プロフィール

ケンスケ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:775458

QRコード

終盤戦へ

ブログ訪問ありがとうございます!
実はテスト直前なので釣りのペースを抑えて(?)いましたが
・仙南サーフ溺愛クラブのダービーが今月末で終わる
・先日大量にトルクシャッドを送って頂いた
・海のことが気になって仕方なく、勉強に集中できない(圧倒的にコレが占めています(^^))
という事で夕マヅメにちょこっとだけ…

続きを読む

会心

ブログ訪問ありがとうございます!
前回、つづく。と書いて終わりましたが、その続きです。

波は2.5m〜1.5mの予報だったので午後の上げ潮で波が抑えられるタイミング狙い。
前日の朝マヅメサーフ→深夜までヒイカ釣りで疲れていたのでしっかり寝てから潮が上げ始めるタイミングでサーフへ。
しかし、予想より波がザブザブ…

続きを読む

改心

ブログ訪問ありがとうございます!
僕はアルピナのモニターをさせて頂いているのですが、ずっとウェアー類が…
そのキャップで気づいた!や、そのキャップのイメージがあるよ。といった事を言われていたのでずっと変えずにいました(^_^;)
しかし、いつも良くして頂いているのにこのままではちょっとな…と思いもう少し位モニ…

続きを読む

兎に角サイズ狙いで行きます!と書いたものの微妙なサイズを釣ってしまい「有言実行!」とはなかなか書きにくい件。

ブログ訪問ありがとうございます!
いよいよ宮城県にも冬が来てしまったようで、最低気温がたった2度なんて日も。
朝マヅメの時間帯だとかは本当に寒いのですが、メジャーなサーフにはずらりと釣り人の車が。そして元々釣り人がいなかった様なマイナーなサーフにもずらりと…近場で空いている場所がありません(笑)
そんな訳…

続きを読む

執念

ブログ訪問ありがとうございます!
今回は暗いうちからポイントへ向かいましたがまさかの先行者多数…
仕方ないので移動(^_^;)
しかしそのポイントは微妙な地形。
午前8時を過ぎると横風4m、追い風が8mになる予報なので何とか朝マヅメで釣っておきたい…のですが無反応のまま強風の時間に。
このポイントでは釣れないと判断…

続きを読む

第1回仙南サーフ溺愛倶楽部実釣会②

ブログ訪問ありがとうございます!
前回アップした①には殆どタイトルとは関係のない内容でしたが今回はしっかりタイトル通り、実釣会の日の釣行記です!(笑)
当日は朝の4時に受け付けを済ませて、開会式までの間は釣りの準備をしました。
開会式では「ケンスケとiさんは本気です」という言葉が…大物賞狙っていたのがバレて…

続きを読む

第1回仙南サーフ溺愛倶楽部実釣会①

ブログ訪問ありがとうございます!
日曜日に第1回目仙南サーフ溺愛倶楽部実釣会が開催されました。今回はその前日の釣行記です。
朝マヅメには初のポイントへ。
そこで父が1枚キャッチ!
ちりめん
この魚は離岸流が出ている場所で上がってました。数メートル離れると特に変化もなく周りでも1枚も上がりません(^_^;)
ここで…

続きを読む

ちょっとした違い

ブログ訪問ありがとうございます!
仙南サーフでは先週から水温が20度を切りハイシーズンに突入したようです。(もうとっくにしていたのかもしれません…笑)
今回は朝マヅメが終わりかける辺りから釣りを開始しました。どうやら同じエリア内でも反応に差があるようで釣れている場所に入らせて頂き色々試していくとトルクシ…

続きを読む

小さい…

ブログ訪問ありがとうございます!
この前30位のクロソイを抜き上げでバラしたのがどうしても悔しくて再び狙ってきました。
潮位に関係なく魚が確実に着いているピンは2ヶ所見つけているのですが、その内の前回バラした方のピンポイントにキャスト。
グングン!
想像通り速攻でバイト!
あ、小さい(笑)
前回の魚ではない…

続きを読む

色々な時合い②

ブログ訪問ありがとうございます!
今回は②になります。
①はこちら
〜2日目〜
この日も初日と同じポイントへ入りましたが前日とは違い波は2mを超えています(^_^;)
結果を書いてしまうと、この日はマゴチ1本で終了しました。
ヒットルアーはトルクシャッドぴんく❤️
一応釣れましたが波が高すぎてどうにも操作感が得られず…

続きを読む