プロフィール
あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:467270
QRコード
▼ また会えず・・・
先週調子が良かったというサクラマスとヒラメを狙いに、今夜も日本海へ向け走る。
先日まで波風高く、今日落ち着いて、明日はさらに波風は落ちるという。
とにかく、釣りができればそれでいいのだけど、あわよくば釣れてほしい。
LINEグループで話をすると、明朝数名に会えそうだ。
明日の計画を立てながら走っていると、あることに気が付いた。
出発前までフックセッティングをしていた一軍ルアーたち・・・
どうも車に積んだ記憶がない。全て忘れてきてしまったのです(笑)
車に残ってるのはライトゲーム用のルアーと、先日購入した分のみ。
これは痛いな~と思い、残り半分の距離、少々気が重くなった。
いつも通り、まずは漁港でライトゲーム。
先週と違い、魚っ気ムンムン!!でも、人もそこそこ。。。
集団から少し離れて車を停めてタックルセッティング。
パチャっと魚が跳ねる音を確認しつつ、跳ね方からクロソイだと推測し、
一発目はブローウィンを結んでデットスローリトリーブで表層を通す。
カン、カンとバイトがあるがどうも乗らないので、バイトゾーンでトゥイッチを加える。
おかげでようやくヒットにありつけた。

久しぶりのロックフィッシュ♪
やっぱ楽しいね~、ベイトフィネスタックルも持ってくるべきでしたね~、
結局、オーシャントラウト用のタックルでやっちゃってるんですw

ヒットしてもテールフックがチョンと掛かるくらい。
なんでこんなに食いが渋いのか。ただスレて居るだけなのか。
判断が少し難しいけど、そこそこ釣れてました。

ブローウィンでも攻められるレンジでしたが、ルアーを小さくしてみたくなり、
ハゼ用に買っておいたPICUSをセットしただ巻き。
クイッとすぐにバイトしてくれた真っ白いクロソイ(笑)
ルアーを小さくしてもやっぱり食いは浅い。。。
ちなみに、ナレージやミニでボトムを散々さらいましたが、ボトムでのヒットは、
遠投して船道を探っての一匹のみ。
さぁ、早めに切り上げて、朝の釣りに備えよう。
ポイントに移動して仮眠を取る。30分すぎたころ、みなソワソワと動き出す気配。
海岸を望むと横一列びっしりw
でも、これに期待してしまう・・・

それから5時間。ノーバイト、ノーフィッシュ。
北上してここまで来てしまった・・・w
ガソリンも底をつきそうだし、帰ってタックルの洗濯をしに行くとするか。

と、変な理由を付けて川で癒されてきました(笑)

婚姻色を身にまとった個体が多い中、たまに銀ぴかの個体も交じる。
お気に入りルアーに仲間入りしたPICUSもどんどんヒットメイクしてくれた。
他のカラーもゲットしておこうかな♪
それよりも、次こそサクラ、開花させたいな~w
・・・・・ TACKLE ・・・・・
先日まで波風高く、今日落ち着いて、明日はさらに波風は落ちるという。
とにかく、釣りができればそれでいいのだけど、あわよくば釣れてほしい。
LINEグループで話をすると、明朝数名に会えそうだ。
明日の計画を立てながら走っていると、あることに気が付いた。
出発前までフックセッティングをしていた一軍ルアーたち・・・
どうも車に積んだ記憶がない。全て忘れてきてしまったのです(笑)
車に残ってるのはライトゲーム用のルアーと、先日購入した分のみ。
これは痛いな~と思い、残り半分の距離、少々気が重くなった。
いつも通り、まずは漁港でライトゲーム。
先週と違い、魚っ気ムンムン!!でも、人もそこそこ。。。
集団から少し離れて車を停めてタックルセッティング。
パチャっと魚が跳ねる音を確認しつつ、跳ね方からクロソイだと推測し、
一発目はブローウィンを結んでデットスローリトリーブで表層を通す。
カン、カンとバイトがあるがどうも乗らないので、バイトゾーンでトゥイッチを加える。
おかげでようやくヒットにありつけた。

久しぶりのロックフィッシュ♪
やっぱ楽しいね~、ベイトフィネスタックルも持ってくるべきでしたね~、
結局、オーシャントラウト用のタックルでやっちゃってるんですw

ヒットしてもテールフックがチョンと掛かるくらい。
なんでこんなに食いが渋いのか。ただスレて居るだけなのか。
判断が少し難しいけど、そこそこ釣れてました。

ブローウィンでも攻められるレンジでしたが、ルアーを小さくしてみたくなり、
ハゼ用に買っておいたPICUSをセットしただ巻き。
クイッとすぐにバイトしてくれた真っ白いクロソイ(笑)
ルアーを小さくしてもやっぱり食いは浅い。。。
ちなみに、ナレージやミニでボトムを散々さらいましたが、ボトムでのヒットは、
遠投して船道を探っての一匹のみ。
さぁ、早めに切り上げて、朝の釣りに備えよう。
ポイントに移動して仮眠を取る。30分すぎたころ、みなソワソワと動き出す気配。
海岸を望むと横一列びっしりw
でも、これに期待してしまう・・・

それから5時間。ノーバイト、ノーフィッシュ。
北上してここまで来てしまった・・・w
ガソリンも底をつきそうだし、帰ってタックルの洗濯をしに行くとするか。

と、変な理由を付けて川で癒されてきました(笑)

婚姻色を身にまとった個体が多い中、たまに銀ぴかの個体も交じる。
お気に入りルアーに仲間入りしたPICUSもどんどんヒットメイクしてくれた。
他のカラーもゲットしておこうかな♪
それよりも、次こそサクラ、開花させたいな~w
・・・・・ TACKLE ・・・・・
ROD | BRISTVENDAVAL 8.9M (Fishman) |
REEL | TATULA 103XHL-TW (DAIWA) |
LINE | RAPINOVA X MULTI-GAME 1号 (RaPaLa) |
LURE | Blooowin!80S / Sea Ride mini (BlueBlue) PICUS 5g (Megabass) |
- 2016年5月29日
- コメント(0)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント