プロフィール
あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:465997
QRコード
▼ ピンコハンター!
- ジャンル:釣行記
- (渓流ベイト, 渓流, Sea Ride mini, ちょい釣り, ヤマメ, BlueBlue, SKAGIT DESIGNS, ニジマス, イワナ)

天候に恵まれた週末になった。
海もコンディションが良さそうだ。仲間からサクラマスが釣れ出したと連絡をいただいたが
どうも向かうだけの時間が取れない。
今日も小一時間川に降り立つことができただけでも幸いか。

昨日のポイントからさらに下流へ向かって、瀬の中に潜むレインボートラウトを狙う予定。
しかし休日の午後。すでに先行者が多数見られた。
ソウルにチェイスしてきた魚体の正体を探るべくシーライドミニを投入すると、
小ぶりなヤマメが飛びついてきた。
それ以来ピンコサイズが連発。から揚げに丁度いいサイズばかり。
少し欲が出たが、すべてリリースした。

時折ニジマスも出たが、とても痩せていた。
餌が取れていないのだろうか。昨日とは打って変わって、魚の元気がない。

相手が小さかろうが、本気で狙う。
というか、もう彼らがトレースしていった後にはこういう魚しか残っていなかった。
悔しいが仕方ない。せっかくのサイトフィッシングだから、
フッキングの技術を磨くという名目で楽しませてもらう(笑)

イワナはサイズも少し良く、肥えていた。
アップストリームでリフト&フォール。3gのミニジグだと、とても感覚がつかみにくい。
本当に動いているのか不安になるくらいだ。
ラインテンションだけが頼り。リフトに失敗すれば根掛かりするからとても気を付けた。
視認性の高いラインにすれば良かったと思う。

それにしても、良く釣れる(笑)
こんなに10cm未満のヤマメが大量に釣れたのは、
イクラやサシを餌にして楽しんでいた幼いころの渓流釣り以来だろう。
しかも、至短時間に。シーライドミニの魅力に、新入り渓魚たちもメロメロなのだろう。
・・・・・ TACKLE ・・・・・
ROD | Suspend HQ SP-580HQ・B (SKAGIT DESIGNS) |
REEL | CALCUTTA CONQUEST 51 (SHIMANO) |
LINE | Silver Thread Trout Clear 8lb. (UNITICA) |
LURE | Sea Ride mini 3g (BlueBlue) |
- 2015年6月20日
- コメント(1)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント