
ルアー:名も無きミノー
Android携帯からの投稿
- 2017年2月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント