プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:270530

QRコード

おいちゃんの令和初フイッシュ (アングラー復帰初釣果)

こんにちは!



おいちゃん3度目の正直でしぶとく3週連続釣行しました



前回の大潮シーバスを取り逃がしたわしのポイントその1にリベンジに



前回アスクを使って失敗したので



今日は…
fj59hdaa9gdu3kj7cngx_480_480-ce1c6d65.jpg



ちょっと反則ではあるのだがキャスティングロッド使用

現在ショアジギロッド買いなおすのは不可能…


右腕の筋力が大幅低下しているのでプレミアを長時間持つのが困難



腕がシオマネキのようになっていると思ってもらったらいい(笑)



まだ中潮最終日ではあるが…



まだベイトの回遊にむらがあるのか…



潮位は大きく下がりだしたが



前回のようなベイトが落ちて来ない



手前の敷石沿いにもベイト不在



今日は全くあたりも無い



シーバスはちょっと絶望的っぽい…



いつもの調子で釣り歩き



潮止まり目前



リフト&フォールを繰り返していたら



突然重たくなった



なんだかゴミっぽい



そんなに重たくはないが…?



最初魚とは思わなかったが



なんだか底に向かって潜ろうとしている感じ…?



もう見えてもよいはずの魚体が見えない?



こりゃアカエイの子供かな?



見えてきた魚見てびっくり(笑)



一瞬ヒラメかと思ったが



全く想定外の魚(笑)



ekmei6yv34k342npxr8m_480_480-30e0b5cb.jpg



まこがれい(笑)



おまけにすれ掛かり



偶然引っ掛けてしまったのか?



ちなみにカレイは赤い物によく反応する



ヒットルアーは冷音24g赤金



わし的には後者であることを信じたい




以前のログで何度か紹介したがイシガレイはたしかに鉄板で釣れる


 
ちなみにイシガレイも赤金によく反応した気がする 
(記憶障害の後遺症があるので全くあてにはならんが(笑))



が…まこがれいがヒットしたことは1度も無い



xb536cbjm4pez9jbvjnx_480_480-26fa4b67.jpg



今日もシーバスは釣れなかったが次回に期待しよう



シーズンはまだ始まったばかりだ



ここんとこ良型カレイばかり見てきたせいか小さく感じたが




帰って検寸すると全長30㎝




投げ釣りで釣れば万々歳のサイズ



ついつい捌いて非常食用に冷凍庫に放り込んだが



久しぶりに刺身で食べればよかったかな?…



令和初フイッシュ記念の魚となった


脳梗塞の後遺症で記憶障害が残っているがたぶん忘れることはないであろう


冷凍庫に入ってることは忘れてしまうかもしれんが(笑)  




kuof2pfcf4hwm6bhv3zg_480_480-50214528.jpg

コメントを見る

元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ