プロフィール
あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:465792
QRコード
▼ 東の海へ・・・
ようやく海に行くことができる。 7月の遠征予定を2度も失い、ヒラメ、サクラマスは悔しい思いをしただけに、 僕の中では今回こそと強い気持ちが根付いていた。 情報では例年通り調子が悪いということだ。今回は潮も悪い。 うねりもあるけど頑張るしかない! 今思えば、おとなしくサケ釣りに行けばよかったかも。 ![]() 今回はおとなしく夜は仮眠した。 おかげで一番乗りになれなかったが、それでも気分も集中力も最高潮。 ![]() ベンダバールをサーフに連れてきた。 リールはTDジリオンのPEのやつ。ラインはPE1.2号。リーダーナイロン20ポンド。 結束は電車結びだ。 手前ではシロザケがバシバシ跳ねている。 こいつが全然食わないので、アメマス狙いに絞る。 着水からトゥイッチしながら引いてくると、波打ち際でゴン! ![]() 小さ目だけど、とりあえずGET! ![]() う~ん、ホント小さい・・・(笑) 周りでも数本釣れていたけど、なんだか微妙だな~。。。 少し場所を西に移動する。 小型のベイトが入っているが、食いが下がってきたとの情報をいただき、 ナレージ65で高速リトリーブ。 数回のチェイスの後、ポーズを加えたら食った! ![]() こっちもサイズはそうでもないみたい。 イワシ来ないと厳しいかもなと地元のおじさんはおっしゃっていました。 ![]() それにしても食いが浅い。 ランディング直後に口切れするほど浅い。 バイトがあってもなかなか乗らないのは、こういった現象もあるかもしれない。 食い損ねてるというよりも、そこまで食う気が無いみたいです。 ![]() さらに西のサーフではすでにアキアジ戦争の真っ只中。 一戦終えてまったりモードでした。 ![]() これから雨になる予報だが、ぎりぎりまで粘る。 なんの音沙汰もなく時間ばかり過ぎていく。 さらに西の港では、すでにシロザケが上がったようだ。 サーモンリザルト握りしめて行くべきだったと少しだけ後悔した。 ![]() 旨い飯にそれほど欲求が無いけど、ここ最近は遠征の帰りに温泉に浸かりたい。 そんな気持ちが芽生えてきたのでちょっと寄ってみた。 昭和のにおい漂う佇まいでしたが、温泉は最高でした。 熱いお湯に使って疲労回復! 帰路も力強い走りで帰ることができました! ・・・・・ TACKLE ・・・・・
|
- 2015年8月10日
- コメント(0)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント